仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2006.09.02
XML
カテゴリ: 仙台
JR東日本東北(仙台市)が日本通運(さいたま市)に2-4で敗れた。都市対抗野球のことはほとんど知らないが、昨日(1日)にはJR職員の方々など応援団がドームに集結してチームの応援をしたことだろう。臨時の新幹線を出すと聞いたが、さすがJRだ。

都市対抗なので仙台市のPRにも大いになる(応援優秀賞を受賞したとの 毎日新聞記事 )。なんか楽しそうだ。ベガルタや楽天イーグルスの応援団も加わるそうで。

そのイーグルス、私は例によってベッドでラジオの音量絞って聴いていたが、またもや延長で寝入ってしまった。先ほどニュースをみて、結果にびっくり。有銘に勝ち星はつけられなかったが、試合を十分作ってくれた有銘に、チームのサヨナラ勝ちで応えて欲しかった。

編集長は「夏のスタミナ男」と名付けている有銘。前回は188球。近年のプロ野球ではない記録だそうだ。昨夜はネット中継で見ていたら、8回交替直前にマウンドの土を蹴る仕草があった。四球を出した悔しさだろうけど、有銘よ、ファンは支えて居るぞ。クサるな。編集長も近鉄時代から応援しておりますぞ。通算成績には表れていない貢献を、ファンはわかっちょる。頑張れ、次こそ勝利だ。
(今日はデーゲーム、一場サン頼むよ。娘たちも一場ファンだし、応援に行ってみようか... 思案中)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.02 06:38:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: