仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2009.01.04
XML
カテゴリ: 東北
秋田市のホテルハワイが元日から営業を停止。3つのビジネスホテルで客室総数1050で、過去にない規模の営業停止である。数年前からのビジネスホテル進出による競争激化を受けての対応で、同社は今後整理手続に入るとみられる。

秋田さきがけ新報の記事だ。

ホテルハワイは地元資本のビジネスホテルチェーンで、1965年に創業。駅前店、新本店、ラグーンなどを次々とオープン。近年の県外資本の進出に、料金値下げなどで対抗してきたが、施設の老朽化もあり客室稼働率も低迷していた、とのこと。

ホテルハワイに泊まったことはないが、何と言ってもあのテレビCMを思い出す。全室独立耐火構造を売り物にした、静止画と音声のCMで、深夜帯に流していたような気がする。ホルンが素朴にファンファーレを奏でていたような。秋田市と言えば、ホテルハワイが定番のイメージだった。

私自身は秋田市内では駅前のメトロポリタンに泊まったことがあるくらい。ホテルハワイのCMのことも忘れていた。20年以上も前のことだろう。仙台で流していたのはビジネス客を取り込むためだろうが、首都圏でも流していたのだろうか。

時代は着実に動いている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.04 11:08:36
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: