仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2009.12.28
XML
カテゴリ: 東北
福島民報による読者が選んだ十大ニュース。

(1) 衆院選で民主が5選挙区独占(8月)
(2) 県内初の裁判員裁判開始(9月)
(3) 新型インフルエンザ猛威(6月~)
(4) 高速道路料金土日、休日千円県内でもスタート(3月~)
(5) 合唱、吹奏楽で県勢快挙(3、10、11月)
(6) 定額給付金支給(3月)
(7) 公務員不祥事相次ぐ(1月~)
(8) 「天地人」ブーム(1月~)
(9) 工場再編など雇用不安が拡大(1月~)
(10) 猪苗代でフリースタイルスキー

(11) 県内のスーパーなどでレジ袋有料化(6月)
(12) 世界初、シーラカンスの稚魚発見(11月)
(13) 前知事事件で控訴審判決(10月)
(14) 陸上で本県勢活躍(1月~)
(15) 古関裕而さん生誕百年(8月)
(16) 大山忠作さん死去(2月)
(17) 常磐道でトラック突っ込み作業員4人死亡(6月)
(18) 福島空港に「明」と「暗」(1月~)
(19) 丘灯至夫さん死去(11月)
(20) 横領、着服、不正処理が続発(2月)

福島も色々なニュースがありました。おだずまジャーナルが注目したいのは、やはり豊かな音楽の福島県ならではの話題。合唱と吹奏楽の躍進、そして、古関さんと丘さんの訃報。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.28 22:19:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: