仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2010.01.13
XML
カテゴリ: 仙台
電車の広告に目を奪われた。ルー大柴が宣伝しているのだが、国分町に新しいカプセルホテルが出現したようだ。「サウナ&カプセル キュア国分町」というそうで、今なら、オープニング価格で、1900円で泊まれるそうだ。心が動かされる。

さらに、1泊2食ビール付きのプランも、3780円だという。心が動かされる。ハッキリ言って、タクシーで帰るより、ずっと良い。貧乏性の私は、こう考えてしまう。

ここ10年以上は、カプセルホテルにもサウナにも泊まったことはないが、独身時代は、仕事で遅い時などは帰宅するよりも経済合理的だから、カプセルをよく利用させていただいた。私は、決まって、国分町の交番脇の「リーブス」だ。一週間に3日か4日泊まったこともある。本当にお世話になった。

今、改めてリーブスのサイトを見てみたら、料金は3300円。当時は確か、上段下段で差があって、3000円と2900円だったような記憶があるが。当時にないのが、ネット予約の200円割引。そして、面白いのが、チェックイン当日の宮城フルキャストスタジアム(表現が古いし、間違っていますが。)で行われたプロ野球チケット提示で、10%割引というもの。良い企画ですね。

さて、仙台のカプセルホテルといえば、あとは「カプセルホテル本町」だろう。立地が抜群で、3150円。たぶん、仙台では、この3軒だと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.14 01:29:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: