仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2011.03.02
XML
カテゴリ: 仙台
昨年12月時点の住宅用火災警報機の推定普及率である。総務省消防庁サイトから。

全国は63.6%で、半年前時点が58.4なので5.2ポイントの増加。

都道府県別では高い方から、

1 宮城 82.0
2 石川 80.0
3 東京 79.2
4 京都 75.6

低い方は、

1 鳥取 40.6
2 山梨 42.5
3 沖縄 44.4
4 愛媛 45.4

である。

また、地域別も示されている。高い「地域」をピックアップしてみる。


青森地域広域 86.6
八戸地域広域 89.7
仙台市 88.0
岩沼市 86.6
栗原市 85.6
茨城県大子町 86.6
東京都新島村 100.0
東京都御蔵島村 100.0
富山県舟橋村 88.4
石川県かほく市 86.6
石川県能美地域 86.6
石川県内灘町 89.4
愛知県犬山市 86.6
愛知県大府市 86.6
愛知県長久手町 85.6
京都市 86.6
奈良県野迫川村 100.0
和歌山県那賀 89.9
和歌山県高野町 86.6
和歌山県北山村 100.0
宮崎県西米良村 91.0
沖縄県渡名喜村 100.0


以上は、85%以上の「地域」を拾ってみた。

どういう訳か、86.6という値が多いのが気になるが、それはさておき、仙台が全国トップというのも(昨日の記事)、ちょっと違うようである。

東北地域を改めて見渡すと、目立って低い地域もある。例えば、

岩手県北上地域 31.9
秋田県湯沢雄勝広域 33.6
山形県山辺町 28.7
同 中山町 26.1

などである。統計処理してみたわけではないが、福島県と秋田県が、最も「地域」ごとの分散が少ないように見える。宮城県も各「地域」とも安定して高いが、気仙沼・本吉地域広域の49.1が突出して低い。他の4県は、バラバラ。

■関連する過去の記事
住宅用火災警報機設置率トップのまち仙台 (2011年3月1日)
住宅用火災警報機の普及状況 宮城県が全国トップ (2010年8月21日)
けむタンちゃん登場 (2007年11月17日)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.02 21:30:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: