仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2012.06.17
XML
カテゴリ: 仙台
昨日の記事に難解地名として、仙台市青葉区の「定義」をあげたが、読み方は出典によると「じょうげ」だった。やっぱりと思いながらも、「じょうぎ(さん)」と呼ぶ人が多いのじゃないかと感じた。

■関連する過去の記事
東北の難読地名 (2012年6月16日)
定義森林鉄道 (2011年9月11日)
定義如来西方寺 (08年4月12日)

定義観光協会というのがあって、URL名もふりがなも「じょうぎ」だ。おそらくは、昔からの読みは「じょうげ」なのだろうが、現代化というか標準化されてしまった発音が定着しつつあるのだろう。ちなみに私はいつも定義(ていぎ、definition)で変換しており、本当の読みを実はさほど意識していないでいるのだが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.17 13:52:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: