仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2015.04.04
XML
カテゴリ: 雑感
一昨日の夜のこと。帰宅すると、自転車空気抜けてたようだと家族の声。上の子が日中の用事で使ったのだが、夕方に自動車学校に行く際には使えずに、そのため車で迎えに行ってくれとのこと。迎えは良いのだが、自転車は早速直しておかないと明日以降困ることになりかねない。

さっそく自転車を確かめると、たしかに前輪がペチャンコ。前日にしっかり空気入れてやったのだが。パンクだろうか。もう夜7時も過ぎたし、どうしようか。

よく行くDIYに電話で聞くと、外注になるのですぐには直せないと。それでは、と自転車を車に積んで、やや離れたところの自転車屋さんに直行してみたら、シャッター締まっている。次にショッピングモールに行った。自転車屋さんがあったはずだと。

自転車屋さんが開いていて、受け付けてくれた。夜9時前に取りに来てくれと言われる。どこかの親子が、やはり故障したのだろう、マウンテンバイクを持ち込んでいた。ホッとして、その足で上の子を迎えに行き帰宅。ゆっくり風呂にも入ってから、再度ショッピングモールに行って、自転車を回収。あの親子もマウンテンバイクもって店を出るところだった。

虫ゴムの交換で、500円程度。(こっちが古い感覚だったのかもしれないが)遅い時間でも対応してもらって、本当に良かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.04 07:52:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: