期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

PR

お気に入りブログ

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

5. どのような状況… New! みきまるファンドさん

【初秋】9月のおすす… わくわく303さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Night0878 @ Re[1]:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 個人投資家八洲さんへ コメントありがとう…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878 @ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

Night0878

Night0878

2011.03.23
XML
カテゴリ: 個別銘柄
東京の水道水について、乳児が飲まないように、とのお達しがでました。
いつまで続くのでしょうか。
外食産業で水道水は使ってますよねえ。

「乳幼児は食べないでください」と看板を出すのでしょうか。
そこまで神経質にならなくてもいいような気もしますが、ここまでくると、
チェルノブイリに続いて、世界で「フクシマ」の名前が定着するのは確定としても
東京も汚染されているというイメージが定着するのは防がないと、なんでも輸出できなくなりますね。

さて、現状、先週の月曜日に
コメ兵、トライステージ、ゲンダイエージェンシー、日本GCをほぼすべて売り切りました。
今はその売値よりあがってますが。。。

日本全体として、華美なものおよびパチンコなどの不要なものについての消費が減ると考えました。その分が復興資金に回ると。

コメ兵は、新品と比べると、劣等財なので悪くないかもしれませんが、もともと高級品を扱っているので1年程度は厳しいのではとの判断です。

ゲンダイエージェンシーは、当分の間、来期の売り上げがゼロに近いと思いますので、かなり厳しいのでは?今は空売りの買戻しかなと。
パチンコ業界の涙ぐましい自主規制およびゲンダイの3000万円もの義援金についても業界の非常なる危機感を感じます。

韓国のようにパチンコがなくなるところまではこないと思いますが、消費者金融会社が廃業したようにパチンコ業界も今後の政治ひとつで運命がかわりそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.23 20:19:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: