期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

PR

お気に入りブログ

2021~24PF概況420位… New! みきまるファンドさん

暑い! New! slowlysheepさん

【服】オシャレでお… わくわく303さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Night0878 @ Re[1]:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 個人投資家八洲さんへ コメントありがとう…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878 @ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

Night0878

Night0878

2012.02.28
XML
カテゴリ: 日々雑感

私のPFにはまったく影響はなかったですが。。。

しかも、今、日経平均先物をみたら9800円だって。う~ん、先物のプットを買ってやられている人が多いのかな。信用の売り買いも結構拮抗してますよね、特に買いはかなり少ない。

まあ、ジャスダック銘柄は関係ないんですが。それじゃあ

東証2部にあがりそうな銘柄は、持ち株でいうと、主力ではDVX,PLANTでしょうか。立会外分売もしましたしね。準主力というか、震災で減らしてしまって失敗したものとしてはゲームカードジョイコかなあ。これは一社あたりの影響力を減らしたみたいですから。もっと早くしてくれればいいのに。まあ、優待が3月にあるからこの株の保有については考え時かもしれません。

あと、エルピーダ関係のテラプローブがどこまで下がるかは興味ありますねえ。

2~300円くらいまで下がってくれたら、投入資金が50万円くらいだったら割りのいい宝くじで買ってもいいなあと。そんなうまくはいかないか。いわゆるケリーの最適成長戦略かなにかというやつで、J-COFFEEさんのブログで初めて知りました。まあ、そんなに厳密に考えているわけではないです、もちろん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.28 22:08:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: