asasさんコメントありがとうございます。

>さすがにこれはちょっと、、、信用取引はあくまで短期、がんばっても一ヶ月くらいまでで現引するか、売るべきですよ。

そうなんです。リーマンショックのときも死にそうになりました(笑)でも、期待値が一番高い方法だと今でも考えていってブログの題名とネタにしているわけでございます。、大体1対1くらいの無期限信用を建ててます。基本は無借金のつまらない企業が多いですね。古いのは08年10月のALサービスとかまだありますよ(笑)

(2012.04.04 23:57:09)

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

PR

お気に入りブログ

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

5. どのような状況… New! みきまるファンドさん

【初秋】9月のおすす… わくわく303さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

予定カオス slowlysheepさん

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Night0878 @ Re[1]:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 個人投資家八洲さんへ コメントありがとう…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878 @ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

Night0878

Night0878

2012.04.04
XML
カテゴリ: 信用取引

今日は相場全体がどすんと下がりましたね。

いやあ、結局こないだ買ったギャンブル銘柄も微妙な状態に追い込まれてますね!

さて、ここで、ギャンブル銘柄のひとつ、3751日本アジアGの信用取引について、気をつけないといけないことがあります。それは野村證券に支払うもので、ほとんどの人が当初「想定外」の手数料があることです。

私は実際に日本レップを1株2万円で購入して、1年以上持ってましたから本当にえらい手数料をとられているのに途中で気づいて非常に腹立たしい思いをしたことがあります。

選択した株式の株価が下がっても自己責任と言えますが、電子化されており、郵送もしてこない証券会社が不当な費用を収受してよいのでしょうか、なんて思ってしまいます。野村だけではないので、野村だけが悪いわけではありません。

でも、手数料を安くして、金利をでかでかと表示して、実際に取る手数料はかなり法外になる場合があるので注意が必要です。

今から晩御飯の用意をしないといけないので、また書きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.04 18:25:06
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


え、、、  
asas さん
さすがにこれはちょっと、、、信用取引はあくまで短期、がんばっても一ヶ月くらいまでで現引するか、売るべきですよ。 (2012.04.04 22:44:32)

Re:え、、、(04/04)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: