期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

PR

お気に入りブログ

2021~24PF概況419位… New! みきまるファンドさん

【服】オシャレでお… New! わくわく303さん

AIにどう思われてい… New! slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Night0878 @ Re[1]:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 個人投資家八洲さんへ コメントありがとう…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878 @ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

Night0878

Night0878

2015.07.31
XML

ここでの大人は機関投資家他を指しておりまして、「もともと」大人が参加しているだいたい200億円以上の時価総額の銘柄です。

ある程度需給が読めるのは「これから」大人が入ってくるものであって、それである程度うまく行ってました。

でもこれでは「量」が買えないため、ホシデンあたりから大人銘柄に挑んでいます。

で、何が言いたいのかというと、

「BS11フライングで失敗」

と。ホシデンでも失敗したのですが、やはり買うのが1テンポ早かった。「量」が買えるのだから焦る必要はないのに。今回は大人の出口にお付き合いしてしまい、私がカモになりましたとさ。大人にもいろいろいて、外国人の方が多い銘柄はいっそうわけわからんですね。

なお、損切りするつもりはございません。

で、今回は反省して?1テンポ置いて買いましたよ。こちらはPF6~10位くらいでしょうか。

3673ブロードリーフです。なんだかんだで今でも最近買った分だけで含み損1000万近くありますが。。。

・タイルの会社は、今日も2万株売ってあとは40万株くらい。大分減ったからもうあまり意識してない。内野席から外野席に移りつつあります。アクション起こしてほしいですね。

・白米さんのパクリ綿半は今のところ儲かった。これはホクリヨウを大分売ったお金で買った。二匹目を狙ってます。

・テラプローブとかロジ○○とか好調ですね。ロジはもう90%以上売りました。残りは3000株。そのお金でラアトレ買った。二匹目を狙ってます。が、こっちはファンダメンタルでは買えないので真似しないでください。

・アイスタイルって今日ストップ高だけど、別の証券会社に移してから見てなくてラッキー。その分ブロードリーフも見ずに下がってたのだけど、本当に見るのは3ヶ月に1度のほうが「大人銘柄」は儲かるというか損をしないのかも。タイミングが自分と合ってないから。でも合わせる努力をしたほうがいいと思ってます。

・昔からの主力株を一部売りました。アークランドサービスではないのですが、この銘柄今日入れ替えで上がるのかと思ったらすでに大人銘柄になってたからか、数日前から下がってますね。いや、本当に大人は難しい。黙ってファンダメンタルに従う保守的な投資方針に戻すべきか。。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.31 14:08:23
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっとした投資アイデア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大人参加銘柄の難しさ いちに「の」さんが買うタイミング?(07/31)  
白米っ  さん
こんばんは。
儲かりそうな案件があるとついつい甘いタイミングで入りたくなりますよね。僕は綿半に買い上がりしすぎて一時300万円くらい含み損になってしまいました。上がってくれてホッとしています。 (2015.08.02 22:09:34)

Re[1]:大人参加銘柄の難しさ いちに「の」さんが買うタイミング?(07/31)  
白米っさんコメントありがとうございます。

綿半、買おうと思うと板が意外と薄くてすぐに上にいってしまう印象を持ちました。IPOでの勢いをあえてファンダメンタルで考えるならば、「今まで(税務上)できるだけ儲けを出さないようにしてきた企業が急に利益を出しにかかる」ような場合のみ納得できるかなあ、なんて思って、ホクリヨウの次に白米さんの綿半をぱくってみました。まあどうなるかはちょっとわかりませんが、昇格してくれるといいですね。優待も。
>こんばんは。
>儲かりそうな案件があるとついつい甘いタイミングで入りたくなりますよね。僕は綿半に買い上がりしすぎて一時300万円くらい含み損になってしまいました。上がってくれてホッとしています。
-----
(2015.08.03 12:31:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: