期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

PR

お気に入りブログ

【人気】スポンサー… New! わくわく303さん

2022~24主力株概況1… New! みきまるファンドさん

ワインの五段階 New! slowlysheepさん

【おいらの2024年5月… 桜桃梅さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Night0878 @ Re[1]:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 個人投資家八洲さんへ コメントありがとう…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878 @ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

Night0878

Night0878

2015.09.05
XML

2008年夏、結婚式をすることになりました。

毎月40万円入金してるんですよ、それでも1月に2000万円だった純資産は確か

1400万円に減ってました。私は手元が減ればその分信用も損切りして、1:1.5くらいを保とうとしてましたからお金を入れては毎月損切りしてたわけです。すでに1000万円以上損しているはずですが、あまりきっちりは計算しようとはしませんでした。なぜか?

それは精神を保つためです。

で、結婚式にもやっぱりお金がかかるわけで、なんとかして工面したお金で払い込み、共働きだったので、半分でよかったのですが、ご祝儀はすぐに自分の分は回収し、新婚旅行は社割で新幹線の帰り道にある熱海激安ツアーにしたので、そこの熱海のATMで追証回避の入金をしました。

これで一息ついたのは今でも内緒です。

結婚式のスピーチで社長が「彼はそんじょそこらの証券会社の社員よりも株に詳しい。本業のようだ。」なんて持ち上げて奥さん側の会社の人からどよめきが起きます。ウケ狙いで言われて私は苦笑い。本当は、結婚式どころではありませんが、幸せな顔をしなければいけません。

2次会では、「いくら儲かってんの?」とか「給料高いんでしょ?」とか聞かれましたが、資金が溶けまくっているなんて言えるはずもありません。

意外と株をやってる人って少なくて、今の辛さを誰にも言えません。 

株1400万、損は多分1000万円をだいぶ超えてて、信用1800万円くらいで、リーマンショックに突入します。

もうやけくそですよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.05 10:00:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: