期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

PR

お気に入りブログ

2021~24PF概況421位… New! みきまるファンドさん

良い子、悪い子? New! slowlysheepさん

【極小】時価25億円… わくわく303さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Night0878 @ Re[1]:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 個人投資家八洲さんへ コメントありがとう…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878 @ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

Night0878

Night0878

2023.01.16
XML
カテゴリ: 日々雑感
お年玉賞品のご案内 | 日本郵便株式会社 (japanpost.jp)

年賀状をやめてもう10年くらいたつのですが、相手が何人か古風な方なのか、ずっと送ってきてくれてます。
会ったら「もういらない」というのですが、逆に引っ越しした後とかに「届かなくなったから新しい住所教えろ」なんて言われてしまいます。

まあ、あとは会社のどうでもいいような謹賀新年の年賀状もちょっと来るので10通くらいですかね。奥さんの分も合わせるとそっちのほうが多いのでまあまあの数になります。

で、本題なのですが、最近年賀状の懸賞って全然見てなかったなと思い、たずねます。

「今年の懸賞とかもチェックしてるの?」

「いや、全然見てない。時間がもったいない。あと、懸賞めちゃしょぼくなってる」

とのこと。確かにしょぼくなってますね、私が子供のころは結構当たって、一桁、二桁で当てて、さらに三桁も当てたことがあったかも。カタログみたいなのを子供のころこたつでずっと見てた記憶が。。。

確かにこれでは見る気ないな、、、と思いました。

生活が多少ブルジョアによったのかもしれませんw
しかし、時間がもったいないっていうのはわかります。

あと一つ付け加えるなら、それを「記憶しておくのが面倒」ですかね。
人間の能力には限界があります。郵便の当選番号のことを考えるだけで損した気分にさえなってしまいます。

そう、私は効率的な人間なのです。昨日も寝る前にアイパッドを二時間程度しか。。。。

難しい問題です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.16 10:05:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: