~URARA'S PASSION DIARY~              ~東久留米市の英会話教室~ウラウライングリッシュ

~URARA'S PASSION DIARY~              ~東久留米市の英会話教室~ウラウライングリッシュ

April 7, 2005
XML
カテゴリ: PTA
4月の総会に向けて総会資料作りに悪戦苦闘しています。
こんなはずじゃなかったのに。

というのも、3月2日の日記に書いたように
あとで校正するときに切り貼りしなくて済むように
各係りの活動報告の原稿をメールで添付またはフロッピーに入れてもらうことにしました。

あれから一ヶ月以上たった今、まだやっています。
つまり、と~っても手間取っています。

*皆さんの提出してくださった原稿の書式がまちまちで
こちらで直すにもほとんど打ち直さなくてはならないのものが多いこと

*言葉遣いが統一されていないこと

*会長、副会長のチェックが、一度にできなかったこと

*さらに、パソコンで簡単に直せるという意識があってチェックが例年になくきびしい!

*またまた、さらに、代々切り貼りして改正してきた規約を、この際、今後のためにも
打ち直そうということになったこと。

などの理由で、大変な作業になっています。


最初は、「例年になく見やすい完璧な総会資料を作るぞ!」と意気込んでいた私ですが
ここに来てかなりへとへとになっています。


フロッピーに入れたり出したりしてPTA室に往復するうちに
更新済みのものとそうでないものが混じってしまい、きょうは少々パニくりました!
「任せて!」みたいなこと言って自分の首絞めたなあ、とちょっとへこんでます。

あしたから義母が来るのでパソコンばかりやっているわけにはいかないし。
3人の子どもの新学期のスタートと重なって、回転の悪い頭が恨めしいこの頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2005 12:35:45 AM
コメント(4) | コメントを書く
[PTA] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ぅひ~~  
先日、ご同様な状況でPTA新聞をやっとの想いで完成させたばかり。
Urara0115さんのご苦労が、胃にシミます~~~。

この、「原稿の書式がまちまち」というのは、結構ネックとなりますですね。
んでも、なんとかテキスト変換コピーで、こちらの書式に流し込めませんか?

あと「言葉遣いの統一」。これもでっかいですね。
来年度のためにも、統一徹底された方が後々楽かも…。
とはいえ、マスコミ表記も日々変わっており、
数字でさえ、同じ新聞内記事でもマチマチですから、
エイヤっで決めるしかありませんですね。
(うちの新聞では、漢字の開き方まで拘ったので、
 後から後から対象漢字が校正で見つかり、泣きました)

三役のチェックはできるだけ、一緒にその場で見てもらう形がやはり楽ですよね。
両方から違う形で赤が入ると、
そのどちらも双方に確認して、直した方をまた連絡して、、、、(T_T)(T_T)。大変!

んでもって、切り貼り規約の打ち直し。
更新前と更新後の入り混じり………(T_T)。

Urara0115さ~~ん。 深呼吸、深呼吸。

んで、お義母さままでお越しになると??

……ぅひ~~~。
Urara0115さ~ん。。ふぁいとぉ~~~☆
     ……私まで胃が痛くなってきたゾ? (April 8, 2005 02:47:45 AM)

Re:ぅひ~~(04/07)  
Urara0115  さん
りうりう**さん、共感していただいてありがとうございます。

>この、「原稿の書式がまちまち」というのは、結構ネックとなりますですね。
>んでも、なんとかテキスト変換コピーで、こちらの書式に流し込めませんか?
そうなんです、簡単に書式変更等すれば良いと思っていたのですが
なかなか難しくて。
ワードはともかくエクセル!ずいぶん勉強になりました。

>あと「言葉遣いの統一」。これもでっかいですね。
>来年度のためにも、統一徹底された方が後々楽かも…。
>とはいえ、マスコミ表記も日々変わっており、
>数字でさえ、同じ新聞内記事でもマチマチですから、
>エイヤっで決めるしかありませんですね。
>(うちの新聞では、漢字の開き方まで拘ったので、
> 後から後から対象漢字が校正で見つかり、泣きました)

>三役のチェックはできるだけ、一緒にその場で見てもらう形がやはり楽ですよね。
>両方から違う形で赤が入ると、
>そのどちらも双方に確認して、直した方をまた連絡して、、、、(T_T)(T_T)。大変!

いろいろ反省があり、これを次年度に活かしていけばいいのですが
メンバー交替交代でまた新たに一から試行錯誤の繰り返しなんでしょうね。
任期2年目は何とかスムーズかもしれませんが。

>Urara0115さ~ん。。ふぁいとぉ~~~☆
>     ……私まで胃が痛くなってきたゾ?

いえいえ、りうりうさん。
りうりうさんのところに比べればこちらの方がどんなに楽か。
りうりうさんのことをチラチラ思い出しては励みにさせていただいているのです!(失礼)

しかし!お役目終わったりうりうさんは
胃を痛くしている場合ではありません。
ゆっくり休養を!
(PTAを離れてもいろいろな役が回ってきているでしょうが。。。)
(April 8, 2005 08:51:30 AM)

RE^2:ぅひ~~  
Urara0115さ~~ん☆
「りうりう(どん底状態)より マシ」状態で
励まれてはなりませんゾ(笑)。

んでも、少しでもUrara0115さんの励みや希望に繋がってくれるなら、
私のしょうもない愚痴も少しはお役に立てた、ということで、浮かばれますですね。
有難うございます☆☆

>ワードはともかくエクセル!ずいぶん勉強になりました。

(T_T)。 ワープロ遣いだった私は、元々ワード嫌いだったので、
それに拍車がかかり、エクセルまで嫌いになりかけてます。

>メンバー交替交代でまた新たに一から試行錯誤の繰り返しなんでしょうね。

常に新しい方々が、温故知新の精神で、先人の方々のご苦労に学びつつ、
どんどんイイとこ取りをしていただいて、
より良い形を作っていっていただきたいと願うのですが、
なかなか厳しい状況がありますですね。
せめて、前を向いた試行錯誤であって欲しいと、
うちの新執行部の方々のお顔を思い浮かべながら祈念しております。

>ゆっくり休養を!

有難うございます☆☆
つい先ほど、離任式の挨拶を済ませました。
あとは、総会に向けてまっしぐら。
もう、なにごとも起きませんように☆

  ※ 今更ながら、リンクをいただいて帰ります。
    どうぞ、今後ともよろしくお願い申し上げますです☆☆☆
(April 8, 2005 05:38:20 PM)

Re:RE^2:ぅひ~~(04/07)  
Urara0115  さん
りうりう**さん

>「りうりう(どん底状態)より マシ」状態で
>励まれてはなりませんゾ(笑)。
>んでも、少しでもUrara0115さんの励みや希望に繋がってくれるなら、
>私のしょうもない愚痴も少しはお役に立てた、ということで、浮かばれますですね。
>有難うございます☆☆

りうりうさんのところがどん底というわけではないのですが
わたしには(そちらのPTAで)どうしても許せないことがあります!
それは、それは、
「お香典」「ご祝儀」等の個人持ちです!

その習慣が改められない限り
わたしだったらそこでは役員やりたくないなあ。
たとえ執行部でなくても、ちょっと引くかなあ。

その習慣をやめちゃったら
誰かにおこられるのかしら?

遠くから変革を応援しています(?!)

リンクありがとうございます!
光栄です☆ (April 9, 2005 12:07:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Urara0115

Urara0115

Category

カテゴリ未分類

(335)

日々雑感

(634)

★英会話教室【大人】

(774)

・・オンライン英会話講師

(4)

・・イベント

(294)

・・ワークショップ・講演会

(34)

・・日本文化の紹介

(78)

・・ことわざ英語カルタ

(58)

・・BH英語合宿

(28)

・・英会話学習

(30)

・・英語教室【子ども】

(82)

★旅

(307)

・・屋久島 2024

(4)

・・英語で旅する北陸 2024

(6)

・・熊野古道 2023

(3)

・・バリ 2023

(12)

・・イタリア 2023

(18)

・・奥入瀬 2023

(6)

・・能登 2023

(5)

・・屋久島 2022

(6)

・・英語で旅する金沢 2022

(8)

・・英語で旅する北海道 2022

(7)

・・石垣島 2022

(5)

・・高松~今治~尾道~鞆の浦~倉敷 2022 春

(7)

・・熟年 MA TESOL 留学 2018-20

(103)

・・バーモント 2020

(7)

・・バーモント プレゼンツアー2019

(31)

・・インド 2018

(10)

・・ニューヨーク2018

(3)

・・パラオ プレゼン2018

(20)

・・ベトナム 2017

(10)

・・バーモントTESOL留学2017

(25)

・・ニューヨーク2017

(6)

・・留学

(20)

・・ドイツ&クロアチア プレゼン 2017

(30)

・・パラオ 2017

(11)

・・タイ・カンボジア 2016

(16)

・・ドイツ&フランス 2016

(11)

・・クロアチア 2015

(14)

・・サモア プレゼン2015

(24)

・・サンディエゴ プレゼンツアー2020

(1)

★運動・スキー・水泳・ダンス

(376)

・・スキー

(90)

・・ゴルフ

(3)

・・怪我(膝前十字靭帯損傷・肋骨骨折)

(53)

・・ヘルスケア

(98)

花・ガーデニング・DIY

(433)

公演・観劇・講習会

(242)

音楽・歌・コーラス

(155)

茶道

(77)

地域

(68)

子どものこと

(245)

文鳥

(16)

アート

(102)

おもてなし

(29)

おいしいもの

(217)

しあわせな時間

(149)

友だちとの時間

(146)

ミュージカル・観劇・ドラマ

(43)

グルメ

(66)

PTA

(36)

読み聞かせ

(19)

ボイトレ

(7)

シンクロニシティー

(12)

太陽光発電

(4)

自然・動物・科学

(53)

社会

(30)

オークション

(5)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: