世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2008.08.24
XML
最近では羊を食べる機会の方が多いですが、我が家はもともと鴨好きで、レストランでも牛や豚、鶏肉等のポピュラーなお肉よりは、鴨、羊、鳩や鹿、或いは内臓や腸詰等、その他の種類を選ぶことが圧倒的に多いです。今回はそんな鴨のとっておき!

以前、 ポルトガルの「タコごはん」的シーフードごはん を取り上げましたが、今回ご紹介するのはそれとは毛色の違った、でも激ウマなポルトガルのごはんメニュー。 鴨のスープをたっぷり吸わせたごはんで鴨をサンドして焼いた、香ばしくてものすごく美味しいごはん です。

ポルトガル風鴨ごはん

これが焼き上がり。表面に塗った卵がいい感じに焦げて、食欲をそそります^^

鴨ごはんアップ

取り分けたらこんな感じ。 表面のパリパリ感と中のジューシーな感じ が伝わるかな~?鴨の脂でツヤツヤしたごはんがホント、今思い出しても垂涎モノです。あーまた食べたい! 写真のイメージの10倍はウマイですよ

もうねー、ホントにウマイんですよこれ。表面のパリパリと、内側のリゾット部分との食感のコントラストもよいし、何より鴨の美味しさを余すところなく丸ごと味わえるんだもん。 鴨もウマイし、その脂を吸ったごはんも激ウマ 。鴨ってそのまま焼くと脂がたくさん出て、取り除かなければなりませんが、これだとその脂でご飯が美味しくなるので、捨てるところがないんです。すごくお得。

とにかく、鴨を買って一度試してみてください! 絶対に損はさせませんから!!


≪感涙にむせぶ、鴨の美味しさがぎゅ―っと詰まったポルトガル風鴨ごはん≫レシピ:約2人分

   <材料>
       ・合鴨肉(今回は胸フィレーを使用)    200~250g
       ・(あれば)チョリソー、サラミなど      少々
       ・米                      1~1.25合
       ・玉ねぎ                   1/2個
       ・粒コショウ                 6~7粒
       ・塩                      適量
       ・パセリ                   適量
       ・溶き卵                   1/2個分程度

1) 玉ねぎは粗みじんに刻む。鴨は室温に戻しておく。米はざっと洗ってざるに上げ、水気を切っておく。チョリソーまたはサラミ、干し肉等は薄切りに(半分をスープ用に、半分を飾りに使います)。

2) フライパンに鴨を皮を背にして加熱し、脂が出てきたら玉ねぎと粒コショウ、チョリソー等を加えて、玉ねぎが半透明になるまで、鴨を焼きながら(両面を焼き付けるように)炒める。

3) 2)に水400ccを加えて蓋をし、鴨に火が通ってスープが出るまで、10~15分ほど煮込む。スープが取れたら、鴨のみ一旦引き上げる。

4) 3)のスープに塩を加えて味を調え、洗った米を加えて蓋をして中火で10分程度、時々混ぜながら加熱し、固めに炊く(この後オーブンで焼くので、完全に炊き上げる必要はありません)。スープから上げた鴨は、食べやすい大きさに切っておく。オーブンは200度に予熱。

5) 耐熱容器に4)の米の半量、切った鴨肉、残りの米の順に重ね、上に残りのチョリソー類をのせて溶き卵を塗り、パセリを振る。これをオーブンに入れ、表面がパリッとして内側がぐつぐつ言うまで15分程度焼いたらできあがり!


★鴨からいいスープが出るので、チョリソーやサラミはなくてもよいですが、香辛料の風味が効くので入れるとより美味しくなります。入手できる方は、ポルトガルソーセージかブラジルのリングイッサが特におすすめです。入れない場合はコショウを強めにしたり、お好みのスパイス・ハーブ(ナツメグ、オレガノ、ローズマリーなど)を加えるとよいと思います。


バナー1 FC2バナー
   ↑       ↑         ↑
  3種類のランキングに参加しています。
  順位が上がると、より多くの方々にご覧頂くチャンスが広がります^0^
  本日もポチッと応援、お願いいたします^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.19 10:44:24


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぱんだたいちょー

ぱんだたいちょー

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: