星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

PR

プロフィール

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.17
XML
​  バターで今一番気に入っているのはフランス産の「Le Beurre Bordier」の無塩バターで、フランス食材店「So France」の方がスーパーよりちょっと安いので先日買いに行き、前回は店頭になかったスイーツ「カヌレ」があるかどうかショーケースを先に見に行くと今度はしっかりありました(前回は材料が届いていないの焼けないということでした)

           
 手前の右が「Home-Made Canele」3.5ドル/個        ​18ドル/グラス​

ドリンクメニューのグラスワインの赤は5種類でメニューの最初にある「ボルドー M de Monsegun 2016 カベルネフラン100%」も気になりましたが、「Bechereau Montagne  St Emilion 2020 メルロー& カベルネソーヴィニヨンのミックス」を選びました。スイーツ「カヌレ」はカフェ・クレーム(カフェ・オレ)で食べるのが常道だと思いますが、初めてカヌレを食べたのがサンテミリオンだったのでどうしても同地の赤ワインを合わせてみたいと・・。

 濃いルビー色で香りを嗅いだだけでまるでサンテミリオンにいるような気持ちにさせてくれました。そして相性は決して悪くなく満足のいくものでした。それとお店で初めて見るチーズ「Arbois(アルボア)Wine Racle」のワインの文字に魅かれて試しにと買ってワインに合わせてみましたが「これって沢庵の味」というぐらいに沢庵に激似の味わいで驚きました(どちらも発酵食品にしても・・。)後で調べて見るとコンテチーズで有名なジュラ地方のチーズのようです。これは是非沢庵の上に乗せて試してみたいものです。

 このお店はスタッフがフレンドリーなのが気に入っていて、今回はお店を出る時に「ワインはどうだった?」と声をかけてくれました。「ワインもカヌレも最高だったんだけど、何故かテーブルに小さな羽虫のようなものがしつこく・・・💦」と言うと「そんな時はすぐに私を呼んで!キッチンスタッフにはクレームするから!」と言ってくれました。多分羽虫たちも美味しいカヌレの香りに魅かれてやって来たと信じて・・。取り合えずずっと試したいと思っていた事が実現出来て満足の一言です。


フランスの無塩バター125g 8ドル   ジュラ地方のアルボアチーズ 106g 6.36ドル








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.17 12:23:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: