星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

PR

プロフィール

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.11
XML

 先月のワイン・コネクションの最大50%オフに6本纏め買いすると更に10%オフでスタッフお薦めの1本がポルトガルの赤でした。今年6月のお薦めのポルトガルワイン 「DOURO(ドウロ地方)」の「Duorum 」は満足度の高い1本だったので、今回お薦めの同じ地方の「Quinta Dos Quatro Ventos(キンタ・ドス・クアトロ・ヴェントス・ㇾセルヴァ 2018年」を値引き価格29.90ドル(3千円くらい)で1本購入して先週末にやっと開けました。



 葡萄品種も
Duorum」と 同じ「ティンタ・ロリス(スペインではテンプラニーリョ)」「トウリガ・フランカ(ポートワインにも使われアロマ豊かなワインに)」「トウリガ・ナシオナル(収量が少なく高価)」の3種類でアルコール度数は14%です。「IWC」で90ポイント獲得だそうです。IWCは「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」の略で1984年にロンドンで設立されましたが、調べてみると日本酒部門もあって2020年は和歌山県の「平和酒造」が受賞していました。



 そしてポルトガルワインと言えば私にはボルトガルの缶詰で明治屋でツナやサバやイワシ等数種類も並ぶ中から今回は「サーディンのトマトソースとオリーブオイル漬け」を選び、イタリア食材店でトマトスープを買って玉ねぎと赤ワインも入れて煮込んでみました。仕上げには健康のために茹でたブロッコリーをたっぷり添えました。ポルトガル産というのが頭にあるからだと思いますが、絶妙なマリアージュだったと思います。おまけに数分で出来る簡単料理です。


​​​ ​前回「Dourum」 に合わせたイワシのオリーブオイル漬け缶詰​ イワシの卵も入っている優れ物。


 缶詰を包むパッケージの色やデザインを見るだけでも明るい気持ちにもなります。今朝のNHK「あさイチ」の特集は「最近暗いニュースが多く影響を受けて気持ちが沈んでしまった時の対策・・」でしたが、ちょっとした食材のパッケージからも元気が貰えるんだとしみじみします。​

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.11 13:13:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: