全543件 (543件中 1-50件目)
色々とサボりまくってますが一応生きてますw昔のは暗い・範囲が狭い等とあまり評判が良くなかったので見送ってましたが、もう技術的にも良い物が出てるかな?って LED電球を買ってみました。40W相当の書いてあったから電球形蛍光灯と同程度であればいいやって思ってましたが、同程度どころか明るいですwお値段もだいぶお手頃になってるので部屋の電球全部変えちゃいました。40W相当1個と60W相当2個を購入。ついでに人感センサーも興味あったので1つ購入。物凄く便利ですw点灯時間も5秒~10分まで調節できる人感センサーと暗くなったら自動で点灯する光センサーも搭載。使用中の照明器具にそのまま付けられるってのがまた素晴らしい。ちなみに電球のリンクのお店で全部買ったんですが、ソケットは売り切れだったので別のお店になってます。売り切れが解消されたら電球のお店で購入したほうが格安です。 3個で送料無料!! 【オーム電機直営店】 LED電球 A形 一般電球形タイプ 40W相当 口金E26 消費電力7.4W 電球色 LDA7L-G AS8 【密閉器具対応】【長寿命】【広配光】 2個で送料無料!! 【オーム電機直営店】 LED電球 A形 一般電球形タイプ 60W相当 口金E26 消費電力10.4W 電球色 LDA10L-H A9 【密閉器具対応】【長寿命】497127547027904-7027 PIR-507センサーソケットプラス オーム電機(OHM)【節電 関連用品 エクサイト・セキュリティ】
2014年04月17日
現在のPCのスペックはこんな感じDELL DIMENSION9200CPU core2Quad Q6600GPU RADEON X1900 XTXメモリ 4GBちなみにこのPCはCPUを2回ほど積み替えてます。core2Duo E6300→E6600→Q6600メーカー製のPCではマザーボードが交換できないので強化できるのはここまででした。これでも十分使えるスペックではあるんですけどもお店で色々とパーツを見てるうちにどうしても欲しくなって・・・w自作は初めてだけど色々比較検討した結果、選んだパーツがこちら。電源 玄人志向 KRPW-G530W/90+ (530W ATX電源 80PLUS GOLD認証)CPU Intel Core i7-3770K BOX品マザーボード Z77X-UD5H-WB WiFiメモリ CFD W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]SSD ADATA ASX900S3-256GM-C 【13Jul12P】CPUクーラー ZALMAN CNPS9900MAXR [レッドLED] グラボ 【SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [11202-00-20G (VD4527)] 高速・省電力を目指してこんな感じにしようと思ってます。CPU・マザーボードはオークションで新品をセット購入。SSDも購入済み。CPUクーラーはとりあえずおまけのリテール品でしのぐとして、あとはメモリ・電源・ケースがあれば新PCが組める状態かな?完成が楽しみです^^
2012年07月16日
SSDって言うと「早いけど高い・容量少ない・プチフリ」・・・っていう良くないイメージだったんですが最近はプチフリ問題も聞かなくなり容量も増えてコストパフォーマンスも良くなって来ましたね。 現在使用中のHDDが不安定になってきたのでまたHDDを買うかSSDに乗り換えるかしばらく悩みました^^;安価で大容量のHDD高価で高速・低容量のSSDHDDだと1TBで7000円ぐらいなもんですがSSDだと容量が1/4の256GBで値段も2倍以上。どちらも魅力的なんですが5年落ちのPCを延命させる手段としては 大容量よりも「高速化」の方が魅力的でしたね。選んだのが今年発売の256GBモデルで16,980円これで消費税増税ギリギリまで粘って増税前に自作PCを購入しようって計画です。 5000円以上で送料無料!&全品代引手数料無料! ポイント5倍読み込み速度や書き込み速度が高速! 高性能なSATA 6Gb/秒対応ソリッド ステート ドライブ ADATA ASX900S3-256GM-C 【09Jul12P】アイオープラザ 楽天市場店
2012年07月10日
いい写真が取れなかったので、画像は過去の使いまわしですw 材料(1人分)加熱用牡蠣6個 ほうれん草 ピザ用チーズ 粉チーズ 塩 コショウ バター20g小麦粉大さじ1 牛乳 顆粒コンソメ パン粉 ご飯 片栗粉大さじ1 具材の下処理 1 加熱用の牡蠣を片栗粉大さじ1で軽くもみ洗いして汚れを落とし、水洗いしてキッチンペーパーで水分を取ってから軽く小麦粉をまぶす。2 フライパンにバター10gを溶かし、牡蠣に焼き色が付くまでソテーして取り出す。3 同じフライパンにほうれん草を入れてしんなりする程度まで火を通し取り出す。※牡蠣は生食用より加熱用を使った方が旨味が強いので加熱用を使ってください。 ホワイトソースの作り方(ダマになってしまうので必ず弱火で調理してください。)4 フライパンにバター10gを溶かし小麦粉を加えシリコンのヘラで馴染むまで混ぜます。5 牛乳を少量ずつ加え、その都度滑らかになるまでしっかり混ぜていきます。6 仕上げに塩・コショウ・コンソメ(顆粒)を加えて味を調える※ドリアに使う場合はご飯が水分を吸収してしまうので、若干ゆるめ・そして気持ち味濃いめで作るとご飯に合います。※市販のソースを使う場合も固めなので、牛乳を加えて少し薄めて塩コショウで味を調えます。 仕上げ7 耐熱皿にご飯を入れて牡蠣・ほうれん草を盛り付けてホワイトソースをかける。8 ピザ用チーズと粉チーズを乗せてパン粉をふりかける。9 200度に熱したオーブンで10分程度加熱すれば完成。※牡蠣から汁が出ている場合はそれもホワイトソースに加えて混ぜてください。 ※チーズは2種類を使うと味が深まります。 このメニューは札幌の「レストランのや」というお店にあるメニューで、それを自分なりに再現したものです。ここのお店は物凄く雰囲気が良く、お値段も控え目・しかも美味しいので、札幌に住んでいた時はよくデートコースに使ってました^^店に入った瞬間から別世界が広がります。 そしてこの料理。クリーミーな牡蠣の旨味とホワイトソースの相性が絶品。一度食べたらやめられませんw
2011年07月02日
久しぶりの東京で遊びすぎて今日は寝ただけで終わりました。いや~。でも十分に堪能できましたね。実物のクローカ君(サモエド・オス)は想像以上に大きくてモフモフで柔らかくて。幸せな抱き心地でした(*´д`*)ハァハァhttp://kloka.exblog.jp/記念撮影までして頂いて。こじこじさんありがとうございました^^そこからノイムジカのライブを見る為に原宿近辺をお散歩しつつ赤坂のカーサクラシカへ。http://casa-classica.jp/top/home.htmlクラシック専門のライブハウスということで、どんな所なのか気になってました。収容人数50人って書いてたから狭い箱だっていうのは分かってたんですが、予想以上の狭さにびっくりwまあ狭い方が出演者との距離が近いから個人的には嬉しかったですけどね。1mちょいの距離でライブ演奏が聴けるのは贅沢な気分^^出演者はノイムジカ・Mitra・Astyの3組で総勢10人。見た目も演奏も華やかなライブでした。クラシックの生演奏なんて気軽には聴きに行けませんからねぇ。そういう意味でこういうクラシックが気軽に楽しめるライブハウスがあるというのは貴重です。ちょっとだけ残念な点としては1組あたりの演奏時間が短くなってしまった事でしたね^^;もう少し1組の演奏をじっくり聴きたかった気もしますが、でも気軽に音楽を楽しむという点ではこういうのもアリなのかな?お客さん全員がニコ生からって訳でもなさそうだし。色々な人の演奏を聴けるっていうのも悪くはないと思います。そしてMayumiさんやYuriさんと長めに話せたのは嬉しい限りでした^^ちょこっとだけ設定のお手伝いをしただけであんなに喜んでくれて。しばらく思い出し笑いをする日々が続くと思いますwそこからゴメスさんとプチオフ会をして夜の歌舞伎町へ。とりあえずせっかく行ったんだから東京の飲み屋さんにも行ってこないとねwでもお店が全くわからないので手近なガールズバーで軽く2時間ほど飲んでました。カーサクラシカよりも大きいお店でちょっと笑っちゃいましたねwお店の女の子に音大生の子がいてカーサクラシカに興味深々でした。このあとはビリヤード行ったり漫画喫茶に行って少々寝たりしつつ時間を潰し、夕方ぐらいに長野に向けて出発。秋葉原とか合羽橋なんかも見たかったんですけど、ライブ・クローカ君・東京の飲み屋さん・ビリヤードで充分満足だったので2日目は新宿近辺をお散歩しただけで終了でしたwライブ出演者の皆さん・クローカ君・こじこじさん・ゴメスさんありがとうございました~。おかげで楽しい東京見物ができました^^
2011年05月01日
今回はFME自動化ツールについて説明します。 ぶれぼさんが開発したFMEAutomatorというツールです。 ぶれぼさんのコミュニティ ツールの配布先はこちら このツールはかなり便利なものでFME配信の時に必要なXMLファイルの読み込みや、URL・Streamの張り付けを全て自動化してくれます。更にFME本体を起動する必要が無く、CPUへの負荷も軽くなります。 それでは説明していきます。まずFMEAutomatorを起動するには「.NET framework 4.0」が必要ですのでインストールしておきます。(終了後に再起動した方がいいかも).NET framework4.0にはいくつかのバージョンがありますので、4.0が入っていても動かない場合は上のリンクからインストールしてください。 次にFMEAutomatorをダウンロードし、デスクトップにでも解凍します。これで起動の準備はできました。 解凍したフォルダ内のFMEAutomatorというアイコンをクリックすると起動します。次に設定ですが、 「表示」をクリックし「設定」を開きます。まずFMLECmd.exeのパスを指定します。(パスは環境によって異なります)変更してなければ「C:\Program Files\Adobe\Flash Media Live Encoder」の中にあると思います。新しいバージョンであれば「自動設定」のボタンを押せばOKです。 後はブラウザの種類を選択して、いつも使っているFMEの設定を入力するだけです。 最後に使い方ですが、放送枠を取る前にFMEAutomatorを起動し、下の「自動化開始」ボタンをクリックしておきます。あとは通常通り放送枠を取り「外部ツール配信」を選択し、「すぐに放送を始める」をクリックして下さい。 そうすれば自動的にFME配信が始まります。 ※「テスト配信を始める」では反応しないので注意。 放送を終了させたい時は「自動化停止」をクリックし、ブラウザで放送を終了させれば終わります。
2011年03月21日
「水おいしいです」http://vad.seesaa.net/article/149852007.html こちらのサイトを参考にしてウェブカメラでの設定を考えてみました。まずVideo設定から。 FormatはVP6とH264の2種類がありますが、VP6は負荷が軽く、ノイズが少ない。H264は画質は綺麗だけど重く、動きの大きい物を映す場合ノイズが大きくなる。自分はノイズの少なく軽いVP6にしています。 FrameRateは大きいほど動きが滑らかになりますが、30以上はニコ生側が対応してません。これはPCの負荷を考えて10~30の範囲で選択してください。自分は15にしています。 InputSizeとOutputSizeは両方640×480にしましょう。320だとさすがに画質が悪すぎるので640×480ですね。 BitRateは自分は画質重視なので270にしています。音質重視にしたい場合は200でいいと思います。 次にAudio設定です。ChannelsをStereoに、SampleRateを44100・BitRateを96にしました。自分は画質重視なのでこれでいいですが、音質重視にしたい場合44100・160がいいと思います。 ここで重要なのがニコ生のBitRate制限です。Audio BitRate+Video BitRate=384以下にしなければいけません。これ以上の数値になってしまうと途切れてしまったりラグが大きくなったりします。 自分の設定だと少し余裕を持たせて280+96=376になっています。 音質重視の設定だと200+160=360ですね。 ※詳細設定ですが、VP6の横のスパナマークをクリックすると出てきます。自分なりに放送テストをした結果、この設定が一番安定した画像になる気がします。ここの設定はPCの性能も大きく関わってくると思いますので、デフォルトでいいかもしれません。変更するのはQualityぐらいでいいかな。選択肢の上の方ほど高画質カクカク、下はヌルヌル低画質になります。 PCの負荷が大きい場合もカクカクになったり途切れたりしますので、CPU使用率と相談しながらBitrate・FrameRate・Qualityを少し下げてみてください。あとFMEの右上にあるPreviewのチェックを全て外すと少し軽くなります。 FMEAutomator等のFME自動化ツールを使ってみても少し軽くなるかもしれません。 途切れるのは回線の場合もあります。無線LANの場合は有線にしてみてもいいかもしれないですね。
2011年02月12日
さてちょっと時間が空いてしまいましたが、収穫しました♪4日目は写真忘れてしまったので5日目の写真から。 大量ですね。写真に納まりませんwww 生で食べるには多すぎる量なので、とりあえず干ししいたけにしました。 ちょっと小ぶりな物が多かったですが、 カウントするのも面倒になるぐらいの量ですね^^ 相変わらずきのこ農園は楽しいです(*´д`*)ハァハァ そしていつの間にかお試しセットとかできてるのな^^;ちょっと購入早まったか?200円ぐらいお安くなってます。 送料無料のお試しセットをご用意しました。もりのきのこ農園シリーズの中からお好きなキノコを選択してください。お好きな『きのこ農園』2個をチョイスしてください。森のきのこ倶楽部
2010年10月21日
昨日のうちに更新しようと思ってたけど、思わず寝落ちしちゃったので2・3日目までの分をまとめてうp。相変わらず凄まじい成長速度。しいたけかわいいよしいたけ(*´д`*)ハァハァ まずは2日目から。 この時点で一番大きい物は4センチぐらいの大きさに。食べられるのも間近ですね。もちろんできるだけ大きくしますけどねw そして3日目です。すでに別の生き物みたいな感じですねwww一番大きい物で傘の大きさが5センチ。小さい物でも2~3センチあります。もう食べられるんですけど、もうちょっと我慢してみます。できれば大きいの食べたいじゃないですか。やっぱw送料無料のお試しセットをご用意しました。もりのきのこ農園シリーズの中からお好きなキノコを選択してください。お好きな『きのこ農園』2個をチョイスしてください。森のきのこ倶楽部
2010年10月12日
何年か前にも買ったんですが、また購入してみました。いやもうこれ本当に楽しいんですよ。成長が早いから目に見えて大きくなってるのがわかるし、栽培も簡単ですからね。しいたけ農園が簡単で大量に採れるのでおすすめです。ってなわけで今年はしいたけ農園を2つ購入。半日しか経ってないのに1センチ以上大きくなってるものもあります。やっぱ楽しいわコレ(*´д`*)ハァハァお試しセットをご用意しました。もりのきのこ農園シリーズの中からお好きなキノコを選択してください。お好きな『きのこ農園』2個をチョイスしてください。森のきのこ倶楽部
2010年10月09日
昨日作った冷製トマトうどんです。 材料ミニトマト 10個オリーブオイル 大さじ1大葉 好きなだけめんつゆ 適量うどん 1人前 作り方 1 トマトを湯剥きして適当に切る。 2 フライパンに少量のオリーブオイルとトマトを入れ、少し煮詰める。 3 煮詰めたトマトをボウルに入れ、冷蔵庫で冷やしておく。 4 冷やしたトマトにオリーブオイル・めんつゆを加えてよく混ぜる。 5 茹でたうどんを水洗いし、トマトソースを掛けて大葉を乗せるだけ。 簡単ですねw手を抜く場合はトマトに火を通さなくてもいいと思います。水っぽくなりそうだからちょっと水分を飛ばしてみただけw
2010年08月20日
庭で取れたトマトと茄子を使ってパスタを作りました。材料(2人分)トマト 3個茄子 2本 ひき肉 100gにんにく 1片オリーブオイル 大さじ3塩・こしょう 適量 作り方1 トマトを湯剥きして適当に切り、茄子は輪切りにする。 1 茄子をオリーブオイル大さじ1で炒めて取り出しておく。2 フライパンに残りのオリーブオイルを入れ、弱火でにんにくを加熱する。3 香りが出てきたらひき肉を加えて肉汁が透き通るまで炒める。4 トマトを加えて水分が少なくなるまで煮詰め、塩コショウで味を調える。5 茹で上がったパスタを加えてソースに絡める。6 器に盛って茄子をのせて完成。 家にあるものでテキトーに作った簡単なソースですね。にんにくは使い切るのが大変なので、乾燥スライスのにんにくを使ってます。その場合は少量の水を入れたフライパンに乾燥にんにくを入れて加熱し、水分が無くなってきてからオリーブオイルを入れます。そうすると焦げにくくなります。
2010年08月18日
yuutubeからニコニコ動画に転載された動画かな?子犬が猫にじゃれついてるだけなんですけど。 無邪気な子犬と大人しい猫が可愛いですね(*´д`*)ハァハァ最後は猫もキレてましたけどw
2010年08月17日
庭で取れた茄子を使った麻婆茄子です。 茄子 3本ひき肉 100g豆板醤 小さじ1~大さじ1甜麺醤 大さじ1豆鼓 大さじ1生姜・にんにく 1片紹興酒(調理酒) 大さじ1 醤油 少々砂糖 小さじ2中華スープの素 小さじ1サラダ油 大さじ2 水 100cc 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1を少量の水で溶いたもの 作り方1 切った茄子を半分程度火が通るまでサラダ油で炒め、皿に取り出しておく。 2 フライパンに油を入れて、弱火で生姜とにんにくを香りが出るまで加熱し、 ひき肉を加え、肉汁が透き通るまで炒める。3 豆板醤・甜麺醤・豆鼓を入れて香りが出るまでじっくり加熱する4 水・中華スープの素・砂糖・酒を加え、味が薄ければ醤油を入れて調整する。5 沸騰したら茄子を加え、さらに沸騰させる。ネギがあればみじん切りにして入れると美味しいです。6 水溶き片栗粉を入れてとろみをつける7 サラダ油を回しかけ、強火でグツグツ沸騰させて完成 もう何回作ったかも分からない麻婆シリーズですねwあまりにも好きすぎて豆板醤・甜麺醤はキロで買ってます(`・ω・´)キリッ 慣れたらさほど難しくはないので、一度作ってみてはどうでしょうか。
2010年08月16日
今日は暑かったので涼しげな物をつくってみました。庭に生えてた大葉・胡瓜と納豆・卵をトッピングしただけwタレにポン酢を入れてさっぱり感をアップ。こういう涼しげなメニューは食べ飽きませんね。
2010年08月14日
実家の庭に生えてたししとうと茄子を使って炒め物を作ってみた。材料 酒 50ccぐらい? 中華スープの素 少々 砂糖 1つまみ 豆板醤 小さじ1~2 味噌 小さじ1~2 サラダ油(ごま油) 大さじ1 ししとう 10本 茄子 2~3本 生姜・にんにく 適量作り方 1 ししとうと茄子を油で炒めて皿に取り出しておく 2 フライパンに油・生姜・にんにくを入れて弱火で香りが出るまで炒め、 ひき肉を加えて更に炒める 3 2に豆板醤・味噌を加えて香りが出てきたら 砂糖・酒・中華スープの素を加えて味を調える ここで味が足りなければ醤油・塩等で調整 4 3に1を加えて水分が無くなるまで炒める やっぱり豆板醤はおいしいですね~。もう自分としては欠かせない調味料です。中華大好きなんでw
2010年08月13日
前回の日記で51センチのカレイを食べた話をしましたが、翌日にも釣りに行ってきたんですね。その釣果がこれ。 左から54センチ・42センチでした。大きさが分かりにくいと思うのでもう1枚。まな板がだいたい50センチぐらいなんですが、はみ出してますね。ちなみに上に写ってるのは果物ナイフじゃありません。普通の包丁です。なんか縮尺がおかしいことになってます。(笑) 釣れたのは2匹だけでしたが、54センチ・42センチのマツカワ。小さいカレイが沢山釣れるよりうれしいです。知り合いも呼んで刺身&アラ汁にして美味しく頂きました(*´д`*)ハァハァ 手ごたえが重すぎてゴミでも引っかかったかと思いましたが、急に軽くなったり重くなったりしたので大物と確信。でもさすがにこれほどの大きさとは思いませんでした。 クーラーボックスよりも大きいサイズだったんで、入れるのも一苦労だし、暴れて出てくるし。いや~、たのしかった(*´д`*)ハァハァ
2010年07月24日
親父は昨日知り合いの付き添いで釣りに行ってたみたいです。その収穫がコレ。知り合いが釣ったらしいです。51センチって・・・。さすがにこんなに大きいカレイは見たこと無かったですね。身の厚さも5センチぐらいあるし、この大きさなのでエンガワも取れるし。刺身と汁物をご馳走になってきました。身もコリコリな食感で甘みもあって激しく旨かったです。そしてエンガワの旨さといったらもう・・・。物凄く満足しました^^
2010年07月18日
渓流釣り2回目です。今回はオショロコマ&イワナ釣りに行ってきました。完全に山の中ですね。クマとかシカとか余裕です(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルでもこの景色の良さは最高ですね。空気も美味しいし^^渓流2回目の初心者ですが、20匹近いイワナ&オショロコマが釣れてハマリそうです。(笑)本日の収穫。模様がきれいですね。前回のニジマスもそうでしたが。海釣りはあんまり好きじゃないんですけど、渓流は楽しすぎます(*´д`*)ハァハァ
2010年06月27日
念願の圧力鍋が届いたという事で、スープカレーを作ってみました。せっかくだから凝った物にしようと思って、鶏がらスープからダシを取りました。 まずは鶏がらスープの作り方から。1 鶏がらを水洗いして汚れを落とし、 沸騰したお湯に入れて再度沸騰するまで茹でる2 鶏がらを取り出し、残ったお湯を捨てる3 茹でた鶏がらを手でこするようにして洗い、汚れを取る。 4 水3Lに鶏がら・生姜・昆布を入れて圧力鍋で20分程加圧調理する 玉ねぎ・セロリ・ニンニク等も入れるといいかもしれないです鍋が冷めて余計な物を取り除けば鶏がらスープの完成です。 ここからスープカレーの作り方1 ニンニク1片・玉ねぎのみじん切りをバターで色がつくまで炒める2 クミン ターメリック コリアンダー パプリカ チリパウダー 小さじ2 シナモン ナツメグ クローブ フェネグリーク カルダモン 黒胡椒 小さじ1 上記の量でカレー粉を作る3 玉ねぎのみじん切りにカレー粉半分を加えて更に炒める4 骨付き鶏もも肉に塩コショウしておく。 5 圧力鍋に鶏がらスープ・玉ねぎのみじん切り・トマト缶・にんじん・骨付き鶏もも肉を入れ、10分程加圧調理 6 鍋が冷めたら残りのカレー粉・塩・ナンプラー大さじ2で味を調え、 素揚げした好みの野菜を載せれば完成。塩はお好みの量で作ってください 初めての圧力鍋調理でしたが、かなり美味しく作る事ができました。鶏がらスープも濁りの少ない黄金色。でもしっかりとダシが出ていて非常に良いスープが取れました。やっぱり基本のスープが美味しくないと、スープカレーの魅力が半減しちゃいますからね。
2010年06月20日
仕事が休みの今日。平和にネットでもやってようかな?と思ってたんですが、親父に親父によってムリヤリに川に強制連行されました。釣りって正直あんまり好きじゃないんですよねぇ^^;投げる→待つ→投げる→待つの繰り返しが退屈で。嫌々山の中まで連れて行かれ、胴付を履かされて川まで降りていきます。鹿の足跡は沢山あるし熊も出るから鈴もたされるし、 虫は多いわ暑いわ。帰る気満々だったんですが、川に降りてみると素晴らしい景色が携帯持っていって良かった~目が癒されそうなキレイな景色を見ながら開始です。何も分からず竿を出すこと20分。あっさりと25センチのニジマスが釣れましたこれわ楽しい(*´д`*)ハァハァ川にじゃぶじゃぶ入りつつ魚探します。しかし、ここからは全くアタリもなく4時間経過。時間が来たので帰りました。結局親父が1匹、自分1匹、親父の知り合いが4匹という成果。まあ自分としては1匹連れたし良い景色も見られたので大満足でした 一番上が親父28cm、真ん中25cm自分、知り合い24cmでした。ん~。渓流はちょっと疲れるけど楽しかったな~。また行って見る事にしよう。
2010年06月12日
前から興味があった圧力鍋なんですけど、とうとう買っちゃいました^^;ポイント10倍+レビューを書くと送料半額に負けて・・・。ステンレスで容量も4.5Lと大きめだし、2段階の圧力調整付き。 なかなか良さそうです。届くのが楽しみです税込み4700円でした。 【レビューを書いて送料返金(1個で送料半額返金・2個で送料全額返金)】14%OFF!SALE 人気【楽ギフ_メッセ】 父の日圧力鍋 2段階圧力調整&圧力表示 片手両手兼用 ルミナスプラス 4.5L 【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】 【father_2010_fatherinlaw 】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_近畿】エクリティ
2010年06月12日
頂き物の焼酎です。秋田県醗酵工業株式会社の本格焼酎Black Stone 酒粕と米こうじが原料で、アルコール度数が41度という強めの焼酎。 美味しそうなお酒はとりあえずストレートかロック。 という事でストレートで飲んでみました。ちびっと口に含むと日本酒っぽい強い香りと甘さが広がります。そして度数が高い割にはアルコールの刺々しさも感じません。まろやかな口当たりでとても飲みやすいですね。こりゃ美味しい一気に飲むのは勿体無いのでチビチビ飲もうと思います。
2010年06月06日
しほろ温泉プラザ緑風に行ってきました。ここは植物性モール温泉という世界でも珍しい泉質らしいです。詳しい事はよく分かりませんけど、お肌に良さそうなのは分かりますこんな温泉に気軽に行けるのはちょっと贅沢な気分ですね。一度行ってからすっかりお気に入りですぬるぬる&すべすべ(*´д`*)ハァハァ数日間はお肌の調子が良い様な気がします。 HPより転載。 モール温泉とは、遥か太古の時代より、地中に埋もれた植物が長い時間をかけて堆積し、黒炭に変化する過程で生じるフミン酸やフルボ酸といった肌を つるつるにする有機酸が地下水に溶けだして湧出する温泉です。 植物性(モール)の有機物を多く含み、肌への刺激が少なく、また天然の保湿成分が化粧水の役目を果たします。 さらに強い石鹸効果で、湯上り肌はスベスベになります。 2本の自家源泉から湧出する豊富な湯量のおかげで、循環濾過は一切せず、男女湯すべての浴槽で源泉を掛け流しています。
2010年05月23日
お仕事が夜勤になってしまったので、遮光カーテンを購入してみました。やっぱり朝に寝るっていうのは明るさとの戦いですからねぇ。★【激安アウトレット】2枚組1980円遮光カーテン祭り 既製品2枚組【在庫品】50%OFFカーテン天国幅1m×長さ2mの2枚組みを購入しました。昨日取り付けたんですが、良いですねぇ^^かなり暗くなりました。これで安眠できそうです。しかも送料を入れても約2500円という安さ(*´д`*)ハァハァ良いお買い物でしたね そして前にも紹介しましたが、よく遊びに行くブログのクローカ君の本ですね。モフモフ売りがゆく!サモエド・クローカの日記楽天ブックス全品送料無料中 何度も書いてますけど、可愛いですね このモフモフ感とサモエドスマイル。たまりません。見るたびに笑顔になれちゃいます^^内容もかなり濃くて大満足の1冊。サモエドを知らない人にもぜひ見てもらいたいですね。 あ~。モフモフしたい(*´д`*)ハァハァ
2010年05月23日
昨日は中札内でイチゴ狩りをしてきました~。仕事が終わって帰って来たのが朝4時。そこから寝ないで9時に出発。イチゴ狩りをしたのは「ピータン農園」という所です。大人840円でイチゴ食べ放題(60分)という安さちなみにお持ち帰りは100g180円だそうです。ここは無農薬栽培しているので、洗わずにそのまま食べられます。何度かお土産でもらったのですが、甘みが強くて美味しいイチゴです。ブログ用の写真を取りながらツイッターで呟きつつ食べまくり。気合で食べ続けましたけど結局60個でギブアップ。イチゴだけで満腹になったのは初めてでした 次に中札内の道の駅に。中札内で以前から気になっていた物があったんですね。日本で唯一、殺菌せずに生のままで飲めるという「想いやり生乳」180mlで360円というなかなかのお値段だったんですけど、耐えられずに購入。ついでにブリーチーズという白カビのチーズと、鳥のから揚げ(5個600円)も。イチゴで満腹でしたけど、から揚げは別腹。(笑)骨付きで柔らかくジューシー。うめえwwwこりゃお酒のおつまみに最高ですな(*´д`*)ハァハァ 全部1人で食べたいところでしたけど同行した人にもおすそ分け。そして期待してた牛乳です。 市販の牛乳とは違い、臭みもほとんどなくすっきりとした味わい。これもなかなか美味しいですね。・・・ちょっと高いですけど^^; 最後に士幌近辺で行ってみたかった蕎麦屋さんにも行ってみました。畑の真ん中にぽつんと建っているお店です。 ・・・が、かなり微妙でしたよって紹介は無しです^^;一応レビューだけ書いておくと麺を茹でる釜が1つしか無いらしく、 うどんと蕎麦を同時に頼むと滅茶苦茶時間がかかります。蕎麦はごま蕎麦の田舎蕎麦っぽい太めの麺、これはこれで好きなんですが、茹ですぎでふにゃふにゃ。ん~。なんかお店で食べる蕎麦のレベルじゃないな~。残念すぎる感じでした。 この時点で前日から起きている時間が26時間突破してましたが、家に付いてから赤ワインを飲みつつブリーチーズを。ちょっと塩味が濃い目でしたけどこれもうまーい(*´д`*)ハァハァワインを半分ぐらい飲んだ所で眠気に耐えられず夕方6時に就寝。結局28時間起きて12時間寝ました。どんな生活だよ
2010年05月23日
いよいよ今日ですよこの2ヶ月間は長かったorzわざわざマンガ喫茶まで通って細々と静かにネットしてましたが、あと数時間でネット解禁早く工事の人来ないかな~
2010年05月17日
あと二日ですよ!!…何が?って回線が繋がる日です家でネットができなくなってから約2ヶ月。長かった…プロバイダ3社に断られ、4社目でようやくHit。田舎の恐ろしさを痛感しましたもう待ち遠しくて落ち着きません
2010年05月15日
最近システムを入れているHDDの調子がイマイチなので、そろそろ交換しようかな~とか考えてます。ついでにOSも再インストールしてスッキリさせる。そうなるとちょっと物足りないCPUも入れ替えたい…。ちなみに自分のPCにはCore2Quad Q6600まで搭載できます。まあ今の性能でも不満は無いんですけど、やっぱりPCは快適な方がいいですからね。自分のPCのスペックです。メーカー DELL DIMENSIO N9200CPU Core2Duo E6600メモリ 4GBHDD 内蔵 250GB+1TB 外付け 640GBビデオカード Radeon 1900XTXHDDと中古CPUで2万円ぐらいか…。どうしよう?
2010年05月09日
色々とありましたが、ようやく回線が引ける事になりました17日の工事が待ち遠しいです。やっぱりマンガ喫茶では喋る事ができませんからね。ちょっと落ち着きませんこれで時間も周りも気にせずネットができる!!いまから楽しみです
2010年05月07日
親父が買ってきてくれたお土産です。 芋焼酎=九州というイメージでしたが、北海道でも芋焼酎を作っていたんですねぇ。 原料のサツマイモ「黄金千貫」を厚沢部町で栽培し、 札幌酒精工業株式会社で生産しているようです。 芋焼酎が大好きな自分としては興味深い一品。 早速飲んでみましたけど、九州産と比べても遜色のない出来。 香りが若干弱いような気もしますが、味は良いですね。 この独特の甘味は芋焼酎ならでは。 北海道産の芋焼酎が存在している事も知らなかったし、 予想以上に美味しかったのでちょっとびっくりでした。
2010年05月06日
新聞?雑誌?に載っていて気になっていた蕎麦屋さんに行ってきました。 「石臼玄挽き蕎麦 桔梗」 河東郡音更町木野西通13丁目1コーポあさひ1階 xxx-xxx-xxxxx 定休日 火曜日 営業時間 11:30~14:30 17:00~21:00 石臼玄挽き蕎麦ってのがもう気になって気になって。(笑) こちらでは蕎麦の栽培まで手掛けているようです。 全てのそば粉を自家製で賄っている訳では無いと思いますが、 何かこだわりが感じられて好印象。 その他の材料も道内産が多く使われているようです。 頼んだのは大盛り蕎麦。ん?大せいろだったかな? ま、いいや。 とりあえず最初の一口は何も付けずに頂いてみました。 細麺でそば粉の割合が高そうなしっかりとした食感で、蕎麦の良い香りが口の中に広がります。 9割~10割蕎麦?二八蕎麦ではないような。 これはなかなか美味しいですね♪ わざわざ探した甲斐がありました。 値段的には少し高めかな? でもこれだけこだわりがあると納得できますね。 久しぶりに美味しい蕎麦を食べたような気がします。 リピート確定!!
2010年05月04日
今日はスープカレーを作ってみました。 材料 鳥ガラ 昆布 かつおだし 玉ねぎ 2個 ホールトマト 1缶 人参 1/2本 ピーマン 2個 シメジ 1/2株 鶏骨付きモモ肉 2本 醤油 大さじ1 塩 適量 バター(サラダ油) 適量 ニンニク 1片 しょうが ニンニクと同量 ローリエ 2枚 パセリ 少々 ハチミツ(砂糖) 小さじ2 スパイス ターメリック・クミン 大さじ1 コリアンダー・パプリカ・カイエンヌペッパー 小さじ2 カルダモン・クローブ・フェネグリーク・ナツメグ・シナモン・黒コショウ 小さじ1 作り方 1 鳥ガラを水洗いし、汚れや血を取り除く。 2 沸騰したお湯に鳥ガラを入れて茹で、沸騰したらお湯を捨てる。(アク取りのため) 3 鍋に水・昆布・鳥ガラを入れ、沸騰したら昆布を取り除きアク取りしながら弱火で1~2時間煮込み、鳥ガラを取り除く。 4 鶏骨付きモモ肉に塩・コショウを振り掛け10分程してから水分を拭き取る。 5 3にモモ肉・ローリエ・にんじんを入れ、アク取りしながら1~2時間煮込む。 6 別の鍋で玉ねぎ・しょうが・ニンニクのみじん切りをバターでじっくり炒める。 今回は30分程炒めました。 7 6にホールトマトを加えて水分が少なくなるまで煮詰める。 8 5に7と混ぜておいたスパイス・醤油・かつおだし・塩・ハチミツ(砂糖)を加えて味を整え、味を馴染ませる為に弱火で10分程煮込む。 9 器に8を入れ、素揚げしたピーマン・シメジを盛り付け、パセリを振り掛けて完成。 せっかくの連休なので、 普段以上に時間をかけて作ってみました。 さすがにここまでやるとマズイはずがありませんね。(笑) 肉もスプーンで簡単に切れるぐらい柔らかいし、スープの味もしっかりしていていい感じ。 初挑戦にしてはまあまあ良い出来だったかな? ですが鶏肉を軽く炒めてから入れたり、果物系の甘味を加えた方が良かったかな?…とか終わった後に気が付いたり。(笑)
2010年05月02日
いつも楽しみにしているブログ「サモエド クローカのお気楽日記」からhttp://mblog.excite.co.jp/user/kloka/?_s=e6c31e49f030b85a09506991c72e67cf「モフモフ売りがゆく!サモエド・クローカの日記」が出版されました。最初はアマゾンだけでしたが、楽天ブックスでも販売開始したので耐え切れずに購入。いやもう表紙の笑顔を見ただけでもニヤニヤが止まりませんとびきりのサモエドスマイルはもちろん、ネタ的な写真も満載で大満足ですあ~、ちょっとでいいからモフモフしたい東京行こうかな~。(笑)
2010年05月01日
市販のルーを使わないキーマカレーを作ってみました。 材料 ひき肉 200g 玉ねぎ 1個 にんにく・しょうが 1片 ホールトマト 1缶 コンソメ 1個 砂糖 小さじ2 バター 10g 塩 パセリ 少々 スパイス ナツメグ・カルダモン・クローブ・シナモン 小さじ半分 コリアンダー・フェネグリーク・カイエンヌペッパー(チリパウダー) 小さじ1杯 クミン・ウコン・ターメリック 小さじ2 黒コショウ 少々 作り方 1 フライパンにバターを入れ、にんにく・しょうがを弱火で香りが出るまで炒める 2 1に玉ねぎを加え、中火でしんなりするまで炒める 3 2にひき肉を加えて炒め、ホールトマト・コンソメを入れて水分が少なくなるまで煮詰める 4 調合したスパイスと砂糖を加え、塩で味を整える。 器に盛り付けてパセリを振りかけて完成です 塩の量はお好みで加減して下さい。 スパイスの量もお好みでいいんですが、クローブ・フェネグリークを入れすぎると苦味が強くなってしまうので注意してください。 スープカレーなんかも作ってみたいな~とか思う今日この頃。
2010年04月25日
え~、今月復帰とか書いてたんですけど…。回線を引くための工事日が来月の6日…。え~1ヶ月もかかるの??せめて連休前にして欲しかった…
2010年04月04日
本当はPOOL STADIUMに行く予定でしたが、ちょっと面倒になってポケット9で練習でした。残念ながら豆柴は不在でしたとりあえず3時間パックで練習開始。POOL STADIUMで教えて貰ったポイントを確認しながらやってるんですけど、まだ忘れてしまう事が多いです。クセは簡単には抜けてくれませんねそれでも以前よりは手玉をコントロールできる様になってきました。その甲斐もあって本当に久しぶりのマスワリちなみにマスワリって言うのは相手に出番を回さずに、1~9までのボールを全部落とす事です。2回程力加減のミスもありましたが、何とかリカバリーできましたこの調子でマスワリ確率を上げて行きたいですね。
2010年04月03日
昨日またPOOL STADIUMに行ってきました。とりあえずいつも通りセンターショットから練習開始。しかし、異変が…。何故か全く球が入りません。「おっかしいな~?フォームが崩れてるのかな??」とか思いながら30分経過。ここで一応ポケットの大きさを確認してみると、一般的な台より2~3cm程狭かったんですね。そりゃ確率が下がって当然ですねまあ多少渋い台の方が練習になるんですけど。で、しばらく練習してると店員さんに呼ばれて、ビリヤード教室の生徒さんとペアマッチをする事に。結果は全く良い所が無くボロボロでしたね。的球よりも手玉を落とした回数の方が多かったぐらいで…その後は1時ぐらいまでひたすらポジションプレイの練習をしてました。店員さんに教えて貰ったポイントを修正しながら練習してたんですが、以前よりは手球のコントロールが出来るようになりましたね。でもまだミスが多い…もっと上手くなりたいな~ここから店員さんと相撞き開始。結局1時間半程プレイして勝ったのは3回だけやっぱり凄いですビリヤードの世界では上級者とタダでプレイ出来るのは貴重なんです。上級者にしてみれば下級者とプレイしても時間のムダですからね。そうなると授業料的な物が発生する訳です勝てば授業料が貰えるんですけど、余程運が良くない限りまず勝てませんそんな訳で上級者の店員さんは貴重な存在なんですよ。そして2時半までプレイして帰宅。7時間半の練習でした。1200円でフリータイム。美味しいですこのお店が近くにあればな~
2010年04月01日
っていうタイトルですが、その前にマンガ喫茶へ…。ついつい禁断症状が出てしまいまして3時間程ネットを堪能した後でポケット9に行きました。しかし、運悪く定例会で一般客は入れませんでしたんで仕方なくダイヤビリヤードに移動。ここはかなりの老舗みたいで、店員さんもお客さんも年上ばかり。台もポケット3台・四つ玉5台と今では珍しい割合です。前回、元プロに教えてもらったポイントを再確認しつつプレイ。まだ慣れていないのでしっくり来ませんが、手玉のコントロールは良くなった様な気がします
2010年03月29日
昨日は帯広の「POOL STADIUM」というビリヤード場に行ってきました。ポケット4台・ダーツ5台ほどのお店です。ここは会員登録に300円かかりますが、3時間パック1000円。まあ、ここまでは普通の料金ですね。ですが、なんと1200円でフリータイムこれはお得すぎますとりあえず3時間パックにして練習開始。最近ラシャを張替えたみたいでかなりキレイです。新しいラシャだと回転がしっかりかかるので、なんか上手くなった気分調子もなかなか良く、上機嫌で2時間程練習。そこで店員さんからお声がかかったので有り難くお願いする事に…。で、店員さんのプレイをじっくり見てると異変が…北陸のトップクラスのアマとも何人か対戦した事があるんですが、見た感じそれ以上に上手いんですね「これだけ上手い人なんてなかなか見ないぞ?」とか思いつつ、残り1時間ほど教えて貰いながらプレイ。指摘されるポイントも的確なんですね。これが。んで、楽しくプレイした後に雑談してたら「実は元プロなんですよ。」ってそりゃ上手くて当然だよなおかしいなとは思ってたんだよね~。異常に薄い球を軽々と入れるし、ポジションプレイもやたら正確だし、普通なら落とせない球をカーブかけて落とされるし車で40分という距離だから気軽には行けないけど、頑張って通いたいと思います。やっぱり上級者と対戦するのは楽しいです
2010年03月24日
いよいよ開幕しましたね~。道民だからファイターズには頑張って欲しい…と言いたい所ですが、実はホークスファンだったりなんかして元々はライオンズだったんですけど、好きだった選手がみんなトレードされたのでホークスファンに。Aクラス?何それ美味しいの?みたいなホークスが優勝した時は目から汗が出ましたそこからクライマックスシリーズという余計な制度が導入され、2回も日本シリーズ出場を逃したり、好きな選手が移籍しちゃったりしたのでプロ野球に興味を無くしてたんですねでも選手時代に大好きだった秋山が監督になったからには見なきゃいけません。道民ですからファイターズにも頑張って欲しい所ですが、弱小チームから日本一を取ったホークスは見捨てられませんね開幕戦・第2戦と見てたんですが、どちらが勝ってもおかしくない緊張感のある試合でした。結果的にホークスが2連勝と最高のスタート。この調子で3連勝!!といきたいとこですけど。さてどうなりますか。去年のホークスはケガ人も多く、エースの斎藤もいない状態の中でよくやったと思います。今年も状況はあまり変わりませんが、戦力の乏しさを別の部分で補おうという意思が感じられる様ないい試合でしたね。優勝争いに加わるためには大隣・和田・ホールトンの活躍が必須。どれだけやってくれるかな~?…って中継始まったから見てみたら2回で9点取られてるとかwwwホールトン減俸で。
2010年03月22日
来月あたりからネットに復帰できそうです。生放送は回数が減りそうですけど、まあしょうがないですね。
2010年03月21日
最近北海道の帯広近郊に引越して来たんですが、 その前は富山に5年ほど住んでいました。 別に富山は嫌いじゃないんですけど、2点ほど不満があったんですね。 異常な蒸し暑さとラーメンの味。 これがダメでしたねぇ。 結局富山で好きなお店は札幌ラーメンと旭川ラーメンのお店でしたから。 そんなわけで、帯広に行く前に札幌で「ななし」のラーメンを泣きながらたべてました。 あまりにも美味しすぎて…。 で、今日はまだ食べた事のない帯広のラーメンを食べて来ました。 「麺屋 開高」です。 味はあっさりとこってりが選べますが、 とりあえずこってりを注文してみました。 見た目塩分濃度が高そうですが、やっぱりちょっとしょっぱいです。 でもスープの味自体は好きな方かな? 揚げネギを浮かせ、旨味・香りを出しているのも好印象でした。 もうちょっと塩分控え目ならいいんだけどな~。 若い人向けのラーメンですね。
2010年03月15日
今日は芽登温泉に行ってきました。親父とそのお友達のおじいちゃんおばあちゃん達とだけど。(笑)明治からある古い温泉で、思いっきり山の中にあります。泉質もかなり良くて、透明なのにぬるぬるとした感触が。温度はちょっとぬるめかな?でも長く楽しめるからいい感じです。そして乾燥肌だったりするんですが、かなりすべすべになりました。露天風呂からは大自然が。エゾシカとか普通に歩いてますからね。ちなみに露天風呂は混浴です。まあ年配の人しかいないですけどね。(笑)あ、他の浴槽は男女別ですからご安心を。
2010年03月08日
久々すぎる更新です。 一部の人しか知らないと思いますが、現在は帯広近郊に住んでます。 今はネットに繋げない状態なのでネカフェか携帯で活動するしかないんですね。 立派なネット依存症に成長した今、10日もネットできないのは苦痛。 なので、今日は思わずネカフェで生放送してました。 一応知らない人の為に説明すると、ニコニコ生放送という所で料理放送してたんですね。 でもちょっと訳あって帯広近郊の実家に引越したんですよ。 まだネット環境が整ってないから生放送に復帰できてないんです。 ブログ更新をサボってる間にこんなことしてたんですねぇ。 ちょっとしかできなかったけど、久々の生放送は楽しかったです。 つまんないチャット放送に付き合ってくれた人、ありがとうございます。 次に、帯広のポケット9というビリヤード屋さんで3時間ほど練習してきました。 ビリヤード5台、ダーツ5台のお店で可愛い看板犬(豆柴)を飼っているお店です。 あまりにも可愛いので写真を撮ろうとしたら今日はお休みで残念…。 店員さんにボコボコにされつつ3時間ほど練習。 2連敗は悔しいけど、何とか感覚が戻ってきたかな? まだまだ練習が足りないな~。 ってかそんな事より落ち着いてネットがしたい。8(><)8
2010年03月07日
かなり久々の更新ですけど。もういつ食べたかわからないぐらい前ですが。豚力屋というラーメン屋さんに行ってみました。醤油ラーメンです。名前の通りとんこつメインのスープです。 白っぽいのは表面に脂が浮いてるからですね。でも見た目の割にはさほどしつこさは感じませんでした。比較的値段が安い割にはまあまあかな?といったところです。こちらは焼きめしですね。ビビンバのようにタレを加えてかき混ぜて食べます。ラーメンはさほどインパクトはありませんでしたが、焼きめしはやっぱり食欲を誘いますね。タレを加えた時の音と香り。そりゃマズイはずがありません。(笑) 最初は焼きめしだけで食べて、後からラーメンのスープを入れて食べる。また味が全然変わって美味しいですねぇ。 値段設定が安い割にはこういう凝った演出をしてくれるのは嬉しいです。ラーメンだけを目的にしてる人にはあまりオススメはしませんが、焼きめしはオススメできます。(笑) あとにんにくとにんにくを潰す器具が置いてあって、無料で潰したてのにんにくを入れることが出来るっていうのもいいですね。こういうサービスがあるとまた行ってみようかな?って思いますね。 豚力屋 富山県 富山市 下赤江2丁目2-34076-441-702011:30~15:00,17:00~24:00年中無休
2009年10月20日
今日は何となくマックスバリューに行ってみたら、甘エビが激安だったので買ってきてみました。約20匹入ってて120円。めっちゃ安くない!?とりあえずビールのおつまみに刺身で全部いただきました。そして頭の部分は味噌汁のダシに・・・。めちゃめちゃウマイから(*´д`*)ハァハァ
2009年09月26日
今日は肉じゃがを作ってみました。見た目はごく普通の肉じゃがなんですが、今回の肉じゃがは調味料の水分だけで、水は一切加えてません。酒・みりん・醤油の水分だけですね。作り方自体は知ってましたが、作るのは初。でもまあ結構簡単に作れました~。調味料を入れてから弱火で煮込み、途中でひっくり返しながら煮汁をからめて作ります。これがまあかなりウマイです。作ってよかった~♪見ての通り煮汁が全く残ってません。・・・え?ビリヤード?最近サボり気味ですな・・・。大会2連敗でちょっと凹み中です。来週ぐらいに復帰しましょうかねぇ。
2009年09月24日
今日の晩メシはトマトあんかけのチャーハンでした。ちょっと誰かが作ってるのを見て美味しそうだったので作ってみました。その人は生のトマト&豚バラブロックの角切り&干しえびを使ってましたけど、今回は買いだめしてあるホールトマトと冷凍してある豚挽き肉を使用してます。レシピはもう簡単ですね。トマトを崩しながら少し煮詰めて、塩コショウで軽く味付け。そこに水溶き片栗粉を加えてあんかけを作る。チャーハンは先にひき肉を炒めて皿に移し、ごま油で卵を入れて軽く混ぜてご飯を加える。あとは炒めておいた豚ひき肉を加えて普通にチャーハンを作ります。次に塩コショウで味付けして酒少々と香り付けに醤油を鍋肌から回し入れて終了。そこにトマトのあんかけをかけるわけです。感想としては ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!・・・って程ではなかったですけど、なかなか美味しかったです。チャーハンは冷めるとちょっと油っこく感じますけど、これは最後までさっぱりと食べる事ができました。え?大会の結果!?聞かないでください・・・。口が裂けても2連敗なんて言えません。(;´д`)トホホ…今までの大会の中では一番調子が良く、1試合目は2-1 2試合目は2-0とリードしながらの逆転負け。試合もしっかり自分のペースでできていただけに、さすがにちょっとイラっとしました。自分に対して。( ゚皿゚)キーッOH6は一番乗りする予定だったんだけどな~。・゚・(ノД`)・゚・。ウェ―ン
2009年09月20日
最近入り浸っているある所でチキンカレーを作っているのを見て もうどうにもカレーが食べたくてしょうがなくなったので作ってみました~。 材料 骨付きの鶏肉(手羽元)10本 玉ねぎ2個 カレールウ ニンジン2本 ホールトマト1缶 コンソメキューブ1個 バター 作り方はまあルウの箱に書いてある通りですね。(笑) 今回のポイント 玉ねぎのみじん切りはバターで30分ぐらい炒めました。 そして鶏肉は丸一日かけて煮込み、 箸で持っただけで崩れるぐらい柔らかくしています。 手間を掛けただけあって「これちょっと売れるんじゃね?」 ぐらいの美味しさでした。 ウマ━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!! ・・・でもトマトの量が多すぎてハヤシライスっぽくなったのは内緒です。(笑)
2009年09月11日
全543件 (543件中 1-50件目)