全33件 (33件中 1-33件目)
1
リポートその2中日ドラゴンズ たくさん解雇したので、埋め合わせにたくさん補強しました。ブラッドリー・バーゲンセン(27)アメリカ・カリフォルニア州コンコード2012年所属:ダイヤモンドバックス185センチ、92キロ 投手 右投左打 背番号42 メジャー4年間の通算成績は102試合19勝25敗0セーブと負け越しています。防御率も4.61で勝ち星は2010年の8勝(12敗)が最高。本来は先発タイプのようですがこの2年はリリーフ登板が多くなっていました。「バーゲンセール」みたいな名前では打たれそうなので、登録は「ブラッドリー」としたようです。 通算424回を投げて奪三振は225個と剛腕タイプではなさそう。有望と思われたソトの後釜としてはちょっと物足りない気がします。中日がどの部分を評価したのか良く分からない選手です。ただし、まだ若い選手なので日本の野球を吸収すると、意外な結果を残すかもしれません。中日の新外国人の中で年俸は一番高く、約7000万円です。 ダニエル・カブレラ(31)2012年所属:ダイヤモンドバックス傘下3Aレノドミニカ共和国203センチ、118キロ 投手 右投右打 背番号70 この投手はでかいですね。広島のミコライオを太くした感じですが、黒人でバネのあるフォームをしています。 メジャー6年の実績があり、162試合中155試合が先発です。通算48勝65敗は侮れないでしょう。2005年が161回で157三振、2006年が148回で157三振、2007年が204回1/3で166三振と、イメージは剛腕投手ですね。 ストレートは平均して150キロ以上を出せるということですが、フォアボールも多く、2006年には104個、2007年には108個と凄まじい数です。中日は先発で考えているんでしょうけど、序盤で試合をぶち壊すタイプじゃないかな。年俸が約4000万円というのは今の時点では妥当でしょうね。 エクトル・ルナ(32)ドミニカ共和国モンテクリスティ2012年所属:パイレーツ傘下3Aインディアナポリス185センチ、101キロ 内野手 右投右打 背番号0 本来は「ヘクター・ルナ」と読むようですが、登録名は「エクトル・ルナ」です。メジャー7年の実績がありますが、レギュラーというほどではありませんでした。通算成績は、339試合794打数208安打96打点15本塁打で、打率は2割6分2厘。どこといって取り柄があるようには思えません。年俸も約3000万円です。 メジャーでは二塁手として多く出場していますが、最近は三塁を守ることの方が多いとか。荒木、井端は衰えたといってもまだ使えるし、サードは高橋周平を育てなければならない中日にとって、必要な選手とは思えません。はたして出番があるんでしょうか?高木監督は新4番候補とか言ってるけど、どこまで本気なのかな? ブランコの穴埋めとしては、次に紹介するクラークとの天秤といったところでしょう。 マット・クラーク(26)アメリカ・カリフォルニア州2012年所属:パドレス傘下3Aビーバーズ196センチ、98キロ 内野手 右投左打 背番号60 解雇したブランコに代わる一塁手です。実際は体重100キロを超えているようなので、体格的にはブラゼルに匹敵します。年俸は約3000万円。 守りの評価が低く、2008年のプロ入り後、一度もメジャーに昇格したことがありません。昨年までパドレス傘下の3Aポートランドに所属し、2011年に23本、2012年は22本のホームランを記録しています。その代わり三振も多く、弱点が判ればそれほど怖くないと思います。 ただし、ブランコもメジャー経験がなく、来日前の2008年に2Aで23本打ったのが最高という程度の選手だったことを考えると、出会いがしらは要注意ですけどね。 テスト生 エディ・リベラ(24)ドミニカ共和国サンペドロ・デ・マコリス2012年所属:ドミニカ野球スクール180センチ、87キロ 投手 右投右打 1月27日から沖縄北谷での合同自主トレに合流しています。本人は162キロと豪語していますが、実際、最初のブルペンで「145キロ以上出ている」と関係者の度肝を抜いたとか。 ボールが速いのは確かなようです。でも、しっかりしたフォームができていないのか、大変なノーコンなので、近藤コーチが「危なくて打撃投手にも使えない」というレベルのようですが・・・。2月5日に行われる韓国ハンファ・イーグルスとの練習試合で実戦1次試験の登板があるようです。 衰えの目立つ岩瀬や、故障後肩に不安を残す浅尾のことを考えると、ボールの速いリリーフ候補は欲しいところ。今後、支配下登録されるのか、育成枠になるのか、それともこのままドミニカに去るか、ちょっと注目です。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月31日
コメント(10)
昨年はオープン戦の終わりごろにやったセリーグ他球団の新外国人戦力分析ですが、今年はキャンプインに合わせて、現在確認できる情報でリポートしてみます。5回に分けますので、お時間のある方はお付き合いください。 リポートその1読売ジャイアンツエドガーを解雇し大物内野手を獲得。読売らしい補強だ。マニー・アコスタ(31)出身地:パナマ・コロン県2012年所属:ニューヨーク・メッツ193センチ98キロ 投手 右投右打 背番号49 ブレーブスとメッツで6年のメジャー経験がありますが、登板した233試合すべてがリリーフです。通算で13勝13敗9セーブ23Hですから、ストッパーより中継ぎが多かったようですね。通算防御率3.99も飛び抜けた数字とは言えません。 注目は248回を投げて219三振を奪っているところ。ストレートのMAXは158キロと言われ、クローザー候補として獲得されたようです。1年契約で年俸は約1億円(+出来高)です。実績に比較してかなり高い年俸だと思います。それだけ速球の威力に期待してるってことかな? でも、リリーフ陣の充実している読売の中で、マシソン、山口、西村らと、どう使い分けていくのか。厚みが増すことは他球団にとって脅威ですけど・・・。 ホセ・ロペス(29)出身地:ベネズエラ・アンソアテギ州2012年所属:インディアンズ~ホワイトソックス183センチ、93キロ 内野手 右投右打 背番号5 こちらはメジャー実績9年の大物です。シアトル・マリナーズ時代には2006年~2010年にかけて5年間、レギュラー二塁手として活躍しています。昨年は不調で、シーズン途中にインディアンズ~ホワイトソックスに移籍しました。 メジャー9年通算で1036試合に出場、3841打数1005安打480打点92本塁打、打率2割6分2厘という実績を誇る強打者といっていいでしょう。すでに1000本安打を記録していますが、現在29歳とまだ十分働けるし、ある程度の長打力もあります。年俸約8500万円ならかなり安い買い物じゃないでしょうか。 昨年57試合で41安打、4本塁打だったエドガーを解雇し、内野の層を厚くする意味でも要警戒の選手だと思います。長くイチローともチームメイトだったこともあり、日本の野球に対しての予備知識も十分あるようです。オープン戦でいい結果が出ればクリンナップ(ひょっとすると4番)を打たせるでしょうね。読売でもセカンドを守るのかな? http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月29日
コメント(6)
ポスト球児を目指せ! 2年目の松田遼馬投手(18)の球を受けた日高が、「ものすごいピッチャー」と絶賛しました。 「新聞であれだけ『遼馬、遼馬』と書かれて、いいとは聞いていたけど本当に良かったですね。こんな球を放るヤツがいたのかと。真っすぐの質がすばらしかった。岸田、平野に匹敵するくらいの真っすぐじゃないですか」 パリーグ屈指のリリーフ投手2人を引き合いに出すのは誉め過ぎのきらいはありますが、多くの優秀な投手の球を受けてきた本職の目から見て素晴らしいとなると、放ってはおけないですね。一軍キャンプに抜擢した首脳陣も目も確かと言えるのかな。 日高の言うように真っすぐが良いとなれば、それを伸ばしていくことが大事。そして真っすぐを生かすには、弱気にならずぐいぐい押していく気迫もまた大事です。心技ともに、このキャンプでどこまで伸びるのか、大いに期待して見ていきたいです。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月28日
コメント(6)
動くために減量した 4年目のマートンが来日しました。柔軟性向上に努め、体重は去年より4キロ軽い100キロだそうです。体のキレを取り戻し、走攻守のすべてで1年目の動きを取り戻そうとしています。 「動きやすくすることを考えたんだ。昨年のこの時期に比べ、4キロぐらいは体重を絞っている。年齢を重ねるごとに体のことを考えている。1年目は走れたり、俊敏性があったので。体を軽くして、俊敏に動けることを考えた」 たしかに1年目は10盗塁してるし、走塁にも守備にも積極性がありました。昨年は全体に重い感じで、鈍さが緩慢プレーにつながったように思います。マートンの身長ならもう5キロくらい減量してもいいかな。とにかく痩せたマートンが実戦でどんな動きを見せてくれるか。オープン戦が楽しみです。動けるデブになる 良太は96キロだった体重を101キロにスケールアップしてキャンプインへ臨み、体重増量で本塁打増を目指すとのこと。 「本塁打を多く打ちたい。長打が打てるように。スピードが落ちなければ(体は)大きいにこしたことはない」 単なるデブじゃありません。脂肪をつけず筋力に変える。本塁打量産型へさらなる肉体改造を敢行する考えです。それまで170キロで10回だったスクワットが180キロを10回に更新。ベンチプレスでも90キロで10回が100キロを9回こなせるようになったといいます。 昨年目覚めた長打力が、今シーズンさらに開花するのか。昨年の11本からどれだけホームランを増やせるか。こちらも早く実戦での姿が見たい。オープン戦に注目ですよね。コンラッドも来日だあ ブルックス・コンラッド内野手(前レイズ)が27日、関西国際空港着の航空機で来日。関西国際空港に隣接するホテルで入団会見しました。 「タイガースからオファーを受けて、伝統あるチームで神聖な球場があって、素晴らしいファンがいる。そこでプレーできることはとても光栄だと思っています」 なかなか泣かせるコメントです。 「とにかくチームの勝利に貢献したい。タイガースが去年、残念な結果に終わったのは知っている。チームに貢献して、優勝できるように全力で戦っていきたい」 こちらはまだ未知数なので、キャンプ初日から注目です。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月27日
コメント(6)
久しぶりに映画を観てきましたライフ・オブ・パイ 3D 虎と漂流して生還したというインド人の少年の話です。 話としては、インドで動物園を経営していた一家が行きづまり、カナダに移住しようとします。動物を売って当面の資金を得ようと、動物を積んで貨物船で出発しますが、船が嵐で沈没してしまいます。 少年は両親と兄を失い、たった一人で救命ボートで脱出したのですが、シマウマ、オランウータン、ハイエナが乗ってきます。ハイエナはシマウマを殺し、オランウータンも襲って殺してしまいます。ハイエナと対峙していると、虎が乗ってきてハイエナをやっつけてくれるんですが、今度は虎と漂流しなければならない羽目になります。 少年はオールや救命胴衣でいかだを組み立て、救命ボートにロープを結びます。ロープの距離だけボートと離れているので虎に襲われないのですが、虎も泳ぎは得意。お腹が減ればいつ襲ってくるかわかりません。虎の空腹を満たすために魚を釣って与えないといけない。 そんなことをしながら漂流を続けますが、いかだもダメになり。いよいよボートで虎と二人?で漂流することになります。調教を試みたり、縄張りを主張したり、そうしながら・・・。 というようなストーリーが続きます。話は単純ですが、映像が美しかったですね。夜の海や星空。透明な水中に透けて見えている魚の群れ。大きなクジラが夜の海でジャンプするしぶき。ホントに透明感のある映像です。 しかも、3D製作技術も進歩して、アバターの頃に比べると全然目が疲れないです。以前は幾つものレイヤーを重ねているのが目につきすぎて疲れましたが、今は自然な奥行き感になってきました。 自分としては、ストーリーを楽しむより、映像を満喫する映画だなと感じました。もちろん虎はCGですよ。 とにかく久々に是非お勧めしたい映画です。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月26日
コメント(4)
キャンプインまでもうカウントダウン でも、沖縄の1軍キャンプには行けそうもないので、せめて安芸の2軍キャンプに行こうかどうか迷ってます。 北條を筆頭に期待している若手で2軍スタートの選手は多い。こっちのチェックも楽しいかなというのがあります。 もうひとつの楽しみは、2月1日から広岡達郎氏が臨時コーチで参加してくれること。吉田義男さんも観に来てくれるようですし、北條や中谷にどんな指導をしてくれるのかも見てみたい。 あとは、練習試合とかキャンプのスケジュールに合わせて自分の仕事の調整できるかですね。それと先立つものかな。 2年ぶりの安芸に行きたいというのもあるし。何とかならないかな・・・ http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月25日
コメント(8)
今年は交流戦観るぞ! 交流戦の日程は発表されてましたが、23日に試合開始時刻が追加発表されました。 先日中日ファンの連中と飲み会があり「交流戦見に行きたいね」と話題になりました。試合開始時刻の発表があったので今日話し合って、日程的に6月8、9日が有力だなということになりました。 6月8日は甲子園の阪神対千葉ロッテ(14:00開始)を観て、そのまま大阪で晩飯食って宿泊。翌日は高速で名古屋に移動して、ナゴヤドームの中日対ソフトバンク(14:00開始)を観戦する。そんで名古屋で晩飯食って帰ってくるという感じでまとまりそう。 まだ構想段階ですが、「呉越同舟で2日間野球漬けというのも面白いね」と実現の方向で考えたいです。このところ交流戦は分が悪いので、勝ちゲームを観たいなと思いますが・・・。甲子園の雨だけが心配。ナゴヤはドームなのでいいんですけど。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月24日
コメント(10)
調整に意識の高さを感じる 西岡剛内野手が、連日のハードトレで早くも実戦OKの体を作り上げています。すでにマメができるほど激しい打撃練習もこなしていて、「状態はいい。打撃も仕上がっている」と親しい関係者。西岡本人も「2月1日に試合に出てくれといわれても、出られるような状態」と頼もしく話しています。 遊撃は鳥谷がいるため西岡は二塁に回ることになりますが、昨季途中からレギュラーに定着した上本や、新助っ人のコンラッドの参戦もありうる激戦区。安穏とはしていられません。 少々ハイペース気味で心配ですが、西岡は「3年、5年となれば、もうちょっと調整させてくれということもできるが、僕は移籍1年目。そんなこと言っていられない」と、これもタイガースを選んだ覚悟の表れかもしません。キャンプ初日の動きに注目です! http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月23日
コメント(8)
タイガースに来たからには阪神の優勝に力になれるように精一杯頑張りますその覚悟があればよろしい! もともと大阪出身で、子供の頃からタイガースファンだったとのこと。甲子園を本拠にしてプレーすることもやりがいを感じているようです。 以前のブログで不要などと冷たいことを書いてしまいましたが、タイガースの一員になった以上、ファンとして応援していきます。去年は1軍で1試合しか投げていないので、戦力的にはまったく未知数なのが現実。貢献できるかどうかは本人次第です。今のやる気を維持して、キャンプに臨んでほしい。 年齢的に見て、本人にとってもこのチャンスを生かさないと後がない感じです。背水の陣という意識で全力で頑張ってくれることに期待したいです。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月22日
コメント(4)
技術の進歩に愕然! 今まで使っていた洗濯機が運転中のガタツキがひどくなったので新しいのを買いました。前のは貰いものだったんですが、製造年を見たらなんと平成7年式! 通算17年超。私のとこだけでも12年以上も働いてくれたお年寄りです。サンヨーの全自動だけど乾燥機能はありませんでした。それにしても、故障というのは一度もなかったので、日本製は丈夫だなと感心します。 新しいのは東芝製8キロ洗いです。ななめドラムのが欲しかったんですが、置き場所の関係でやむを得ず縦型になりました。今度は乾燥までフルコースできるものにしました。最初は「ジャパネットたかた」で買おうと思ったんですが、念のためジョーシンWEBショップを見たら「たかた」より約5000円安かった。結局ジョーシンWEBで買いました。タイガースのスポンサーだしね! さっそく使ってみて違いにボー然。今まで、近所迷惑なくらいガタゴトやってたのが、まさにピアニッシモです。洗濯も脱水もちょっと離れるとやってるのか止まってるのか分からない。乾燥になるとさすがにゴーっという音がしますが、気になりません。こんなに違うなら、夜中の洗濯も安心。もっと早く買えばよかった。 フルコースやってみて、ちゃんと乾いてるし、濡れた物を干すより柔らかくなってるので、それなりに納得です。冬場や梅雨時は部屋干ししていたんですが、これで解消出来そう。晴れた日や夏場は外に干すけど、この季節しばらくは乾燥機能を活用したいです。ただし、綿製品は縮みますね。タオルは一回り小さくなってしまう感じ。綿系のセーターなんかは乾燥はやめた方がよさそうです。 設置に来た人に聞くと、洗濯能力では縦型のほうが綺麗になるけど、乾燥はななめドラムの方が早くてフンワリできるとのこと。洗濯と乾燥の両方が優れた機種というのは今のところないそうです。 とにかく技術の進歩に驚きでした。安かったけど重宝しそうです。毎日使うものなので、ちょっぴり嬉しい気分ですね。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月21日
コメント(4)
昭和の大横綱が亡くなりました 境屋太一が大蔵官僚の頃に会見で言った「巨人、大鵬、卵焼き」が流行語になったほど1960年代は読売と大鵬が強かったそうです。お亡くなりになって、いろんな映像が放送されると、知ってる人の記憶が増幅されるためか改めて偉大だったと感じるみたいですね、 大鵬さんはファンが多かった反面、アンチも結構いたみたいです。それ程強かったんでしょうね。あんまり勝つ奴は反発を買うという最初の例じゃないかな。そういえば、その後の北の湖親方もふてぶてしく強かったので結構嫌われていました。 そうして見ると、タイガースが可愛いと思うのは、やっぱり弱いからなんだと気づかされた感じがしてドキッとします。あんまり勝つので憎たらしいくらい、もう応援する必要がないと思うくらい強くなってほしいな。「アンチ巨人」とはよく使われますが、「アンチ阪神」という言葉は聞かないですもんね。 かといって、せこせこした姿は見たくない。豪放にして磊落、小さなことは気にしない、我が道を行く、それでいて強い。そういうチームになってくれないかなあ。まあ、もしそんなチームじゃ現実にはボロボロだろうから、今年はち密な野球かな。 「Go For The Top 熱くなれ!」のキャッチフレーズも引き続き使うようだし、新しいロゴマークも炎をバックにトラッキーが拳を突き上げる精悍なものに決まりました。キャンプに向け気分が高まって来た様な気がします。 今シーズンも頑張って応援するぞ! http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月20日
コメント(4)
大物?外国人 コンラッド 「コンラッドは自由にやらせるよ。早めに仕上げてくれるに越したことはないけどな。基本的な練習メニューは組むけど調整は任せる。頭ごなしに外国人選手に口を挟むとロクなことないから」 水谷チーフ打撃コーチは、新加入のブルックス・コンラッド内野手の開幕までの調整法に関し、放任主義を貫く考えを示した。メジャー5年の実績と経験を尊重し、本人から助けの要請がない限り、口出しは避ける。 19年のコーチ歴を誇る水谷コーチをしても、キャンプ、オープン戦中に外国人選手の力量を測るのは難しいという。「彼らはキャンプ、オープン戦で全く打てなくても、シーズンが始まると突然打ちだすし、全く逆の選手もいる。だから、コーチが余計な口を挟まない方がええんよ」。経験則に基づき、開幕までは見ることだけに徹する。打っても、打たなくても一喜一憂はしない。じっくりと観察し、特徴と欠点を把握し、しかるべき時に備えてコンラッドのデータを蓄積することに重きを置く。 素人目から見ると、本当に大丈夫かなと不安を感じるなあ。外国人選手のほとんどはフォームに癖があることが多いです。それが直せるかどうかは本人次第ですから。 よい例としては、タイガースではラインバック選手でしょう。ボールを迎えに行く悪い癖があり、キャンプ初日で変化球に対応できないことがわかりました。翌日から山内コーチが付きっきりで修正してオープン戦に間に合わせました。 逆に悪い例では、頑固に癖を直さなかったブロワーズとかメンチがいますね。そこそこメジャーでの数字もあり、監督や日本人コーチのアドバイスを受け入れなかったので、公式戦でもいい結果が残せなかった。 コンラッドは来てみないと分かりませんが、闘志と向上心があり、なおかつ謙虚さも併せ持つような人柄だといいな。ブラゼルはそういうところがあったので好きでした。 もちろん未知ではあっても、コンラッドにも期待していますよ。かつて広島で活躍したスイッチヒッターのリッチー・シェーンくらいの働きはしてほしいな。(ちょっと古いですか?) http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月19日
コメント(4)
ポスト球児 久保康友 カブスに移籍した藤川に代わる抑えに転向する今季へ「これから、いい思いも苦い思いもしていくと思う」と覚悟を語りました。 沖縄自主トレで既にブルペン入りしている久保は、昨年までと調整法を変え、球数を抑え、その代わり毎日投げるという、ストッパーを意識した試行錯誤をしています。 久保は昨年、一昨年と契約更改交渉が難航し、キャンプ入りしてからの更改が続いていました。阪神の体質として、更改交渉で問題のあった選手は相当なマイナス評価になることがあり危惧しています。同じように、パリーグから移籍して活躍し、更改でもめ、便利屋として使われ、冷たく移籍に追い込まれた平野にダブって見えることがあります。どちらも野球に対してストイックなタイプなのも共通しているしね。 今季、球児の後を受けて抑えに回る方針を受け入れた訳ですが、これも「便利屋」と考えられているとの見方も出来ます。行く先は使い捨て・・・となるのをファンとして心配しています。是非、素晴らしい結果を残し、タイガースに無くてはならない投手だと言われるよう、頑張ってもらいたいし、当然やってくれるものと期待しています。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月18日
コメント(10)
全日空機787緊急着陸 全日本空輸692便のボーイング787型機(乗客乗員137人)が高松空港に緊急着陸したトラブルで、「煙が発生した」と表示された機体前方の電気室内にあるバッテリーは、米ボストン・ローガン国際空港で出火した日本航空機と同じ製品だったことが16日、国土交通省や全日空への取材で分かった。 運輸安全委員会や国交省は16日、高松空港に航空事故調査官や専門職員を派遣。バッテリーに何らかの不具合があった可能性もあるとみて、原因特定に向け調査を進める。 国交省や全日空によると、同機は16日午前8時26分、高松空港付近を飛行中に「前方電気室から煙が出た」との表示が出た。パイロットが機体のチェックを行うと、発電機に故障があった際にバックアップなどで使われる「メーンバッテリー」関係の異常が多数表示された。煙は確認されなかった。 787型機には、バッテリーが前方と後方の電気室に一つずつ設置されている。いずれも電池メーカー「ジーエス・ユアサコーポレーション」(京都市)の同じ製品で、リチウムイオン電池を使っている。ローガン国際空港で8日未明(日本時間)に起きた日航機のぼやは、後方電気室にある補助動力装置用バッテリーが発火。米運輸安全委員会(NTSB)が調査している。 787の部品の3分の1は日本製。私の地元近くのナブテスコという会社でも姿勢制御システムのほか、かなりの部品を納入しています。日本製の部品のトラブルと思いたくないですが・・・。ともかく早く数々の不具合の原因を究明してほしいです。それが分かるまでは乗りたくないですね。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月17日
コメント(6)
柳の下のドジョウではない 阪神は14日、西宮市内の球団事務所でスカウト会議を行い、総勢250人の候補選手をリストアップ、上位候補を30人に絞り込んだ。中村勝広GMは大阪桐蔭・森友哉捕手、桐光学園・松井裕樹投手の名前を挙げ、決め手として、甲子園での活躍度を重視する考えを示した。 昨秋のドラフトでは春夏連覇を達成した大阪桐蔭・藤浪を指名。10日からの新人合同自主トレでは実力、精神面とともに過去の高卒新人を凌駕(りょうが)する姿を見せている。高校野球ファンの注目を集める舞台は、単に技術だけでは勝ち上がれない。 「今年の2人(藤浪、北條)がそうであるように、阪神がこれから長きにわたっていく基本的な方針」。こう中村GMが明かしたように、聖地を本拠地とする球団が"甲子園のスター"で形成するチームをつくり上げれば、ファンの興味も尽きない。 球団経営の面からは当然の考え方でしょう。高校卒でもKK、立浪、松井秀、松坂、田中まー等の有力選手は、即戦力の力を持っていたものです。そうでなければ選抜や選手権で上位にはいけません。昨年のドラフトも、早い段階から思い切って1位を藤浪に決め打ちして勝負をかけたからこそ北條も獲れました。もちろんこれから育ってくれないと困りますが・・・。 こうしたドラフト戦略は当分の間ぶれないでほしいと思います。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月16日
コメント(4)
奪い取るか? 居場所が無くなるか? 右肩痛から復帰を目指す新井貴浩が三塁での「完全復活」を誓った。13日、甲子園の室内練習場で自主トレを公開。 昨季は右肩の痛みが悪化し、9月下旬に登録抹消された。10月からリハビリを開始。少しずつ回復し、この日は、負傷後最長の約45メートルを投げた。今年は新外国人コンラッドや弟良太とポジションを競う立場。あえて厳しい三塁の定位置を奪いに行く。 「監督がどう判断するか分からないけど、一塁を目指したら投げるレベルが低くなる。あくまで三塁で投げることを目標に置く。投げる距離も一塁の方が短い。そう思って三塁の動きを入れてやっている」 今後は2月1日のキャンプイン時にどれくらいの強さで投げられるかがポイントだ。付き添う権田トレーナーも「塁間の距離では十分、力強く投げている」と説明した。 コンラッドの出番がないくらい新井がやってくれるといいんだけどなあ。良太はファーストの方が良いと思うし、外野はマートン、福留、あとは大和や隼太、柴田、俊介などでひしめいてるので、新井貴はサードの定位置を自分で取るべきです。ただし、守備で足を引っ張るようなら、もう居場所はないと覚悟しないといけないでしょう。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月15日
コメント(12)
D2北條の素質は大物級! 水谷実雄1軍チーフ打撃コーチは、ドラフト2位・北條史也内野手のティー打撃を観察し、好打者の条件であるバットの「トップの位置」を絶賛。近鉄時代の教え子でDeNA・中村紀洋ら日本を代表する名打者に匹敵するとし、大成を予言した。 「前田智でも江藤でも野村(現広島監督)でも、そう。中村ノリとか福留(阪神)やら荒木(中日)もそうやな。そういう連中はトップができていた。北條はそういうのがある。1000回バットを振ったら、1000回は似たようなスイングができる。率が残せる」 水谷理論における一流打者の条件。深い懐、ボールの呼び込みを生み、アーチを描く基本を18歳のルーキーがモノにしていた。一級品の素材にほれ込んだ。本格的な打撃練習での指導が待ち遠しいくらいだ。・・・以上サンスポ記事要約 少し誉め過ぎのきらいはあるにしても、色々な打者を観てきた水谷コーチの言葉だけに、やはり重い。まだキャンプにも入っていないですが、こうした意見が出るのはタダものでない証拠と受け取りたいですね。2月が楽しみになってきました! http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月14日
コメント(6)
高宮ってどんな選手? 阪神は11日、フリーエージェント(FA)権を行使してオリックスに移籍した平野恵一内野手(33)の人的補償として、高宮和也投手(31)を獲得すると発表した。高宮はオリックス球団を通じ「一から出直す気持ちで、力になれるよう頑張りたい」とコメントした。プロフィール左投・左打 投手 173cm・73kg大阪府岸和田市出身大体大浪商高校~徳山大学~ホンダ技研鈴鹿2006年 大学・社会人ドラフト希望入団枠で横浜ベイスターズ入団 横浜ベイスターズに入団したルーキーイヤーこそ8試合の先発があったが、それ以降はリリーフ専門となる。5年間で82試合で3勝7敗9HPというのが横浜時代の成績。2011年 オリックス・バファローズへ移籍 オリックスでもリリーフ専門で、2年間で21試合に登板。0勝0敗1HPの成績だが、2012年はわずか1試合しか1軍で投げていない。ただし2012年のファーム成績は41試合3勝1敗3セーブ、防御率2.49と、まずますの成績を残している。 オーバーハンドでもサイドでも投げられる。今の阪神では川崎雄介投手に似たタイプかなと思います。阪神でも中継ぎを担ゥことになると思われますが、果たしてどこまで通用するか? 面白い存在とは思いますが、榎田、筒井、小嶋、川崎、加藤などの左腕の中に食い込んでいけるのか。 特に取らなくてもいい選手に思えますが、皆さんはいかがでしょう? http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月13日
コメント(10)
ペコちゃんだるまが届きました 昨年末に買った福袋の付録だった「ペコちゃんだるま」が別便で今日届きました。とりあえず外箱は平凡です。 中から出てきたのはこれです。ちょっと角度を変えてみると、トレードマークのリボンもあるのですが・・・ 何だかペコちゃんという気がしません。こりゃあどう見ても別モノです。縁起ものではありますがぺこちゃんのイメージとは違和感があります。この企画はもうやめてほしいですね。話題を変えて 今、不二家のお店で対象商品500円以上買うとミルキー入浴剤がもらえます。ストロベリーとミルキーの2種類があります。写真はミルキーの香りです。 それと、チロルと不二家のコラボ商品も出ました。これはコンビニで売っています。あまり美味しくはないですが・・・ http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月12日
コメント(2)
藤川俊介 ふじかわしゅんすけ 1987年8月17日生 背番号68 右投右打・外野手福岡県嘉穂郡桂川町出身 177cm 72kg2012年成績82試合 65打数12安打4打点 打率1割8分5厘0本塁打 四死球2 三振14 盗塁1 俊介投手は広陵高、近畿大を経て、2010年ドラフト5位で入団しました。高校でも大学でも1年生からレギュラーになっているところを見ても、野球センスは良いものを持っています。 2010年のルーキーイヤーは124試合に出場し、161打数41安打10打点、打率2割5分5厘の成績を残しました。2年目の2011年は、出場は108試合にとどまったものの、190打数46安打9打点で、打席数は増えています。ただし、盗塁や犠打などの数字を見ても1年目に比べて進歩したとは言えないものでした。 体格的にも、ホームランを多く打てるタイプではなく、ランナーを進めるとか、いかに出塁し、塁に出たら走って掻き回す、という方向性を目指すべき選手です。足は速いので外野の守備力は相当なものですから、打順の中でどういう役割をするべきかを自覚してそれを磨いていかなければ生き残っていけないと思います。盗塁に失敗して「金本の連続試合出場を止めた男」という代名詞になってしまったのも自信喪失につながったかもしれないですね。 2012年は、出場試合数が82に減ってしまい、65打数12安打4打点と、打席に立つ機会も減ってしまいました。そうなれば、盗塁1、犠打6という数字が示すように、本来の持ち味を出す機会も減ってきます。外野では大和が台頭し、積極的な盗塁を決めるようになり、守備もよくなってきたので、俊介はポジションをとられたというのが現実なのでしょう。 2013年は大卒4年目でもう26歳になります。、正に崖っぷちです。背番号7も西岡に譲り、代わりに68を選択して背水の陣ですね。俊介は現役時代の和田監督のようなバッティングスタイルを目指すべきだと思うし、足を生かした積極的な走塁を見せないと、本当にもう後がないと思います。たとえば川相昌弘(読売~中日)はひたすら自分の持ち味である守備と犠打の技術を磨くことで、23年のプロ野球人生を全うしています。これは見習ってほしい。 12月のゴルフコンペで、関本選手会長が和田監督に「全員にフリースチールのサインを出しては?」と直訴しました。2013年のシーズンは、足のある選手に対してはそういうこともあるでしょう。俊介はアピールのチャンス。踏みとどまれるかどうかは彼次第だと思います。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月11日
コメント(6)
中谷将大 なかたにまさひろ 1993年1月5日生 背番号60 右投右打・捕手福岡県小郡市出身 187cm 86kg2012年成績6試合 10打数0安打0打点 三振4 四死球0 打率.000 中谷選手は2011年、ドラフト3位で福岡工大城東高校から入団し、昨年は2年目でした。少年時代から捕手で野球を始め、高校に入って一時外野を守りましたが、2年時から捕手に戻り、阪神入団後も登録は捕手です。しかし、2011年はウェスタンで出場した試合では全て外野を守っています。この年の秋季キャンプは一軍に帯同し、長打力を認められて一躍脚光を浴びました。 2012年は、ウェスタンリーグで90試合に出場し、280打数63安打27打点3本塁打、打率2割2分5厘という成績でした。まだ精度は低く、期待されたホームランも3本というのは少しさびしい数字です。 本人にとって嬉しかったのは、7月19日に行われたフレッシュオールスターに選ばれたことでしょう。指名打者で打順は6番。先制打、ダメ押し2点三塁打の4打数2安打3打点の大活躍でMVPに輝き賞金100万円を獲得しました。お立ち台で「最高です!やるからには(MVPを)獲ろうという気持ちでやりました」と頼もしい談話も出ました。 待望の一軍登録は8月23日。同日の中日17回戦に7番ライトで先発出場しました。結果は、セカンドフライ、センターフライ、サードゴロの3タコ。その後、25日の広島18回戦に代打でセンターフライに倒れると、27日には登録抹消されます。2試合わずか4打席での抹消に、ファンからは球団の育成方針に対する疑問の声が上がりました。 9月26日に再び一軍登録されましたが、以降6打数ノーヒットに終わり、プロ初安打は2013年にお預けとなりました。中谷としてはもっと打席に立ちたかったでしょうし、低迷するチーム成績を見ても、若手を積極的に経験させることができる状況だったので、首脳陣の方針は理解に苦しみます。 実戦では外野手に固定してましたが、秋季キャンプになったら広岡さんや吉田さんの指導でサードの練習にも取り組んだようです。どうも球団の方針がはっきりしないのが気に入らないですね。今の中谷は、のびのび振ることが大事。そんな時に守備位置が内外野あっちこっちしていては集中できません。可能性を秘めた大器だけに、今年は中村GMを筆頭にしたチーム首脳陣がどんな方針にもとづいて育てていくのかに注目していきたいと思っています。 2013年の中谷は、飛ばすツボに来た球を確実に打ち返せるようにならないといけないでしょう。まだウェスタンで良いので、とにかくホームランを意識して振ってほしいですね。昨年の3本から二桁に伸ばして、魅力のある長距離砲に育っていくことを願っています。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月11日
コメント(8)
秋山拓巳 あきやまたくみ 1991年4月26日生 背番号27 右投左打・投手香川県丸亀市出身 187cm 91kg2012年成績2試合 1勝1敗 防御率9.008回 被安打15 与四死球2 三振6 自責点8 秋山投手は西条高校3年時に春夏連続で甲子園大会に出場し注目を浴び、2009年のドラフト4位で阪神タイガースに入団しました。デビューは2010年8月21日のライバル読売戦、しかも敵地東京ドームで1軍初登板初先発でした。このときは4失点で勝てませんでしたが、次の8月28日のヤクルト戦で初勝利をあげると、9月12日にヤクルト戦では無四球完封勝利。この年、7試合に登板して40回1/3を投げ、4勝3敗、防御率3.35の成績を残しました。ところが2011、2012年はそれぞれ2試合に登板しただけ。2年間で1勝しかできませんでした。 投手としての体格に恵まれ、高校時代から150キロ近いストレートを投げることができたことがかえって災いして、まだ粗削りのままです。変化球の種類、コントロール、配球など、細かい点で未だ課題が多いのが現状だと思います。 2012年は2試合に投げただけ。6月30日のヤクルト戦は初回に1点を先制してもらいながらその裏に簡単に同点にされ、3点のリードをもらった3回裏にはバレンティンにソロ、松井淳に2ランを浴びてまた同点に。5回に見方が1点を取ってくれたので勝利投手にこそなりましたが、実質的にはノックアウトに近い内容です。 9月16日の読売戦は、初回に藤村、坂本に連打され、阿部の2ベースで1点を許し、2死後に村田に2点タイムリーを浴びて3失点。さらに3回にも阿部のソロホームランで追加点を許してしまいました。この日は完全にノックアウトです。 1勝はしたものの投球内容にムラがあり、2試合8イニングで15安打を許し、防御率も9.00と納得できる数字を残せていません。ファームの試合でも投げるごとに良かったり悪かったりを繰り返し、安定感がありませんでした。 まったく私の個人的意見として、秋山の場合、恵まれた体格をもてあまし、未だに投球フォームが固まっていないため、全体のバランスが悪く、投げるたびに結果がまちまちになっているように思えます。まずはしっかりと体幹を鍛え直し、自分に合ったフォームを固めることからやり直すべきじゃないかな。そしてもう少し下半身のタメをつくって球持ちを長くすると、打者から見てタイミングの取りにくい速球が投げられると思うのですが。 日高にとられそうになった背番号27も、なんとか助かってよかった。今年はもうプロ入り5年目になります。2年目に4勝して天狗になったと言われ、その後の2年間で結果を出せていないので、今年は課題を持って自主トレ~キャンプを過ごしてほしいですし、開幕1軍という目標をあきらめないでほしい。 投手としての素質は十二分にあるわけですから、高校通算48発の記録を持つスラッガーだったことで、野手転向などという話題が出てこないよう、先発ローテ投手として大成してくれることを期待して見守りたいと思います。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月10日
コメント(6)
歳内宏明 さいうちひろあき 1993年7月19日生 背番号26 右投右打・投手兵庫県尼崎市出身 183cm 89kg2012年成績 1試合 0勝0敗 防御率1.80 5回 被安打4 与四死球2 奪三振3 自責点1 暴投2 歳内投手は2012年、聖光学院からドラフト2位で入団、昨年はルーキーシーズンです。速球やカーブに加え、高校時代にマスターしたスプリットは超高校級で、夏の甲子園で広陵高校を完封して証明済みでした。 ウェスタンでのデビューは、2012年4月21日の広島戦でしたが、先発で3回を投げて5安打2失点の敗戦投手という苦い結果に終わりました。 しかし、それでがっくりこないところが歳内投手のいいところ。2度目の先発となった4月29日のソフトバンク戦では、5回を3安打1失点、打者18人に対し8三振を奪う快投を演じました。引分のため初勝利とはいきませんでしたが、2軍戦とはいえ格の違いを見せました。 ファームでの初勝利は5月22日のオリックス戦。7回を投げ5安打2失点の内容で、得意のスプリットを駆使して5三振を奪いました。甲子園2回戦で対戦した楽天の釜田(金沢高)が2日前に1軍初勝利を挙げていたのを意識していたそうで、負けん気の強さも買えます。 ウェスタンリーグ成績は、10試合で50回2/3を投げ、4勝2敗、自責点は11で防御率1.90と上々の数字です。奪三振33というのは、本人は納得していないかもしれませんが、直球とスプリットにさらに磨きがかかれば、もっと増やしていけると思います。 一軍での登板は9月2日の広島22回戦1試合のみ。しかし、いろいろな面を見せてくれた試合でもありました。 初回、東出のヒットのあと、連続四球で、いきなり1死満塁のピンチを作ってしまいましたが、丸、堂林を打ち取って事なきを得ました。最初は固くなっていたようですが、ランナーを出してからかえって落ち着いてきたようです。このあたりは実戦向きの性格ですね。ブルペンより打者に対したほうが実力を出せるタイプ。次の言葉もそういったことを裏付けています。 「よく動じないタイプって言われるんですけど、試合前はいつもすごく緊張しているんです。打ち込まれることをひとりで想像して、それで胃が痛くなるくらい緊張してから試合に入るんです。そこまでしてマウンドに上がったら、それ以上は緊張することはないじゃないですか」 2回に2死三塁から東出の打球にバウンドを合わせ損なって(記録は投手強襲ヒット)1点を先取されましたが、許したのはこの1点だけ。3つの三振は全てスプリットで仕留めています。5回の攻撃の時に代打を送られ交代したあとアニキの同点打がでて、最後は良太の2ランで阪神のサヨナラ勝ち、負け投手にならずに済みました。 1試合5回4安打3奪三振、投球数74、自責点1の防御率1.80が2012年の成績。もちろん満足していないでしょう。けれども、試合後に一軍と二軍の打者の違いを聞かれ、「特には......」と口にした一言から、わずか1試合であっても歳内は「プロでやれる」という手ごたえを得たのだと思います。 パリーグでは、楽天の釜田佳直が20試合で7勝、ソフトバンクの武田翔太が11試合で8勝と、同い歳の高卒ルーキーが大活躍しました。当然、歳内だって「負けられない」と思ってるだろうし、2013年は彼らに追いつき追い越すため、さらに精進してくれると期待しています。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月09日
コメント(6)
岩本 輝 いわもとあきら 1992年10月21日生背番号59 右投右打・投手山口県防府市出身 180cm 82kg2012年成績3試合 2勝1敗 防御率0.0018回2/3 被安打11 与四死球12 奪三振11 自責点0 暴投2 2010年、南陽工業高校からドラフト4位で入団した岩本投手。これまで2011年にウェスタンで僅か6試合に登板しただけでした。12回2/3を投げて0勝0敗1セーブ。自責点は4で防御率2.84という成績。ビシビシと三振を取る剛球投手ではなく、ボールのキレと配球で勝負するタイプだと思います。 2012年、5月のウェスタン広島戦で初めて見ました。とても素直なストレートを投げる投手で、手元で伸びるときは簡単には打たれないな・・・という印象を持ちました。ただし、変化球の制球がまだ不安定なのと、セットポジションからクイックで投げる時も思ったコースに行かないところが気になりました。この日は中盤に制球を乱し、苦しくなってストライクを取りに行ったところでホームランも打たれました。 9月9日、中日20回戦でプロ初登板初先発。ストレートは140キロ前後でしたが、切れ味抜群で、そこにスローカーブを織り交ぜるなど的を絞らせない巧みな投球でした。5月にファームで見たときより変化球の制球が格段に良くなっているように感じました。予定の5回を超えて6回まで投げ、投球数78、被安打2で無失点と安定した内容で、高卒ルーキーの初登板初先発初勝利は61年ぶりの快挙です。三振は4つで、目標としている先輩の津田さんのような迫力はありませんが、これから体ができてこればもっと球威も増してくると思います。津田さんだって入団当初はひょろひょろで、先発投手としては大成出来なかったですから。 2度目の先発となった9月27日のヤクルト22回戦はストレートの制球に苦しみました。投球数も多く、114球を費やし、被安打6、5四死球を与えるなど毎回のように走者を許します。ここで活路を開いたのが自信のあるカーブ。カーブ自体にも緩急を付け、どうにかかわして得点を与えません。大量点の援護もあって6回を無失点に抑え、悪いなりにも自分の投球ができるところを見せました。 3試合目のヤクルト24回戦では最長の6回2/3を投げました。3安打しか打たれてませんが6四球はいただけません。投球数も115球と前回の登板同様多かったですね。3回の2死三塁のピンチで新井良太の悪送球で1点を失いました。先頭打者の森岡に四球を与えたのが発端にあるので、反省点ですね。エラーによる失点だったため幸い自責点は0。敗戦投手になりましたが、公式戦の防御率は通算0.00です。 岩本投手が今後有望と思うのは、先発して一定のイニングを任せる目途が立つからです。四死球が多かったのは、丁寧にコーナーを突く投球をしようと努力していた結果とも言えますから。下半身がしっかりできて制球力がついてこれば、今度はコーナーにきっちり決まるようになるだろうし、投球数も減って、完投も望めるようになると思います。 さらにストレートにもう一段の威力が増してこれば、先発ローテーションを担う投手としての資格は十分でしょう。岩本投手にとって2013年が本当の勝負の年。ローテの一角に食い込んでいけるかどうか。長く先発投手として働いてほしい投手ですから、この1年、どこまで飛躍してくれるか注目していきたいと思います。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月08日
コメント(10)
記者会見での福留語録です 「すごく熱心に誘っていただいて、我慢強く待っていただいた。優勝するために自分ができることをやっていきたい」・・・と、まずはチームの優勝への貢献を誓うコメントです。 「(成績が)良ければ、温かいご声援を、悪ければ叱咤(しった)していただきたい。ダメな時はダメと言ってもらった方が選手として成長できる」・・・さらに、厳しい目で見ているタイガースファンには、よい時も悪い時も正直な声を受けとめて糧にしていきたいと前向きな発言が出ました。 「聞きたいという選手がいれば、話をしたいと思います。西岡選手もいますし。逆に僕は(日本に)5年間いなかったわけですから、教えてもらわないといけないこともある」・・・若手とのコミュニケーション、そしてブランクを背景に向上しようという心がうかがえるコメント。 入団した以上、ファンとしてもいつまでも否定ばかりしているわけにもいきません。最初の試金石はキャンプ初日。どんな体に仕上げてくるか・・・引き締まった体つきであれば第一段階合格としたいです。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月07日
コメント(8)
福留孝介入団会見 1月5日、福留選手の入団会見がありました。背番号は予定通り、浅井選手から譲られた「8」に決まりました。 こうなった以上は、しっかり結果を出してくれないと困ります。右翼で主軸というポジションを約束する訳だから。 福留の成績は、下手をすれば中村GMのみならず、南社長や坂井オーナーの進退にまで影響しかねないですから、相当な重圧がある。それにつぶされずにやれるのかどうか、我々ファンも不安と期待が混ざった複雑な思いで見ていかなければなりません。浅井以下の働きだったら許さない。期待以上の頑張りを望みたい! 浅井選手も背番号取られてガックリしていてはだめ。ポジション奪うくらいの反骨心でシーズンに臨んでほしい。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月06日
コメント(10)
恒例のお菓子を美味しく頂きました 例年お正月には鶴屋吉信の「福ハ内」を食べることにしています。12月から節分までの限定商品なのでこの時期しか食べられないということもありますが。 2日にJR名古屋高島屋で買ってきたもので、今日ようやく食べることが出来ました。期間限定なので約1年ぶり。久しぶりに食べるとやっぱり美味しいです。 丁寧に木箱に入ってるんですが、買うたびに木箱が付いてくるのもちょっと・・・。京都の本店には木箱入りじゃなくビニール袋入りの徳用タイプがあるんですが、百貨店では木箱入りしかないので。 相変わらず、かわいいおたふく豆の形です。これからも毎年食べられるといいな。節分までの間に一度京都に行くつもりなので、また買ってきたいなと思います。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月05日
コメント(9)
寒い一日でした 地面が凍てつく中、仕事にいってきました。 昨日昼間は雪が降ってどうなるかなと思ってましたが、ほとんど積らず、何とか普通に仕事に行けたのは良かった。濡れているところはツルツルで危なかったですが・・・ 仕事と言っても結局新年のご挨拶ばっかり。来る人も多かったし、午後はこちらから出かけたりして。仕事らしい仕事はありませんでした。 まだ始まっていない会社も多いし、なんで今日出ていく必要があったのかちょっと疑問でした。で、明日、明後日と休み。7日を仕事始めにしてほしかったなあ。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月04日
コメント(4)
雪が降って出かけなかったのでDVDを観ました。 オー!マイキー 「ハードコア」と「エクストラ」 いつ見ても面白いなあ。10年前にテレビ東京系で始まった「人形劇」? こちらの地域では系列のテレビ愛知で、当時は日曜の朝8時半くらいにやってた。その後木曜夜9時54分になったり色んなワクで放映されました。良くこんな番組が10年も続いたなあ・・・ 最初に見た時はマネキンの静止画にアフレコを入れただけの作品が衝撃的で、馬鹿馬鹿しいけどとにかく面白いなと思ったものです。 登場人物では、ませててちょっと意固地なローラちゃんと、オウム返しのような会話が面白いトニーとチャールズの双子の兄弟が気に入ってます。 放送は終了したようですがDVDで観れるので時々思いついたら鑑賞します。殆どのロケ地は、佐藤監督が住んでる京都だそうですね。 今は大形家具店ファニチャードームのイメージキャラとして破天荒なCMが放映されています。相変わらず面白いです。 暇だったので時間つぶしには丁度良かった。また放映が再開されないかなあ。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月03日
コメント(2)
どこ見ても真っ白午前中はパラパラっとしてただけなのに 昼過ぎたらとんでもないことに ひえ~ こりゃ間違いなく積もるなあ明日は仕事始めなのに・・・出勤できるか不安 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月03日
コメント(6)
1年の始まりはやっぱりこれだ!不二家のお店の初売りに行ってきました!目的はお正月恒例の晴れ着人形です。 今年はこんな専用紙バッグに入っていました。 こういう袋などのアイテムもコレクションの一つになっていきます。メインの人形は「スイーツ晴れ着ペコちゃん」です。 晴れ着に草履とかなり精巧にできています。身長は25センチくらいです。そして、付録としてペコちゃん大顔ブランケットもついていました。こいつは迫力ありますよ! というわけで、今年の第一弾はゲットできました。つぎはセブンイレブンのペコちゃん人形です。今月中に販売されるはずなので、見逃すわけにはいかんなあ。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月02日
コメント(7)
当たると言っても宝クジじゃないですよ「対戦」の意味ですこの男、いつ辞めるのか?今年も天敵に変わりないのか? 現役最年長の通算213勝投手、中日・山本昌(47)が来季の目標として「12勝以上」を掲げている。 通算224勝で現役を引退した工藤公康氏の発言がきっかけ。「工藤さんから『俺の勝ち星は超えられないだろう!』って言われたので、工藤さんを何とか黙らせたいなと思っている。僕が超えた時の工藤さんの顔が見たいんでね」(山本昌)。あと12勝で工藤氏を上回るため「自分でそんなの超えられるだろうと思って頑張ってみたい」と決めたという。 2014年シーズンまで現役を続けると、浜崎真二(阪急)の48歳4か月を超える最年長勝利の記録達成のチャンスも出てくる。だが、山本昌は「浜崎さんの記録には近くまで来てるなとは思うが、まだまだひと山もふた山も越えないといけない。僕の目標はあくまで工藤さんの勝ち星を超えること」。12勝のノルマを達成して工藤氏をギャフンと言わせる。今はそのことしか頭にない。 工藤さんをギャフンと言わせるのは勝手にやってもらえばいいけど、12勝のうちタイガースから幾つ勝つつもりかな? 今年も何回かはぶつかると思います。ここまで山本の寿命を延ばしてきたのには、タイガースも大いに貢献しているだけに、今年こそ完全KOして引導を渡さなければ・・・。この年齢の投手にカモられたら笑ってられないですからね! http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月01日
コメント(12)
2013年が始まりました本年もよろしくお願いします 今年自分が一番注目しているのは中村GMの1年後の去就です。 昨年、9月に就任し、これまで多くの改革?を推進する原動力になってきました。編成上の方向性は、和田監督より中村GMの意向を反映したものになっていることは間違いありません。 西岡にせよ福留にせよ、和田監督の口から熱烈なラブコールが出たということは無かったと思います。新外国人のコンラッドも、スイッチヒッターの中距離打者という、獲得の確たる理由や方針が解からない中途半端なものに感じます。 GMそのものが、必要なポジションなのか怪しいし、そもそも中村GMが単年契約なので、球団側にも中途半端な印象を受けます。 現場もGMが1年でお払い箱にならないように気を使った選手起用をせざるを得ないだけに、デメリットの方が多いように思えてなりません。 どっちにしても、これだけファンの声を無視したような補強を強行した以上、結果が出なければ責任重大でしょう。Bクラスなんてことなら正直クビですね! 私個人としては1ファンとして不安を抱えた新年になりました。 http://professor-mino.blogspot.com/
2013年01月01日
コメント(10)
全33件 (33件中 1-33件目)
1