PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年10月11日
XML
カテゴリ: 渡辺直人
さて、「その2」です。

ここから見た方はぜひ「その1」からご覧ください。


9月27日の西武対楽天 森本稀哲選手の引退セレモニーを見てきました。 その1


試合は5対1で西武が勝利しました。

でも、今日はここからでしょう。

ひちょりの引退セレモニーです。


P1020869.jpg

ひちょりの西武時代のいろんな映像が次々に。
そして選手からのメッセージ。キャプテン、おかわりくん、脇谷などなど。

最後は直人からのメッセージでした。

P1020870.jpg

30過ぎた2人が2軍でバット引き・・・ベイ時代やねぇ・・・(泣)
このメッセージ、ずいぶんツイッターでも拡散されてましたね。

そしてこの直後…


20150927(1).jpg

やっぱり直人が花束を渡しにきました。
いや~、やっぱり見れた・・・よかった。
感動ですよ、あたしゃ。

その後、楽天の藤田(元ベイ選手)、そしてサプライズで元日ハムということで稲葉さんが花束を。

ひちょりすごいや~!


挨拶はとても真面目で素敵な内容でしたよ。

最後の「野球というスポーツに感謝!」というフレーズにグッときました私。


挨拶の後は、グランドを一周。



そしてご家族、選手との写真撮影。

選手も集まります。

すると・・・


P1020864.jpg

ああ!先日負傷してしまった、ワッキー(脇谷)が。
松葉杖にその足・・・痛々しい(^^;)


P1020865.jpg

さらに同じく負傷してしまった高橋ともみんも。
松葉杖ブラザーズ登場です!うぐぐ。


P1020867.jpg

P1020866.jpg
直人、いい位置にいますな。ご家族とも何か言葉を交わしていましたね。



写真撮影の後は、いよいよ胴上げ。


20150927(29).jpg

直人、「何回がいい??」って聞いてるようでした(笑)

20150927(30).jpg

そして胴上げ。10回宙に舞いました。
最後、ひちょりの足がおかわりくんと直人の頭に直撃。
2人とも痛がりつつ・・笑顔でした。よかったよかった。




そしてセレモニーも終了。
退場の時間。
選手が2列になって花道を作りました。

ひちょり、そこを通るのかと思いきや・・・

20150927(25).jpg
・・・??あれ??


20150927(24).jpg

ひちょり、こっちじゃないよ!そっちからだよ!
直人からのツッコミもちゃんと入りました。



20150927(26).jpg

20150927(31).jpg

最後、直人とハイタッチ。
この時の音が、私の動画にも入ってます。
相当バチッとやったんでしょうね。
今までのいろんなこと、いろんな思いを込めてのハイタッチだったんだろうなぁと。
そこでまた感動した私でございました。


そしてひちょりが退場し、残りの選手も退場しましてセレモニーが終了しました。

いやぁ、すごくよかったですね。

正直、生え抜きでもない選手なのにここまでやってくれるなんて、すごいなぁと。
やはり彼の人間性がそうさせたんでしょうなぁ。


で、せっかくなので私も昔の写真がなんかないかなぁ~と探してましたら。

さっきの直人のメッセージではないですが、2軍の写真しかない!

しかも、ひちょり単独で写真を撮ったことが・・・なくて。すんません。
というわけで直人といっしょに写ってるひちょりをどうぞ。


20121118111645(1).jpg

20121118111449(1).jpg

20121118113108(1).jpg

20121118113108(3).jpg
2012.11.18長浦

この日は、練習場が最後だったようで、みんなでお掃除してました。
最後はのぶマネのホースの水攻撃にみんな逃げまくって。おもしろかったです。
よく見るとゴメス(後藤)もいますねぇ。


DSC05023.jpg
2013.5.3スカスタ

左にいるのは多村さん。そういえば多村さん、今年戦力外になってしまいましたねぇ。どうするんだろう。


20130505134152(1).jpg
2013.5.5平塚



20130507210434(2).jpg
2013.5.7スカスタ

この日は、直人とひちょりがヒーローに選ばれたという日です。ちなみにこの翌日も2人がヒーローに選ばれていたと思います。


20130703205508(1).jpg
2013.7.3スカスタイベント

これは直人が西武に移籍する直前の試合。試合後にグラウンドで選手とハイタッチができるというイベントに参加しました。この後、7月7日に直人はトレードとなり西武に移籍しました。
そしてひちょりはこの年に戦力外となってしまいましたが、西武球団が拾ってくれたんですね。


そのキャラクターばかりに目が行ってしまうひちょりでしたが、野球に対しては真摯に、そして全力で取り組む姿勢に直人も「数少ない尊敬できる選手」と言っていましたね。

本当に17年間おつかれさまでした!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月11日 18時41分08秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:9月27日の西武対楽天 森本稀哲選手の引退セレモニーを見てきました。その2(10/11)  
スローハンド34 さん
福山雅治と結婚した女優の親父さんが活躍していた頃の関西私鉄球団のふぁんでしたが、もうずっと野球を見ていないので、現役の選手はほとんど知りません。
会社の先輩で西武黄金時代からのふぁんがいますが、近年成績がふるわないのでヤクルトの応援をしているという人がいます。
今年優勝したらしいので喜んでいるでしょう。
(2015年10月12日 22時58分25秒)

Re[1]:9月27日の西武対楽天 森本稀哲選手の引退セレモニーを見てきました。その2(10/11)  
てぃんさ  さん
スローハンド34さん♪

しばらく野球から離れていると選手は全然わからなくなりますよね。数年間野球観戦から全く離れていた時期があり、ファン復活のリハビリ(笑)にそこそこの時間を要しました。

ヤクルトと西武、ノムさん時代は何度も日本シリーズで対戦してましたから、私も昔の西武の選手はよく覚えています。先輩様も今のヤクルトは当時の西武の対戦相手選手が監督コーチしてますので、応援しやすいのかもしれないのかなぁ~?とふと思いましたよ。
>福山雅治と結婚した女優の親父さんが活躍していた頃の関西私鉄球団のふぁんでしたが、もうずっと野球を見ていないので、現役の選手はほとんど知りません。
>会社の先輩で西武黄金時代からのふぁんがいますが、近年成績がふるわないのでヤクルトの応援をしているという人がいます。
>今年優勝したらしいので喜んでいるでしょう。

-----
(2015年10月16日 23時06分47秒)

Re:9月27日の西武対楽天 森本稀哲選手の引退セレモニーを見てきました。その2(10/11)  
TVですが、ファイターズでは木佐貫さんの引退セレモニーを先日見て、鹿取さんらのメッセージ等流れ、彼の人柄が見られるとても素敵なもので感動しました。解説の岩本さんが「やめてく選手の中でいったいどれくらいの人がこうやって引退式が出来ると思いますか?」と言ってて、そうだよね・・って思いました。

ひちょり選手がもしファイターズに残っていたら引退はまだ先だったのかもそれほど二軍にいなかったのかも・・とか色々考えてしまったりしますが、もう考えてもしょうがないですよね。

こうやってたくさんの素敵な仲間に囲まれて愛されて辞められるのはとても幸せなことだと思います。第二の人生に幸あれと願っています。解説とか決まってるのかな?

北海道の地元局ではそれぞれファイターズのレギュラー番組があり、在籍時代はよく出ておられたので、またぜひ出てほしいな~って思ってます。



(2015年10月21日 17時44分25秒)

Re[1]:9月27日の西武対楽天 森本稀哲選手の引退セレモニーを見てきました。その2(10/11)  
てぃんさ  さん
ももそよ20030808さん♪

今年は特にベテラン選手の引退が多かったですね。感動的なセレモニーができた選手もいれば、巨人あたりの選手はちょっとかわいそうな感じもします・・・(ファン感イベントで何かやってあげるのではと思ってますが)
岩本さんの言葉。まったくそのとおりですね。
こんなセレモニーができる選手はほんの一握りですよね。
ひちょり、どうするんでしょうか。
日ハム関係の番組は・・・アリですね(^^)
西武の番組にもOBがよく出演していますし、レギュラーとか、あるかもしれないですよねぇ~(^^)
(2015年10月24日 23時43分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: