ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

大和ルージュとうも… New! 根岸農園さん

花開くに従いどんど… New! アトリエもこさん

量産型を造ってみる3 New! MOTOYOSさん

ご法事後の記念写真… New! 料理長52歳さん

中央グランド、モナ… New! オクチャン2111さん

またまた花は6月も… New! だいちゃん0204さん

弱音(お腹すくのに食… New! ニコミナさん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年07月10日
XML
カテゴリ: 保存食

いつもご訪問、コメントありがとうございます

昨年 楽天から購入した無選別10kgの南高梅が良くて

今年も~と悩んでいたら売り切れっ

なんせ5kgでも10kgでも送料込というのが魅力的で5kgか10kgかで

ちっちゃな悩みで逃したのでした

がぁ~地物産の梅、なるべく出会わないように避けてましたが

出会ったら梅・梅・梅・・・落ち着かない日々

044 (300x225).jpg

しょっぱく漬けた谷沢梅(写真左)下漬けのみビニール袋の減塩谷沢梅(右)

045 (300x225).jpg

手揉みの赤紫蘇だと色付きが違いますne

シバ漬けにも使えるよう、今年は2kgの赤紫蘇を揉み、一部冷蔵保存

055 (300x225).jpg

コッチも谷沢梅 早く酸味が和らぐよう氷砂糖を入れてみました

ビニール袋のまま常温で続行

043 (300x225).jpg

昨年の南高梅の梅干しは大瓶より移動

市販の揉み赤紫蘇でしたのでイマイチ色が・・・今年の手揉み赤紫蘇を追加

002 (300x225).jpg

昨年の無選別の南高梅の中にはスモモサイズもあり

ふっくら軟らかに漬かった梅干し チョッと自慢っ

024 (300x225).jpg

ご飯に甘めの寿司酢と共に混ぜ

031 (300x225).jpg030 (300x225).jpg

キュウリと青シソ、ワサビを乗せて手巻き寿司

ひきわり納豆と味噌、青シソを混ぜた具も準備しましたが

飲まれた方々にはキュウリと取り立ての青シソが人気でした

ここまできて酸っぱくて たまらないっと思った方に最後は・・・

2015-07-20 23:13:23

梅干しの砂糖漬け

三年前に漬けた白加賀の梅干しですが

熟し足りないのか果肉が硬く漬かり、昨年も土用干しをしつつ保存

塩出し、熱湯で果肉を軟らかくし甘くリメイク

赤紫蘇も新たに加えたので日々色が付いてきてます

梅干しは今年は少な目ですが甘露煮やシロップ、ジャムも含めると

今年も体調万全ではありませんが梅仕事が出来たことに感謝っ

今日はルバーブのジャムを煮る予定






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月24日 23時23分51秒
コメント(1) | コメントを書く
[保存食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: