ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

6/3 (月)あら、も… New! さとママ3645さん

24/05月・前期掲載の… New! だいちゃん0204さん

喜寿 傘寿のお祝い… New! 料理長52歳さん

第2トマト支柱立て… New! 根岸農園さん

ヤマボウシの季節 New! アトリエもこさん

皐月4番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

宮内、アジサイ+2 New! オクチャン2111さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年05月05日
XML

いっかん張りに利用していた顔彩から色鉛筆に持ち替え
まだ水彩画風になる色鉛筆の特性も活かせず飽きずに お絵描き中
飽きるかと思い カテゴリは「いっかん張り」にしております 

ささっと描いた炊飯器の秘密

夜中も口を開いてお仕事中

熱くならないようテープ止めして半開きで仕込むは ​​ 甘酒
麹つぶつぷ苦手さんにはミキサーで撹拌
暑くなるとイチゴのコンフィチュールや
ヨーグルトを加えた冷やし甘酒に切り替わります



他にも笹巻きに梅は節田梅の甘露煮にシロップ
マーラーカオ や蒸しパン、ガトーショコラやケーキ  
シフォンケーキは金属製の型ごと炊飯器調理

そして記憶にだけ残っている曾祖母の銅製ケーキ型の記録に

料理はしない する必要が無かったらしい
造り酒屋から嫁いだ曾祖母 特注のかまど用 銅製ケーキ型は二つ見た記憶
政治家の娘という祖母が使用、再現してくれた記憶あり
祖母のキッチン用品への拘りは曾祖母の影響か
百貨店に行くのも、調理器具、キッチン用品、製菓道具 購入目的
ガスオーブンなんか珍しい時期に入手
お若い方々と料理教室等で交流したり
定期的なプレゼント交換時は
ケーキ型とか選択するのも楽しんでいたようです

もう一枚はチラシアートで

マスキングテープを利用したマステアートならぬ
色鉛筆画に食料品チラシ限定チラシアートプラス  
毎月おついたちの お赤飯でも お世話になる炊飯器です
南天の葉 添えの お赤飯から詰め始めました

棚に並べるのは さくらんぼの缶詰  

我が家の県内初さくらんぼ植栽、
日本初さくらんぼ缶詰製造の缶詰レッテルを利用

チラシにマーラーカオが登場する度に千切っては貼り貼りっ
あっち こっち行ったり来たりで お絵描き進行中

あっちこっち
両面 お弁当シリーズの  ​​ 紙製手提げバッグ
片面 曲げわっぱの鮭弁当 完成っ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月08日 14時56分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[いっかん張り☆お絵描き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: