全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード | 図書館
2017.08.22
XML
カテゴリ: 建築散歩
先週、京橋の「 リクシルギャラリー 」に行ってきました
お目当てはこちら



武田五一の建築標本 -近代を語る材料とデザイン-
LIXILギャラリー1(東京)
2017年6月8日(木)~8月26日(土)
AM10:00~PM6:00
Closed:水曜日
入場無料


概要
近代を牽引した建築家の一人・武田五一(1872-1938)は、無数の材料と
デザインの集積である建築を個々の標本として収集した人でもありました。
本展では、分野を横断して多様に集められた「建築標本」約100点を紹介しながら、
五一の建築や意匠をとらえる独特な視点とその時代性を浮彫りにします。 
(HPより)


残念ながらは×
HPから画像をお借りしました<(_ _)> 

一番上の画像は須賀商会のレバーハンドル式堅型湯水混合栓。
 真ん中の画像は建築装飾繰形及柱頭。
 左はローマ時代のコンポジット式、右はギリシャ時代のイオニア式。
 いずれも大正 12 年(1932)8 月、武田五一が京都大学に寄贈したもの。
 一番下の画像は引手


武田五一
備後福山藩(現・広島県福山市)出身。
「関西建築界の父」とも言われる日本の建築家。
ヨーロッパ留学で影響を受けたアール・ヌーボー、セセッションなど、新しい
デザインを日本に紹介した建築家とも言われる。
建築以外にも工芸や図案・テキスタイルデザインなども手掛けた。
フランク・ロイド・ライトとも親交があり、国会議事堂建設をはじめ多くの
プロジェクトに関与している。
法隆寺、平等院などの古建築修復にも関わりが深い(ウィキより)


武田氏は多彩な建築作品を残した建築家であると同時に、建築素材や
金物サンプルなど「建築標本」のコレクターとしての側面も大きかったんだとか。
展示された「建築標本」はサンプルの域を超えて、なにかしら芸術的な匂い
すら感じる美しい品々ばかりでした


テラコッタ釉薬見本


板ガラス見本


ギャラリーはさほど広くないスペースで展示品の数も少なかったんですが、
建築に関連する様々な「建築標本」はとても興味深かったです


こちらは隣のギャラリー2で開催中の和紙でできた洞窟






高知県梼原町の和紙職人 ロギール・アウテンボーガルト × 建築家 隈研吾

LIXILギャラリー2(東京)
2017年7月6日(木)~9月26日(火)10:00~18:00
休館日 水曜日、8月11日(金・祝)~16日(水)、8月27日(日)


概要
高知県の梼原町の和紙職人であるロギール・アウテンボーガルト(和紙職人)の
和紙を使い、建築家・隅研吾誌が生み出した洞窟のような空間
職人の技術を駆使した空間を通して、技術や素材の奥深さ、豊かさを伝えるのが、
この展覧会の目標です。(HPより)


独特の質感を持つ和紙を使って生み出された空間には圧倒されました~星
隈研吾さんといえば、今工事中である新国立競技場の設計者としても知られてますよね。


隈研吾
木材を使うなど「和」をイメージしたデザインが特徴的で、「和の大家」とも称される
作品は浅草文化観光センター、長岡シティホールアオーレ、「歌舞伎座」
などなど(ウィキより)


以前、東大キャンパスを散策した時に見た「 ダイワユビキタス学術研究館 」も、いかにも
隈研吾さんらしい「和」の持ち味を全面に出したユニークな建物でしたウィンク
新国立競技場もどんな仕上がりになるのか、今から楽しみです


LIXILギャラリーでは「建築とデザインとその周辺」をテーマにした企画展が
今後も随時開催とか。
今回、初めて行ったんですが、建築好きにとっては実に魅力的なギャラリーでした (≧▽≦)
2階のラウンジでは300冊以上の建築&美術関連の書籍が閲覧可能なので、
今後も足しげく通うつもりですww


書籍といえば、ギャラリー横の「LIXILブックギャラリー」も魅力的でした


←HPよりお借りしました<(_ _)> 


ラウンジで気に入った本はここで購入、という仕組みかも?ww
前から欲しかったコチラを購入~




今後ますます「建築散歩」の熱があがりそうな一冊です大笑い


とタップリと楽しんだあとのランチは、LIXILギャラリーすぐ近くの
ここの「本日のお昼ごはん」は、全て前菜盛り合わせ付きで、それに加えて
スープ ・手作りフォカッチャ・土鍋炊き込みご飯から一品を選べるんだとか
我々はリゾット&フォッカチャをセレクトしたんですが・・・





最初に出てきた前菜とフォカッチャの量にビックリ~びっくり
どちらもボリュームたっぷりだったんですよ!
美味しかったけど全部は食べきれず、少し残しちゃいました


ここ数年、ランチコースはどんなお店に行っても重荷に感じることが多くて~しょんぼり
高齢者用のライトなランチコースを作ってくれないかしら~?ww








【中古】 建築探偵術入門 文春文庫/東京建築探偵団(著者) 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.22 13:57:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: