全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2019.04.12
XML
カテゴリ: 美術館
昨日は三菱一号館美術館で開催「ラファエル前派の軌跡展」の内覧会に
参加してきました。
ターナーやロセッティ、ジョーンズなどの麗しい作品の数々に加えて、モリスの
装飾品も堪能
充実のひとときでした手書きハート


が、いつもの如く画像整理に手間取ってます号泣
おまけに明日も某内覧会に参加予定!
毎度のことながら、レポは少々遅れそうです<(_ _)>


というわけで、今日は月曜に行った東京国立博物館を



某美術展サイトで「両陛下と文化交流―日本美を伝える―」展の招待券が当選したため
、友人を誘って行ってきました。
本来ですと美術館や博物館は月曜休館。
この日は特別招待の見学者だけなので、門を入るといつもと違う趣きでしたびっくり









土日はもちろん平日でも、昼時は大勢の人で埋まってる本館前の広場&
ベンチ付近に人影はゼロ~
がらんと静まり返った無人の広場に大感激でした
こんな光景、今後観ることは叶わないかも
本館前の巨木ユリノキ(樹齢約140年)は新芽が出始めており、ひときわ
美しかったです(〃▽〃)






ただ、表慶館方向にはチラホラと人影が!



入り口のオレンジ色の看板(?)にはブルガリという文字が見えたので、なにか
ファッション関連のイベントだったのかも?







この日は平成館をはじめ、他の特別展及び常設展はすべてお休み
特別展 御即位30年記念​ 「両陛下と文化交流―日本美を伝える―」 ​のみ
開いてました。


会  期 2019年3月5日(火) ~4月29日(月・祝)
会  場 東京国立博物館 本館特別4・5室(上野公園)
開館時間 9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)
      (ただし、会期中の金曜・土曜は21:00まで開館)
休館日 月曜日(ただし4月29日(月・祝)は開館)
観覧料金 一般1,100円(1,000円)、大学生700円(600円)、高校生400円(300円)
       中学生以下無料




概要
宮内庁が所管する皇室ゆかりの作品の中から、天皇陛下御即位の儀式に際して
東山魁夷、高山辰雄が平成2年(1990)に制作した「悠紀・主基地方風俗歌屛風」
や、天皇皇后両陛下が外国御訪問の際にお持ちになって紹介された作品などを
展示するものです。
両陛下がお伝えになった日本文化を通して、海外の様々な人々が、わが国への理解
と交流を深めてきました。御即位30年という記念すべき年に、両陛下が担われた
文化交流についてご紹介します(HPより)


↑展示品(撮影はだったのでHPより画像をお借りしました<(_ _)>)


上段左 ボンボニエール
上段右 高山辰雄筆(主基地方風俗歌屛風)
中段  花鳥十二ヶ月図 酒井抱一筆
      江戸時代・文政6年(1823) 宮内庁三の丸尚蔵館蔵
     (展示期間:4月2日(火)~4月29日(月・祝))
下段左 赤縮緬地吉祥文様刺繍振袖とイヴニングドレス
     残念ながら↑振袖の展示期間は3月31日までで今回は見られませんでした
     美智子様のイヴニングドレスは平成10年(1998)のデンマーク、平成12年(2000)
     のスウェーデンをご訪問になった際にお召しになったもの。
下段右 養蚕天女 高村光雲作


先日、「奇想の系譜展」で観た『山中常盤物語絵巻』も素晴らしかったですが
、こちら↓の『小栗判官絵巻』 岩佐又兵衛筆 も全ての表現が緻密で圧巻でした星




ほぼ貸切状態の会場で、ゆっくりと鑑賞することができるなんてハート
招待券サマサマです(´▽`)感謝




こちらはこの日のランチ




韻松亭 ​の花籠膳 (2,000円)
いつも大行列の韻松亭ですが、この日は美術館や動物園も休園、しかも朝は
雨が降って寒い日だったので、11時オープンで行列無しびっくり
数回来たことがあるという友人も「こんなに空いてるのは初めて」と驚いてました。
私は甘味処のほうは数回来てるけど、お食事処のほうは始めて。
桜舞い散るお庭を眺めながらのお食事は優雅なひとときでした手書きハート




ただし、「お花見時期特別期間」ということで食事時間は一時間だけ
食事するのがせいいっぱいで、ゆっくりとお喋りしてるヒマはなかったのが残念(;^_^A






花冷えのせいか、この日の上野桜はまだまだ見ごたえありました~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.12 15:14:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: