全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2023.01.04
XML
カテゴリ: おでかけ♪
お正月開催の箱根駅伝📺を毎年楽しみにしています手書きハート
一度くらい箱根に泊まって観戦してみたいなーと長年思いながらも、
お正月料金の宿泊代を考えると実現できないまま
でも都内での観戦ならば実現可能じゃん!と思い立ち、昨日京橋まで
行って観戦してきました



ホントは大手町辺りまで行きたかったんですが観戦客が多そうなので、
少し手前のアーティゾン美術館付近でウィンク
観戦客は前後2、3列くらいで、さほどギューギュー詰めではなかったので、
わりあいユックリと観戦できました。
でも撮影は難しくてぼやけた画像しか撮れずーしょんぼり
↓はたぶん(笑)駒澤大のアンカーさんだと思われます。




リアルタイムで駅伝を観たのは初めてでしたが、若者の懸命に走る姿は
清々しくて素敵~✨
ランナーの皆さん、スタイルがいいうえに足の筋肉が凄くて、思わずホレボレ
と見惚れちゃいました
いやー、新年早々いいものを見せていただきました
来年も、と今から観戦スポットを研究してみようと思ってます^^



こちらは三井住友海上テプコビルの前で応援合戦をしていた青山大学や
山梨学院大学の応援団の方々


太鼓の大きな音や団員さん達の掛け声が応援気分を一気に盛り上げ~
ランナーさん達はもちろん応援団や関係者の方々も本当にお疲れさまでした!


この日のランチは京橋のダイワロイネットホテル東京2階のコメダ珈琲で
「フィッシュフライバーガー」と「小豆小町 桜 ホット」を




コメダ珈琲はむか~し一度行ったきりで、今回2回目です。
バーガーのボリュームにはビックリびっくり
とても食べきれず4分の一位残してギブアップでした😅
でも小倉あんとミルクティーのコラボドリンク「小豆小町 桜」は
美味しくてすべて飲み干し~ぺろり




最初は紅茶と小豆?と疑心暗鬼だったんですが、これが予想外(笑)の美味しさ
底には小倉あんがドッサリ沈んでるので、あんこ好きには堪らない一品でした





京橋の沿道で最後のランナーまで見届けたあとは六本木まで移動
SNSで見た情報をもとにサントリー美術館で「京都・智積院の名宝」展を
観るつもりだったんですが・・・・なんと休館でした号泣



SNS情報だと「1月2日から開館」と書いてあったので、てっきり3日もOKと
思い込んじゃったんですよ
サントリー美術館の定休日は火曜日だったことを失念してました
​新年早々、 大ポカ💦
これまでも「行ってみたら休館や定休日」ということが度々のソコツな私。
今回も事前に調べたつもりなのに勝手に思い違いをしていたようです。
うーん今年も前途多難なり(^^ゞ


せっかくミッドタウンまで来たんだからと、2階の「​ ウカフェ ​」でコーヒータイムを


ほうじ茶ラテとチーズケーキ。





またポカを再発しないよう、自分用の覚書を少々( ..)φ
【2023年上半期、行きたい美術展】

「​ レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ​ ウィーンが生んだ若き天才」
開催美術館:東京都美術館
開催期間:2023年1月26日(木)~4月9日(日) 




開催美術館:東京ステーションギャラリー
開催期間:2023年1月21日(土)~4月2日(日) 



「東京国立近代美術館70周年記念展 ​ 重要文化財の秘密 ​」
開催美術館:東京国立近代美術館
開催期間:2023年3月17日(金)~5月14日(日)


開催美術館:東京都現代美術館 企画展示室 1F/B2F
開催期間:2022年12月21日(水)- 2023年5月28日(日)





あっといけない!
コッチも忘れないようにしなきゃ!
かながわの遺跡展「​ 縄文人の環境適応 ​」
開催会場:神奈川県立歴史博物館 1階 特別展示室
開催会期:2022年12月24日(土)~2023年1月29日(日)
開催会場:相模原市立博物館 特別展示室
開催会期:令和5年2月7日(火曜日)~令和5年3月5日(日曜日)


相模原のほうが行きやすいから2月まで待とうかな^^






箱根駅伝 (幻冬舎新書) [ 生島淳 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.05 16:48:11
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: