Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

PR

Profile

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(84)

登山・ハイキング・さんぽ

(145)

日常のちょっとした出来事

(173)

暮らしを豊かに☆

(337)

今日のお買い物

(204)

お店情報

(408)

アンティーク

(51)

紅茶・中国茶・台湾茶の部屋

(66)

天体

(4)

カメラと写真

(23)

イタリーの伊達好き☆

(22)

オトコの小物

(73)

電撃訪問!

(43)

家事の一工夫

(17)

ぼやき

(401)

オーディオ・アクセサリー

(20)

自作真空管アンプ

(372)

電子工作

(45)

自作真空管式ラジオ

(47)

疑問符

(12)

料理とのマリアージュ

(126)

本日の一杯

(106)

オリジナル・カクテルの創作

(22)

音楽とお酒

(5)

屋外で飲むお酒

(7)

お酒の旬な話題

(56)

お酒と健康

(22)

EL95 UL接続 シングルアンプ

(17)

E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ

(18)

8JV8 K-NFB シングルアンプ

(36)

ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ

(14)

6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ

(5)

6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(11)

E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ

(5)

6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(22)

EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ

(3)

E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ

(15)

6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ

(40)

6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ

(18)

6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ

(23)

EL803 UL接続シングル モノラルアンプ

(7)

3B4 三結 シングルアンプ

(12)

EL91 三結ロフチン シングルアンプ

(12)

3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ

(16)

真空管プリアンプ

(62)

半導体プリアンプ

(13)

6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ

(3)

5847 ミニアンプ Bacchus Antiques

(11)

投資にまつわるお話

(18)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

イィヴィ平野 @ Re:CV4097という高信頼真空管を4本入手!(02/12) こんにちは。 規格でもBeam pentodeと書…
Bacchus Antiques @ Re[1]:エビスビールの新商品 NEW ORIGINを試飲してみた(02/23) 楽天ブログスタッフさんへ 拙のブログを…
August 22, 2009
XML
カテゴリ: 暮らしを豊かに☆
最近、自転車が見直されているという。
二酸化炭素を排出しないので、エコだし健康的だとか。
私の街は渋滞がひどく、ターミナル駅までバスだと最悪40分かかるが、チャリなら5分。
成城石井なんかには、チャリが殆どである。

そんな私の愛車は、GIOSのMIGNON。
20インチのミニ・ヴェロである。
買って半年、走行距離は2000kmあたりだろうか。
そろそろチェーンも伸びてくるし、タイヤも前後交換どき。
(後輪が早く磨り減るから)
チェーン・ゲージで計ったら、やや伸び気味だった。
先ずは心臓部であるボトム・ブラケット(BB)を交換してみた。


用意したのは、タンゲのBBでサイズは68-110。
クロモリ中空シャフトで、シールド・ベアリング採用のBB入門機。
価格は\3,000-強と安い。


タンゲ7922とゆBB↓


TANGE BB 7922.jpg


ベアリングの回転は新品のせいか、やや渋いがスムーズ。
もう一台のマウンテンバイクは、チタンシャフトに7025アルミ採用の超軽量・高強度モデルだが、
タンゲの入門モデルはやっぱ重い。


先ずは古いBBを外す。
工具はスパナとBB取り付け工具、コッタレス、8mm六角レンチが必要。
コッタレスでクランクを左右、取り外す。
BB取り付け工具で、BBの左カップ、続いて右カップを外す。
右は逆ねじなので、気を付けよう!


古いBB↓


MIGNON BB OLD.jpg


古いBB、メーカーは聞いたことないのだが、回転はスムーズでガタも無い。
オマケにシールド・ベアリング採用じゃないか!
MIGNOはパーツのグレード、まぁまぁだな。
ここでシャフトの回転に伴って、指にゴロゴロする感触があると、ベアリングが痛んでいる。
分解して直るレベルではないので、素直にBBを交換したほうが良い。


BBを外した様子↓


MIGNON BB TAP.jpg


チャリBB側のねじは、ウェスで綺麗に拭く。
BBカップのねじ山には、焼き付き防止用のチタン・プレップを少々塗った。
取り付けは右カップから。
続いて左カップ。
トルク・レンチで締め付けるのが一番良いが、私はカン。
前勤めていた企業で、トルクレンチで締め付けの講習とか受けてたから、感覚が残っている。


BB取り付け完了↓


MIGNON BB AFTER.jpg


BBシャフトのテーパーにも、チタン・プレップを少々。
クランクを取り付ければ、完了だ♪

走行してみて、劇的にスムースになった感覚は無いが、非シールド・ベアリング採用のBBなら、
効果は大きいと思う。
次は、フロント・チェーンリングを歯数の多い56Tのものに交換して、スピードupを狙う。
ついでにチェーンも換えてしまおう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 3, 2009 01:25:25 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: