Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

PR

Profile

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(84)

登山・ハイキング・さんぽ

(121)

日常のちょっとした出来事

(169)

暮らしを豊かに☆

(336)

今日のお買い物

(199)

お店情報

(407)

アンティーク

(51)

紅茶・中国茶・台湾茶の部屋

(65)

天体

(4)

カメラと写真

(23)

イタリーの伊達好き☆

(22)

オトコの小物

(73)

電撃訪問!

(43)

家事の一工夫

(17)

ぼやき

(401)

オーディオ・アクセサリー

(20)

自作真空管アンプ

(369)

電子工作

(45)

自作真空管式ラジオ

(47)

疑問符

(12)

料理とのマリアージュ

(123)

本日の一杯

(105)

オリジナル・カクテルの創作

(22)

音楽とお酒

(5)

屋外で飲むお酒

(7)

お酒の旬な話題

(56)

お酒と健康

(22)

EL95 UL接続 シングルアンプ

(17)

E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ

(18)

8JV8 K-NFB シングルアンプ

(36)

ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ

(14)

6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ

(5)

6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(11)

E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ

(5)

6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(22)

EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ

(3)

E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ

(15)

6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ

(40)

6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ

(18)

6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ

(23)

EL803 UL接続シングル モノラルアンプ

(7)

3B4 三結 シングルアンプ

(12)

EL91 三結ロフチン シングルアンプ

(12)

3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ

(16)

真空管プリアンプ

(62)

半導体プリアンプ

(13)

6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ

(3)

5847 ミニアンプ Bacchus Antiques

(11)

投資にまつわるお話

(18)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

イィヴィ平野 @ Re:CV4097という高信頼真空管を4本入手!(02/12) こんにちは。 規格でもBeam pentodeと書…
Bacchus Antiques @ Re[1]:エビスビールの新商品 NEW ORIGINを試飲してみた(02/23) 楽天ブログスタッフさんへ 拙のブログを…
April 9, 2024
XML
4月11日は所用も無く、天候はまずまずの予報。
関東からアクセスが良く、日帰りか前泊でまだ登っていない日本百名山として、
恵那山を選ぶ。

理由として、
・今年この時期の恵那山はそれほど雪深くなく、
 チェーンスパイクとアルパインゲーターで登山が可能と予想。
・新宿から夜行バスを利用すると、翌早朝5:30くらいに入山できる。
・山頂から眺める南アルプスの峰々が素晴らしいらしい。


恵那山(えなさん) 標高2,191mプロフィール

長野と岐阜の県境に位置する、中央アルプス最南端の日本百名山。
山頂は平らで優しい雰囲気の姿は、中津川市街はもちろん
濃尾平野からも確認することが出来る。
予定の前宮ルートは、W.ウエストンが利用したルートで知られる。
このルートは唯一、中津川駅からバスで
恵那山ウエストン公園前まで行くことが可能。
他の3ルートは、マイカーかタクシー利用となる。


さて、肝心のルートだが夜行バスを利用し、
早朝に登山を開始してその日のうちに下山・帰宅となると前宮ルートとなる。
このルートの難題として、
・山と高原地図では赤破線のバリエーションルートで、情報なし。
・登山口から尾根の2010付近まで、別途地図を用意する必要がある。
・標高差が1,500m弱と大きく、急登を強いられる。
・前宮登山口から先の橋は流されている可能性は高く、渡渉が必要。
・渡渉は合計3回の可能性。
・登山口から恵那山頂まで、標準コースタイムは7時間の長丁場。

恵那山を登るルートとして、前宮ルートは最難関だ。
拙は百名山に敬意を払うべく、最も難しいルートを取るようにしている。
コースタイムを計算すると、何とか最終1つ前の高速バスに間に合いそう。
歩くルートは↓





直線の部分があるが、そこは一般道を歩く。
高速バスで中津川IC下車、恵那神社までは敢えてタクシー利用。
タクシー代は¥4,500-くらいかなぁ。
中津川駅からバス利用より、2時間あまり早く登山を開始できるからね。
遭難を回避するうえで、早出早着は登山の鉄則だ。

予定しているチェックポイント通過時刻は、

前宮登山口   5:45 発
空峠      9:35 着
2171分岐   11:00 着
恵那山     11:15 着
広河原登山口  14:45 着
昼神温泉バス停 16:30 着

昼神温泉からバスで飯田駅まで、そこから高速バスで新宿へ。

歩行距離は29kmくらい、数回の渡渉に残雪のある登山道、
バリエーションルートに急登と、上級者のみに許される山行だ。

問題は前日の大雨だ。
渡渉点よりやや下流に監視カメラがあり、川の様子を確認できる。
9日の時点では凄まじい濁流で、おそらく渡渉は不可能。
出発は明日の午後に判断しよう。

登山を達成できれば、2024年最初の日本百名山となる。




山と高原地図 木曽駒・空木岳 2024 [ 昭文社 地図 編集部 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 20, 2024 01:24:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[登山・ハイキング・さんぽ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: