子供と一緒に成長しよう! 三歳から日記が書ける子をめざして

PR

プロフィール

HOT じゃすみん

HOT じゃすみん

お気に入りブログ

血管を詰まらせるよ… New! 為谷 邦男さん

過去の微調整 2 椿ちゃん♪さん

山羊座冥王星時代の… たんたん4531さん

きらり きらなぎさん

カレンダー

フリーページ

3歳になったときの じゃすみん


はまる メルマガ


子育て編 はまるメルマガ


子育てを勉強した本


子育てを勉強した本の一部


文字 もじ ・・お教育 


三歳のとき、文字は?


三歳半のとき 文字は


えんぴつを持とう!


ひらがなを覚えたら・本を読めるまで


4歳になったとき、文字は?


知恵 ちえ ‥お教育


3歳の知恵


国旗あそび


三歳半の 知恵


パズルをやろう!1歳から。


4歳の知恵は?


数 かず 算数 ・・お教育


3歳のときの かず


三歳半の 数


4歳のときのかず


英語 えいご English ・・お教育


三歳の英語


三歳半の 英語


4歳の英語


パルキッズってどうよ?


英語を覚えるためにやったこと。まとめ。


音楽 音感 音 ・・お教育


三歳のとき、音楽は?


聴かせる・・マンスリーCDを作るパパ


三歳半の音楽


4歳の音楽


身体 からだ からだを育てること


3歳の Jasmine 身体の発育


狭いマンションでの遊び場


早寝早起き できるまでの長い道のり


4歳の身体的発育


食育 食がからだを育てる


3歳のお食事


たくさん食べる子にするには


牛乳ついて考える ”牛乳神話”


三歳半のお食事


4歳のお食事


うちのこだわり調味料・食品


外国語 (英語以外の) ・・お教育 


三歳のとき 多言語は?


三歳半の多言語


4歳の外国語(英語以外)


ビデオ・DVDを見せること。


右脳イメージトレーニングはじめての


右脳イメトレシリーズ 一覧


効果5倍!の ビデオの見せ方 【 1 】


効果5倍!のビデオの見せ方 【 2 】


子育て 「これだけはしない」宣言!


たたくこと


命令すること


我慢させてはいけない 理不尽なこと


母性本能なんかない!


愛のない親たちが生んだ悲劇の実話


頭のよくなる日常の環境


2歳から専用デスクを


3歳からの机 作ったゾ


誰でも作れる幼児用デスクの作り方


机の作り方 こまかな注意と提案


片付けのできる子に育つ環境を作る


片付け能力を育てる”おもちゃ”編


片付け能力を育てる”洋服”編


片付け能力を育てる”お出かけ用品”編


2001年のワイン


ソーテルヌ 


(子供)爆笑のためのネタ


「子育ては本能」説 世代連鎖に悩む方に


利用しましょう 海外サイト


幼稚園に行く前に覚えておいた方がよいこと


わたしの 作品♪


アトピーだった私 


アトピーな私の 使っている 日用品


アトピーですと 言われたら ・・私の考え


私の見たヘンな夢


私の見た夢 スリルとサスペンス編


なぜだ・・・編


今日の続きを見てしまう、夢


教えられた夢


なぜだ・・・?その2


なぜだ・・・短編集。


手作り教材 データ集


「魔法の言葉」ドロシーさんの詩 英語版


「魔法の言葉」英語版 ショートバージョン


厳格な父親に育てられた パパへ


マンション 不便のかたまり!その不満


生活の工夫♪[住]をできるだけ楽に便利に


うちのキッチン。狭さを利用し片付け楽々♪


お片づけが楽にできるために


洗面所も見て見て!


使いやすい収納棚 安い・便利!使い方実例


家じゅうで活用しよう!文庫ラック


カラーBOXなどの家具を使って便利な棚を


まだまだあるよ~他のプラン♪。


親ばか同盟会員証~♪


漢字の本


連絡用です


プレゼントさ!お歳暮さ!


草稿


キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2005年08月06日
XML

私はかつてゴミ屋敷を 築いていた人間です。

部屋に入るのに 物の山を またがないと入れず。

酔っ払って帰ってきて またぐときに 着地失敗し 骨折したこともあるくらい。

それはそれは ひどかった・・・


そしてやっと 長年かけて 片づけができるようになってきました。

理由がわかったからです。片付けられなかった 理由。


システムができていなかった、ということなんです。

片付けの システム。


私の育った家は でているものをどこかに押し込む、というのが 片付けでした。

だから一応表面上は 片付いているように見えましたが。

押し込んだ先を見ると、なんでもごちゃまぜに 突っ込んであった。

そして、押し込んだ先は 二度とふたを開けないっ!

いっぱいになると 何か新しい 収納用品を買ってくる。

それの繰り返し。

家がある程度広かったので いくらでも 物を増やしていく場所があったんですね。

だから、少し前に実家の片づけをしたとき、何年も前の とんでもない物が いろんなところから出てきました。

まあ、そんな様子を見て それが当たり前だと思って 育ったので。

ひとりで生活するようになっても 当然同じようにしか できなかった。

収納場所が少ないところだったので、はいりきらない物を 野積みにしていき 最後は なだれ。

雪崩が起きても めんどくさいのでそのまま放置し、さらにその上に物が重なる・・・・・・・・・・・・・・


片付けとは 物をしまい込む、押し込むことでは ありません。

整理 と 整頓。これですね。

整理するとは 分類です。

種類別、使用頻度別 目的別などに 分ける。


整頓は きれいに並べること。

取りやすく いつも同じ場所に。そして 整然と整列させる。

このふたつを きちんとすれば 片付けは 簡単♪。

同じ場所に置くことが できないのにも また理由があるので それがわかれば 必ずあったところへ戻せるようになる。

いつも同じところにあって 物を探さずに済むなら 発掘で ぐちゃぐちゃになることも ないしね。


一度 家全体の システムを作ってしまえば あとはそれに従うだけ。

とても楽なんです、日常が。

ただ表面的に きれいにすることだけでなく。

システムを作ることを 考えてみるといいと思います。

片付け不能は 必ず なおります!。


テレビの横の引き出しを あけてみて。

はさみ、ペン、ウナコーワ、絆創膏、CD、リモコン、電池、文庫本、古いレシート、つめきり、小銭、ハンカチ 洗濯バサミ なんかの景品・・・

が、同じところに入っているようなら 考えたほうがいいですぞっ!


出したものが 元に戻せない理由は フリーページ なぜ片付かないのか!  に書いてあるよ~ん。


片付けのルールは ここに→ フリーページ お片づけが楽にできるために






近藤典子の暮らしのアイデア100ファイル 近藤典子の暮らしのアイデア100ファイル 近藤典子の収納の基本 近藤典子の収納の基本


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


ふ~ん、と思ったら・・・→ 人気blogランキング  いつもありがとう!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


片付いていない家で育つと、片付けられない子が 育つということなのよ!

気をつけてくださいね~。ママさんたち!

お子さんたちが 片付け不能になりますよ~。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


あさってから お友達宅の家中の お片づけシステムを作りに 行ってきます。

ひさびさに HJお片付け隊(一人だけど) 出動なのだ!

また、写真撮って 日記ネタにしちゃおっかな~。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


そういう私も、今日はこれからお片づけ!

初めて家に来る お友達が 今夜 遊びに来るのだ。

きれいに片付いてるところを見たら HJお片付け隊の 出動依頼があるかも♪

家の中に 「けもの道」がある人らしいので・・・

同じ血のニオイが するぜ~。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月06日 16時17分26秒
コメント(15) | コメントを書く
[DIYと収納・お片づけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: