子供と一緒に成長しよう! 三歳から日記が書ける子をめざして

PR

プロフィール

HOT じゃすみん

HOT じゃすみん

お気に入りブログ

癌ほど誤解されてい… New! 為谷 邦男さん

9月10月の電話鑑定の… 椿ちゃん♪さん

きらり きらなぎさん
mama go!! ねり飴さん

カレンダー

フリーページ

3歳になったときの じゃすみん


はまる メルマガ


子育て編 はまるメルマガ


子育てを勉強した本


子育てを勉強した本の一部


文字 もじ ・・お教育 


三歳のとき、文字は?


三歳半のとき 文字は


えんぴつを持とう!


ひらがなを覚えたら・本を読めるまで


4歳になったとき、文字は?


知恵 ちえ ‥お教育


3歳の知恵


国旗あそび


三歳半の 知恵


パズルをやろう!1歳から。


4歳の知恵は?


数 かず 算数 ・・お教育


3歳のときの かず


三歳半の 数


4歳のときのかず


英語 えいご English ・・お教育


三歳の英語


三歳半の 英語


4歳の英語


パルキッズってどうよ?


英語を覚えるためにやったこと。まとめ。


音楽 音感 音 ・・お教育


三歳のとき、音楽は?


聴かせる・・マンスリーCDを作るパパ


三歳半の音楽


4歳の音楽


身体 からだ からだを育てること


3歳の Jasmine 身体の発育


狭いマンションでの遊び場


早寝早起き できるまでの長い道のり


4歳の身体的発育


食育 食がからだを育てる


3歳のお食事


たくさん食べる子にするには


牛乳ついて考える ”牛乳神話”


三歳半のお食事


4歳のお食事


うちのこだわり調味料・食品


外国語 (英語以外の) ・・お教育 


三歳のとき 多言語は?


三歳半の多言語


4歳の外国語(英語以外)


ビデオ・DVDを見せること。


右脳イメージトレーニングはじめての


右脳イメトレシリーズ 一覧


効果5倍!の ビデオの見せ方 【 1 】


効果5倍!のビデオの見せ方 【 2 】


子育て 「これだけはしない」宣言!


たたくこと


命令すること


我慢させてはいけない 理不尽なこと


母性本能なんかない!


愛のない親たちが生んだ悲劇の実話


頭のよくなる日常の環境


2歳から専用デスクを


3歳からの机 作ったゾ


誰でも作れる幼児用デスクの作り方


机の作り方 こまかな注意と提案


片付けのできる子に育つ環境を作る


片付け能力を育てる”おもちゃ”編


片付け能力を育てる”洋服”編


片付け能力を育てる”お出かけ用品”編


2001年のワイン


ソーテルヌ 


(子供)爆笑のためのネタ


「子育ては本能」説 世代連鎖に悩む方に


利用しましょう 海外サイト


幼稚園に行く前に覚えておいた方がよいこと


わたしの 作品♪


アトピーだった私 


アトピーな私の 使っている 日用品


アトピーですと 言われたら ・・私の考え


私の見たヘンな夢


私の見た夢 スリルとサスペンス編


なぜだ・・・編


今日の続きを見てしまう、夢


教えられた夢


なぜだ・・・?その2


なぜだ・・・短編集。


手作り教材 データ集


「魔法の言葉」ドロシーさんの詩 英語版


「魔法の言葉」英語版 ショートバージョン


厳格な父親に育てられた パパへ


マンション 不便のかたまり!その不満


生活の工夫♪[住]をできるだけ楽に便利に


うちのキッチン。狭さを利用し片付け楽々♪


お片づけが楽にできるために


洗面所も見て見て!


使いやすい収納棚 安い・便利!使い方実例


家じゅうで活用しよう!文庫ラック


カラーBOXなどの家具を使って便利な棚を


まだまだあるよ~他のプラン♪。


親ばか同盟会員証~♪


漢字の本


連絡用です


プレゼントさ!お歳暮さ!


草稿


キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2005年09月15日
XML

家事を手抜きする。

なんか、さぼってるみたいで 聞こえが悪いが。

いかに簡単に済むように 工夫をするかということは。

家の中を効率化していくということ、ですよね。


家族も 家事に協力をしてくれなくて。

私一人が何でこんなに大変なの!と 思ってる方も多いだろう。

しかし!

それは 手伝ってくれない家族が 本当に 悪いのか?

実は・・・

取り仕切るべき人が きちんと指示をしていない、ということも あるのでは?


例えば・・・。

夫という人種は、家の中の物の場所を まったく、覚えない。

「つめきりどこ?」

「そこの引き出しの上から2番目。いい加減覚えろよ!何百万回言ったら覚えるんだ!」

ってね。

これは 男と女の脳の仕組みが違うから 男にはできないことなのだ、とまで書いてある本もあるくらい。

それが本当かどうか知らないけれど。

男の人にとってはどうでもよいことなので、覚えようという気にならないのだろう。

とにかく。こういう状態ならば 敵は物の場所を覚える能力がないのだ、と思ってしまったほうが 楽。

ならば、どうしたら毎回聞かれなくなるのか?

つめきりが入ってる引き出しに、  つめきり と でかく書いてやればいいのだ。

いくらなんでもこれなら3回もたてば 聞かれなくなる。だろう。


これを家の中すべてに 適応したら どうなるか?

例えば。洗濯物をたたんでしまうこと。

これを 手伝ってくれたらいいのに・・・と思っていても。

「洗濯物片付けてよ!」←おそらく聞いただけで めんどくさくて嫌だ、と思うに違いない。

まず、どこに何が入っているかわからないのだから しまうことなんて絶対無理。

そのうえ、すでに決まっているたたみ方があって そのとおりにたたまないと 入らない。

場所を間違って入れたり、たたみ方が違うと。

あとで絶対に 怒られる! とわかっている・・・

これなら 手伝ってよ!と いくらどなっても やってくれるわけがない~!


ならば。どうするか?

どこに何が入っているのか。わかるようにして。

しかも。きっちりたたんでしまい込む 必要がない 収納にすればいい。

小さく分類して。かごなどに入れ。

カゴにはすべて 何が入っているのか ちゃんとわかるように書く。

これが、一目でわかる棚に並んでいれば。

家族以外の誰かがきて 片付けようとしても できるはず。

(服にも名前がついていればね。家族なら 誰のか見たらわかるから不要だけど。)

小さく分類してあれば。一人分のパンツだけしか入れないかごならば。

パンツなどたたまなくても、ぐちゃぐちゃになることはない。


自分以外の 誰にでも片づけができるように 収納をすべて変えれば。

みんなが自然に片づけをしてくれるようになる かもしれない。

いちいち聞かなければわからず、聞けば怒られるのでは

片付けたくても できない、という相手の気持ちも わからなければならないのだ。


自分以外の誰にでも片づけができる収納、とは。

人に手伝ってもらえるだけでなく。自分にとっても楽なはず。

きっちりたたむ、などの 余計な手間は省くことになるから。

一人でやったとしても。

今までの半分の時間で 済むようになるかもしれない。


オフィスの中を思い出してください。

すべてのキャビネットに 入っているものの名前が書いてありましたね。

どんな人もどこに何が入っているのか わかるようになっています。

(大人数のきちんとしたオフィスは、ね。

小さい会社はこれができてなくて 効率の悪いところも多い。)

もしも こうなってなければ、キャビネットの前に 番人が必要になる。

毎回誰かに聞かれて とても大変な 仕事になるはず。この番人。

そしてそのためだけにいる、この人。人件費の無駄ですよねぇ・・・。

(小さい会社だと、社長の奥さんがこれにあたる。)(いない方がいいのに。)


家族が手伝ってくれない、と嘆く前に。

自分が自分で 家の中を大変な状態にしているのかもしれない、と。

自分のやり方をもう一度 考えてみましょう~♪

家の中の社長が しっかり環境を整備して 指示をしっかり出せば。

家の中は効率的に動き。

社長が、自分ひとりががんばって会社があるのは俺のおかげ!なんて 思ってる状態から。

こんな小さな会社がうまくまわっていくのは よくやってくれる社員皆さんのおかげ。といえる

社長さんになるかもしれないよ!。

どっちがいいと思う?





シンプルライフをめざす基本の家事 シンプルライフをめざす基本の家事

↑めんどくせぇこと 書いてあるんだろうな、と思ったんだけど。

意外と 目からウロコのおもしろいことが、たくさん書いてあったよ~!




☆ ☆ ☆ ☆ ☆


ふ~ん、と思ったら・・・→ 人気blogランキング  いつもありがとう!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



家の中の社長は。そう、私!

どこのうちも、奥さんが社長で ダンナは稼ぎに行く・・・営業マンってとこ?

じゃない?

世のダンナ衆、奥さんは みんなそう思ってるのよ!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆




効率化して。家事が楽になれば。

イライラも減り。子供にいらぬ八つ当たりをすることもなく。

子育てにも いい事なのよ!

家事の 手抜き  効率化をしていくことは!



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


洗濯を簡単にする方法。

洗う前から 乾いて片付けるまで、ね。

ただいま 研究中~♪

発表をお楽しみにね~!




☆ ☆ ☆


子育て系日記は また後で書くよ!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月16日 17時00分17秒
コメント(8) | コメントを書く
[DIYと収納・お片づけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: