子供と一緒に成長しよう! 三歳から日記が書ける子をめざして

PR

プロフィール

HOT じゃすみん

HOT じゃすみん

お気に入りブログ

ウチのプリン(ダッ… New! 為谷 邦男さん

山羊座冥王星時代の… たんたん4531さん

過去の微調整 椿ちゃん♪さん

きらり きらなぎさん

カレンダー

フリーページ

3歳になったときの じゃすみん


はまる メルマガ


子育て編 はまるメルマガ


子育てを勉強した本


子育てを勉強した本の一部


文字 もじ ・・お教育 


三歳のとき、文字は?


三歳半のとき 文字は


えんぴつを持とう!


ひらがなを覚えたら・本を読めるまで


4歳になったとき、文字は?


知恵 ちえ ‥お教育


3歳の知恵


国旗あそび


三歳半の 知恵


パズルをやろう!1歳から。


4歳の知恵は?


数 かず 算数 ・・お教育


3歳のときの かず


三歳半の 数


4歳のときのかず


英語 えいご English ・・お教育


三歳の英語


三歳半の 英語


4歳の英語


パルキッズってどうよ?


英語を覚えるためにやったこと。まとめ。


音楽 音感 音 ・・お教育


三歳のとき、音楽は?


聴かせる・・マンスリーCDを作るパパ


三歳半の音楽


4歳の音楽


身体 からだ からだを育てること


3歳の Jasmine 身体の発育


狭いマンションでの遊び場


早寝早起き できるまでの長い道のり


4歳の身体的発育


食育 食がからだを育てる


3歳のお食事


たくさん食べる子にするには


牛乳ついて考える ”牛乳神話”


三歳半のお食事


4歳のお食事


うちのこだわり調味料・食品


外国語 (英語以外の) ・・お教育 


三歳のとき 多言語は?


三歳半の多言語


4歳の外国語(英語以外)


ビデオ・DVDを見せること。


右脳イメージトレーニングはじめての


右脳イメトレシリーズ 一覧


効果5倍!の ビデオの見せ方 【 1 】


効果5倍!のビデオの見せ方 【 2 】


子育て 「これだけはしない」宣言!


たたくこと


命令すること


我慢させてはいけない 理不尽なこと


母性本能なんかない!


愛のない親たちが生んだ悲劇の実話


頭のよくなる日常の環境


2歳から専用デスクを


3歳からの机 作ったゾ


誰でも作れる幼児用デスクの作り方


机の作り方 こまかな注意と提案


片付けのできる子に育つ環境を作る


片付け能力を育てる”おもちゃ”編


片付け能力を育てる”洋服”編


片付け能力を育てる”お出かけ用品”編


2001年のワイン


ソーテルヌ 


(子供)爆笑のためのネタ


「子育ては本能」説 世代連鎖に悩む方に


利用しましょう 海外サイト


幼稚園に行く前に覚えておいた方がよいこと


わたしの 作品♪


アトピーだった私 


アトピーな私の 使っている 日用品


アトピーですと 言われたら ・・私の考え


私の見たヘンな夢


私の見た夢 スリルとサスペンス編


なぜだ・・・編


今日の続きを見てしまう、夢


教えられた夢


なぜだ・・・?その2


なぜだ・・・短編集。


手作り教材 データ集


「魔法の言葉」ドロシーさんの詩 英語版


「魔法の言葉」英語版 ショートバージョン


厳格な父親に育てられた パパへ


マンション 不便のかたまり!その不満


生活の工夫♪[住]をできるだけ楽に便利に


うちのキッチン。狭さを利用し片付け楽々♪


お片づけが楽にできるために


洗面所も見て見て!


使いやすい収納棚 安い・便利!使い方実例


家じゅうで活用しよう!文庫ラック


カラーBOXなどの家具を使って便利な棚を


まだまだあるよ~他のプラン♪。


親ばか同盟会員証~♪


漢字の本


連絡用です


プレゼントさ!お歳暮さ!


草稿


キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年10月30日
XML
カテゴリ: 子育てのなんか

「バカな話し方がわかれば、知的な話し方は身につく。」

ということで、どんな話し方をしていると人から頭が悪いと

思われるかが書いてある本を読みました。

頭がいい人、悪い人の話し方 頭がいい人、悪い人の話し方

これは・・・実に目が痛い!本でした。

目次を見ただけで、目に激痛が・・・。

すんだことをいつまでも蒸し返す

何でもかんぐる

自分のことしか話さない

相手が関心のないことを延々と話す

低レベルの解釈をする

自慢ばかりする

人の話を聞かない

どんな話題もいつもの話に持っていく

根拠を言わずに決めつける

バカでよいと居直る
 (抜粋)


それぞれの項目がどういうことかわかりやす~く書いてある後

「周囲の人の対策」と「自覚するためのワンポイント」が書いてあります。

そう・・・自覚していればこんな話し方はしないのだ。

自覚することがまず大事なのだ。

しかしなかなかこれが難しいのだろう。


「低レベルな解釈しかしない」などは本当に気がつきにくいと思う。

なんでも物事を常にその人の勝手な思い込みのフィルターを通して

しゃべる人・・・。

だって、自分は絶対正しいって信じているからこそ

人からしたらぜんぜんおかしな受け取り方をしていても

みんなにそれを言って歩いて、一人で悩んだり落ち込んだりしてるわけで・・・

気がつくのは大変なことだよ。


どんな話題もいつもの話に持っていく、と言う人もよくいるね。

どんな楽しいことを話そうと思ってこちらが話し出しても

自分の不幸話に話題を持っていくとか・・・

こうだと頭がいいとか悪いとか以前に会話するのが苦痛になってくるし。


それから、低レベルな解釈の中に入るのだろうけど。

なんでも自分が馬鹿にされたと受け取って、食ってかかってくる人。

これも本当に、困る。

知ってるかどうかを聞いただけでも、そんなの知ってるよ!と

けんか腰でいってきたりする。

知らなければ話しても仕方ないことだから、知っているかどうかを

確認しただけなのに、知らないとバカにされていると思うのであろう。

本当に知っているのであれば、それについて一緒に話してみたいと思っていても

そんなの知ってるよ!などと言われてしまうと

二の句が出てこない。

なんでただ聞いただけなのにバカにされると受け取るんだろう・・・

きっと本当はそのことを知らないから、知らないの?ときかれると

バカにされたと思うんだろうな。

・・・頭が悪いと思うよりも、疲れるなぁ。


やはりなんといっても話をしていて腹が立つのは

人の話を聞かない ヤツだ。

話してる最中にすでにまったく聞いてないことがわかる場合と。

聞いているような様子だったにもかかわらず、後で聞いてみると

まったく話の内容を理解していない場合。

どちらも頭がいいかバカか以前に、非常に腹が立つ!

こちらが「相手が関心のないことを延々と話す」ということをしているのであれば

しかたがないのだけれど。

どう客観的に見ても重要な話なので、聞いていてもらわねば困る話を

なぜかまったく聞いていないとなると

この人は人として一体どうなのか?と思ってしまう。


もうひとつの「人の話を聞かない」タイプ。人の文章の趣旨を

理解しない人。

本当の話の流れにはまったく触れず、途中に出てきた場所や人の名前など

主題とは関係のないところを拾ってそれについて話し出される。

終わりまで聞かず話の途中で、それらについてしゃべりだしてしまう人も。

相手が何を言おうとしているのか、きちんと理解しようという気持ちが

ないのだろう。

相手の話を理解しようと聞いているのではなくて、相手の話の中で

自分の話すチャンスを探しているのだろう。

これは本当に話していて「バカなんだな」「知識レベルが低いな」

と思ってしまう。


そういう私も、この目次で目に激痛が走るほどだから

相手にバカだと思われる話し方をしているんだろう。

はっきり自覚していないだけで・・・。

「自覚のためのワンポイント」をもう一度よく読んで

相手が不快に思ったり、腹立たしくさせたりすることなく。

知的で楽しい人だな、と思われる話し方ができるように

なりたいと思いました。


私がバカっぽくしゃべっていれば、娘だって

バカっぽくしかしゃべれなくなるものね。



この本自体はとてもおもしろいです!

わかりやすく簡潔で、事例が身近に感じられるものばかり!

頭がいい人、悪い人の話し方 頭がいい人、悪い人の話し方 749円也。(送料無料!)

これでバカだと見られなくなるなら安いもんだ!

頭がいい人、悪い人の〈言い訳〉術 頭がいい人、悪い人の〈言い訳〉術  こんなのもおもしろそう♪

〈図解〉頭がいい人、悪い人の話し方 〈図解〉頭がいい人、悪い人の話し方  図解もあるのか・・・


楽天ブックスは送料無料なのだ!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


ふ~ん、と思ったら・・・→ 人気blogランキング  いつもありがとう! 



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


人の話を聞かない人・・・

この本を贈って、人との会話というものを勉強してもらいたいと

思うのだが・・・

この本に書いてあった大事なことを伝え、だから

読んでほしいとどんなに力説をしても

その話を聞いていないので。

たとえ贈ってもこの本は、ただの棚の飾りとなるだろう・・・

ね、わが旦那さんよ!!!

少しは人の話を、聞けよ!!!!

150m拡声器 スーパーハンディメガフォン


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


そういう私も以前を振り返ると、ここに書いてあること

すべてが含まれているような会話をしていたと思う。

会話の仕方というよりも、物の考え方よね。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


そうそう、私は「知らない」といえる人は頭がいいと思うのだ。

本当は知らないのに知ったかぶりしてる人ってバカだなと思う。

知らない、ということができないんだろうな。

知らないというのは、実に大事なことだと思う。

知ったかぶりしている間、知っていると思って話をしている人に対して

とっても失礼だしね。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月31日 01時04分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[子育てのなんか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: