手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

PR

サイド自由欄

プロフィール用
相良利満(さらりみつる)改め 相良利修(さらりおさむ)

元技術系サラリーマン
第二種電気工事士、工事担任者(デジタル1種)、ガス可とう管接続工事監督者、丙種危険物取扱者、宅建主任者、古物商、電話級アマチュア無線技士、FP技能検定3級、公認ホームインスペクター
2006年 中古AP1棟10室
2008年 都心区分
2010年 全物件処分、ネット通販開始
2014年 不動産でサラリーマンを卒業するはずが、
ネット通販で卒業しちゃいました
2016年 再投資スタート

ブログリンク
近藤利一さん
狼旅団さん
必殺大家人さん
チェリーのコスプレ屋さん
メールはこちらへ
メールフォーム

お気に入りブログ

週休2日は休みがすぐ… New! コウちゃん9825さん

構力入門25 平行な… New! ミカオ建築館さん

憲法改正7 第21条 … New! 小場 三代さん

神の国の到来に目覚… tt555さん

6月25日 気分も梅雨 さくら1013さん

4号物件退去、次々に… イヌビワさん

アパート経営<NSXア… jm48222さん
不動産経営 勉強記 … GOHMAさん
キートスファミリー… キートスファミリーさん
3代目大家の家元日… 大シマさん

コメント新着

相良利修(さらり・おさむ) @ Re[1]:楽々法人税サービス終了(10/04) ain1084さんへ 税理士いらずもよさそうで…
ain1084@ Re:楽々法人税サービス終了(10/04) はじめまして。 楽々法人税は自社(一人法…
相良利修(さらり・おさむ) @ Re[1]:楽々法人税サービス終了(10/04) wakuwakurichさんへ 楽々法人税は、自動…
wakuwakurich @ Re:楽々法人税サービス終了(10/04) 税理士いらずは、税理士会から苦情が来そ…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:ふるさと納税で高校無償化(01/08) わくわくRichさんへ 住民税が掛からない…
わくわくRich @ Re:ふるさと納税で高校無償化(01/08) 拝読しました。 去年は役員貸付金の返還…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:ふるさと納税が控除されてない!(01/08) わくわくRichさんへ ご無沙汰しておりま…
わくわくRich @ Re:ふるさと納税が控除されてない!(01/08) 納税してないので今は関係ないですが、参…
相良利修(さらり・おさむ) @ Re[1]:銀行口座開設お断り(09/01) わくわくRichさんへ 今、TransferWiseのHP…
相良利修(さらり・おさむ) @ Re[1]:銀行口座開設お断り(09/01) わくわくRichさんへ こんばんは。 こんな…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2007.12.12
XML
相良利 満(さらり・みつる)です。

いいネタいっぱい!→ Blog RankingへGO!



私が勤める不動産屋は、人の出入りが激しいです。出入りと言ってもお客さんの話ではなく、従業員です。まあ、不動産業界って、もともと転職が当たり前ですから。

その都度、ハローワークやバイト情報誌に求人を依頼していますが、なかなか希望通りの方が現れません。特に、パートタイムですと、還暦前後の方しか来ないなんてこともありました。

理想は経験者ですが、若い方でも飲み込みが早ければ、どうにかなります。賃貸の場合、接客が命ですから、人当たりの良さと押しの強さが肝心です。

無愛想では、だめなのはもちろんですが、YES・NOがはっきり言えないのもだめですね。お客さんは、色々な要望を出してきますが、すべてに対応するわけにはいきません。

一人に丸一日かけていたら、商売になりません。そこで、受け入れられない要望は、はっきりと断ることができないといけない訳です。

たまに、「10件くらい見てから考えたい」とか、夕方5時に来店して「大学の紹介で来たんだから、客が納得するまで何件も見せるのが商売だろ」とかむちゃくちゃ言ってくることもあるんです。

こんな時は、「今ご紹介できるのは、この3件しかないんです」「夜の内見は、電気が点かないところもありますのでお勧めできません」とかご説明して、お引き取り願うようにしています。

まあ、そんなわけで、人は欲しいが、希望に合わない。そんなことで悩んでいたら、「センチュリー21の人材派遣」って記事が目に止まりました。

マナーや不動産、営業の仕方を教育した派遣社員を求人希望の加盟店に派遣しているそうです。しかも、近々、加盟店以外にも派遣する事を予定しているそうです。

賃金次第ですが、やる気のある方に来ていただければ、うちも大助かりです。ちょっと社長に紹介してみましょう。



457,040人が参加中→ ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.12 14:24:28
コメント(4) | コメントを書く
[不動産屋に勤める妻の一言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: