園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2011.03.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 私が長年住み慣れた神奈川県を離れて茨城県は水戸市にやってきたのは今年の1月終わりのこと。2月1日付で水戸勤務となった。詳しくは 1月8日 と2月5日の日記に書いてある。
 水戸に転勤してから2ヶ月近くになるが、なかなか新しい生活に馴染めていないというのが本音だ。私は水戸に来る前はずっと鉄道沿線に住んでおり、車を持たない生活をしていたのだが、水戸は車社会であるために、車がないと暮らしにくい。また残業も神奈川勤務の時に比べて大幅に増えてしまい、忙しい毎日を送っていた。そこにきて先日の震災。自宅はありとあらゆるものが散乱して目も当てられない状態たっだが、現在はほぼ片付いている。
 が、問題なのはうちの会社の私がいた部署の建物だ。震度6弱の揺れを受けて、建物が壊滅的な被害を被ってしまったのだ。これにより、業務がほとんどストップしてしまい、この2週間はまともに仕事が出来なかった。損傷が非常に大きいために、完全に元に修復するにはかなりの時間がかかりそうだ。また、現在、うちの部署は大切な仕事をいくつか抱えているため、納期も間に合わせなければならない。というわけで、うちの会社の上層部が下した決断とは、そう、部署の千葉移転なのだ。
 もともと、うちの部署が千葉に移転するという話はあった。予定では今年の7月か8月あたりに移転するはずであったのだが、今回の震災のために急遽予定を変更しての移転だ。移転先は千葉県の成田近辺で、4月終わりまでに部署の移転と社員の転居を完了する予定だ。
 そういうわけで、水戸での生活は、震災によってわずか3ヶ月足らずであっけなく幕を下ろすこととなった。先日の水戸への転勤の際は会社がアパートを探してくれたが、今度は自分で探さなければならない。しかも、今回は制約が非常に大きい中での新居探しとなる。
 まず、現在の千葉にあるうちの会社は、3年後に別の場所に移転することになっている。したがって、今の場所と新しい場所の両方に通勤可能な場所でなければならない。そして、自称(笑)園芸研究家の私としては、庭付きでなければならない(笑)。しかも、転居時期は4月であるため、転勤シーズンと重なって良い物件が押さえにくい時期でもある。さらに、今年の4月28日~5月4日までは海外旅行に行く予定で航空券を購入済みなので、その旅行までに転居を完了しなければならない。転勤完了後、すぐ海外旅行に行くことになってしまう。
 というわけで、これからはきわめて忙しい日々を強いられることになる。まだ水戸の生活に慣れていないのにもう転勤とは・・・。しかし、この震災で人生を大きく変えられた人も多いだろう。そういうことを考えれば、私はずいぶん恵まれていると思う。今回の転勤は部署がまるごと移転することになるので、職場の仲間と同じ大変さを共有できるのは心強い。千葉での生活が今まで以上に充実することを願って前向きに考えたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.28 00:18:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: