全30件 (30件中 1-30件目)
1
通りがかりの方が綺麗ですね~なんと言う花ですか?と声をかけてくださいます。挿し芽できますから持って行かれませんかと言うのですが・・・遠慮されます(^▽^*) ナニワイバラというバラです。5センチから8センチくらいの一重のバラです。挿し芽したのがこんなに大きくなりました。スクスクと育って一面のバラです。イバラですから丈夫で虫もつきませんし、葉が枯れることもありません。難点は棘が痛いこと?くらいでしょうか?でも、もっこうバラ以外は棘痛いですよね椿ですかと聞かれることもあります。清楚な乙女のようでしょう?陶器市に行ってきました有田・大川内山有田市街 ⇒ 柿右衛門窯 ⇒ 牡丹鈴蘭は井上萬二窯 ⇒ 六角堂の花々 ⇒ 伊万里・大河内山【クリック】すると写真が大きくなります。 【戻る】で戻ってください。
April 30, 2006
コメント(16)
昨日オープンした近くの大型ショッピングセンターに行って来ました。○○○と100の専門店とうたってあるとおり4階建てのそれは広い建物です。おまけに2階建ての別館までありました。広さは43,856平方メートルですって。100の専門店と言うだけにいろんなお店があるようでした。別館の電気店を見て本館の食品の所に行きました。トマトのへたが綺麗な緑じゃない!!開店早々なのに何でこんなに古いの?と帰ってHP見てみたら4/25~5/19は9:00開店って書いてありました。これって??4日も前からすでに開店してたんですよね。それなら4月28日グランドオープンとかうたわなければいいのに!!ちょっと理解できませんでした。新茶の宣伝販売してあったので頂いたら…美味しくないんです。今まで、お茶の宣伝販売であんなに美味しくないお茶飲んだことありません。何煎目ですか?って思わず聞きました。2煎目ですって答えられました。些細な事かもしれませんがちょっと期待を裏切られました。けれどもなんと言ってもその規模の大きさ、駐車場の広さ、交通の便のよさ。これぞまさに郊外型の大型のショッピングセンターだと感心しました。さあ、近隣の施設は恐々としてる事でしょうね。競争になって消費者にとってお徳になるのならうれしいです。でも、心を込めて対応して欲しいと思いました。あまり大きすぎても買い物しにくいかな?近くのなれたところがいいかも♪
April 29, 2006
コメント(18)
野球お好きですか?最近、メジャーリーグ(YAHOO Sports)が面白いですね。と言っても、マリナーズとホワイトソックスとヤンキースとメッツ位しか知りませんが。日本にいる時よりテレビに登場する機会が多くなったのはなんと言っても城島君。あっ、Gママ城島くんのファンなんです(^▽^*) パリーグはセリーグの次。ニュースに結果しか出なかった日もあったけど…最近松井君より良く出てる。日本人初めての捕手で球を受けれるか心配だったけどなんとかやってるみたい。マリナーズでイチロー君と一緒って言うのもいいですね。みんな夢を実現させて頑張ってる。見てると元気が出てきますね。マリナーズ昨夜は勝ちましたよ(^▽^*)
April 28, 2006
コメント(10)
ゴールデンウイークどこか行かれますか?ぼちぼち、有田陶器市の案内が届き始めました。陶器市、今年は103回目。4月29日から5月5日まで開催されます。ホームページ検索したらすでに出来てました地図も載ってます見るだけでも楽しいですよ。プレゼントのページがありました。*** 下記の応募フォームに必要事項を記入して、送信してください。*** 尚、コメントに「有田陶器市に求めること」をご記入ください。*** なんでもいいですよ("^_^")って書いてありました。Gママ早速応募しました。毎年楽しみに行くのですが…今年は団体でかな?何時行こうかな?
April 27, 2006
コメント(14)
行者ニンニクです名前は聞いたことありますがはじめて見ました。醤油に挿しておくと長持ちすると教えていただきました。醤油だけで辛い時はお酒や味醂で加減するといいそうです。ネットでは湯がいてとか、炒めてとかも書いてありました。栄養がありそうですね。楽天さんに詳しく説明してありました。「スタミナ・健康に気をつけている方にはオススメの逸品!行者ニンニク」雪解け浅い3月初頭に、山中の日当たりの良い場所にそっと芽吹くユリ科ネギ属の山菜です。昔、山の奥深くにこもり、厳しい修行を行った行者たちがスタミナ源として食べ、ニンニクのような香りがすることから、この名前が付けられたとされており、別名:ヒトビロ、キトピロ、ヒトビル、ヤマニンニク、アイヌ(エゾ)ネギなどとも呼ばれている。古くから滋養強壮や精力増進に良い食材として注目されてきました。普通のにんにくに比べて、ビタミン類が豊富!
April 26, 2006
コメント(22)
ライラック(英名)の花ってどんな花か見てみたいと思い小さな苗木を買いました。北海道を連想しますから育つだろうかと心配しましたが毎年きれいな花を咲かせます。ヨーロッパのおしゃれな香りがするロマンチックな花。別名リラ(仏名)の花。宝塚の『すみれ花咲く頃』は、確か原曲は『リラの花咲く頃』だったと思います。札幌の木なのだそうですね。札幌ではライラック祭りが開催されてるそうで、今年は48回目だそうです。北海道ではまだまだ蕾でしょうね。平成17年5月20日~22日に開催された第47回さっぽろライラックまつりのサイトからライラックの別名 リラ、ムラサキハシドイ、ハナハシドイ※バルカン半島、アフガニスタンなどが原産地。 かたち ひとつひとつの花は筒状で、先が4つに切れ込んでいます。 5つに切れ込んだ花もごくわずかあって、幸せを呼ぶものとして喜ばれています。 花ことば 白…年若き無邪気さ青春の喜び 紫…恋愛のはじめての喜び。 最古のライラック 明治22年、北星学園の前身であるスミス女学校の創始者サラ・C・スミス女史が、 故郷アメリカから携えてきたもので、北大付属植物園に現存しています。 大通公園には 約400本(白30本、紫系370本)あります。 昭和34年に始まったライラックまつり、翌年の昭和35年に、市民投票によりライラックは「札幌の木」に選ばれました。このまつりは、札幌市民にとって、半年余りの長い冬からようやく開放され、野外散策を楽しむ季節到来のファンファーレでもあります。 ビックジョン7777さんのお宅のライラックも咲いたそうですよ。上向きに咲いてますよね~~。我が家のは家主に似て??花が重そうです(>_
April 25, 2006
コメント(21)
昨日はダイエーで売り場全商品ほとんどが5%引きの日でした。日用品はこの日に買おうと思うけれどなかなかタイミングが合わないのです。トイレットペーパー・ティッシュペーパー・シャンプー・歯ブラシ・お米などなどたくさん買い占めました。特に安くなってる上に5%引きですから値引き額も1,000円くらいになります。忘れて帰るとこだったけど、何かが当るとかで戻ってガラガラ回したら…出てきた出てきた赤い玉。ポケットティッシュの次は何かな~とか思ったら、母の日に届くようにお送りしますので住所書いてくださいって??何が当ったの?と聞くとカーネーションでした。こんなのって期待してないから嬉しいですよね。全然当ると思ってなかったけれど…やっぱし今年はくじ運がいい。1回目はこちら夕方友人が筍持ってきてくれました。3人組のもう一人のところに持って行くと言うので、なかなか会えないので…車に乗り込んで一緒に会いに行きました。ほんの10分?20分?だったかな?玄関先での立ち話。子どもが小学校6年の時一緒に役員をした仲間ですから15年の付き合い。お茶をしたり、食事に行ったり、時々映画にも行ってた。あの頃は良く遊んだ。一年前に一人が仕事を始めて会えなくなった。家の横を通るけれど…どうしてるかな?元気かな?と思うだけで…みんな変わらなかったけど…土曜の夜でも会おうねって分かれました。思いがけなくて涙が出てくるって…束の間の逢瀬でした。
April 24, 2006
コメント(18)
スーパー林道から前原に降り、福岡の方に山手を戻ると日向峠を通ります。桜の木がたくさんありますが、今は八重桜が盛りで、ツツジも咲き始めてました。この山には藤が多く、木々に絡まって咲いてるのはとてもきれいです。山に咲く藤は、園芸種よりも短かく丸っこい房がかわいくて色も濃いようです。少し色づいてましたからもう少ししたら楽しめるでしょうね。峠を下り始めた所にわかさ農園があります。昔は植木や花の苗と、季節には葡萄を売ってありましたが、数年前から娘さん手作りのパンやケーキなども販売されるようになりました。昼過ぎには売り切れる程人気です。入口の前では植木・苗木や草花の苗も同じように販売してあります。数年前ロッジ風喫茶店をオープンされ、中では手作りのパンやケーキもいただけます。赤々と燃える大きなまきストーブがあり、横の窓からは外の木立ちが見えます。木漏れ日の射す杉木立…ゆっくりとした素敵な時間が過ぎていきます。木立の間には斜面全体に石楠花が植えてあります。何株くらいあるのでしょうか?早咲き遅咲き、ピンクもさまざまで珍しい白もあります。それはそれは見事です。石楠花に向かって女性が一人でコーヒーを。それもいいな~~。山道くだりが怖いけど…突風の日で石楠花が揺れてます。一応こんなにありますと言う事でお許しを
April 23, 2006
コメント(16)
雷山横断林道の途中、古場岳の別荘村(標高650M)の一角に【ログペンション&レストラン 古場岳山荘】があります。ちょっと一休み、コーヒータイムいたしました。ドライブの途中時々寄りますが、昔頂いた手作りハムのハムサンドは絶品でした。人懐っこいロバ(ポニー)がいたのにと探したら、亡くなったそうです。26年(だったかな?)飼ってから寂しいですよ~~と話されました。別荘地の中を自由に散策?してましたから皆さんの人気者だったとか。"古場岳山荘の桜入口の大島桜は今が盛り、色が濃く花びらがもこもこと丸まって咲いてました。南斜面に立ってるので日が良く当ってのんびりとして。。。住んでみたくなる所です。斜面には椿に雪柳・連翹・すいせんなどなどさまざまな花が咲いてました。家の横には大きな姿のよい梨の木があり小さな蕾をたくさんつけていました。梨の花も、ミツバツツジも連休頃が見頃でしょうか?佐賀県のペットと泊まれるお宿の紹介にも古場岳山荘が掲載されてます。
April 22, 2006
コメント(12)
昨日の風凄かったですね。台風並みでした。そんな中でもめげずに出かけてきました。 (^^♪福岡から佐賀に抜ける三瀬トンネルを通らずに、旧道を通り右折すると雷山の南側を西に抜ける【雷山横断林道】があります。林道と言っても舗装された綺麗な道です。途中、登山口が2つあり井原山から雷山に登り、もひとつの登山口に降りれば車に戻るのが近いそうです。意味分かります?山にはミツバツツジの群生があるそうです。ミツバツツジ、先日野次馬さんの日記にありました。綺麗ですよ。「楽しみにしてたけれど今年は早かった」と下山して来られた方が話してありました。井原山は大きつねのかみそり(彼岸花科ピンク?オレンジ?)の群生でも有名な所です。山には登りませんが車でドライブ大好きです。杉や檜が殆どですが、少し遅かったけれども山桜が咲き、名前は分かりませんが木々の芽吹きが息を呑むほどに美しく様々な緑を見せていました。あまりの美しさに、バックしてきて撮った写真ですが…少しだけ咲いた我が家のみつばつつじ足元を見ると大きく伸びた土筆がたくさん!!寒いから帰ろうと言ってはずなのに、寒くないから大丈夫!!と途中止まること3回。帰ってモクモクと袴取りをしました。勿論夕ご飯は卵とじ。
April 21, 2006
コメント(8)
葉っぱが鶉・ウズラに似てるのでしょうか?ぶち?がありますcf(´-`;)ポリポリ長い茎の先にたんぽぽに似た花が付きます。根元に見える青い花は十二単・じゅうにひとえ です。段々に花がつくのを重ね着に見立てるのでしょうか?Yahoo辞書よりじゅうにひとえ 【十二▽単】 シソ科の多年草。高さ約15センチメートル。全体に白毛を密生する。葉は長楕円形。春、茎の先の花穂に淡紫色の唇形の小花が何段にも重なってつく。ウツボグサ。[季]春。[大辞林 提供:三省堂 ]
April 20, 2006
コメント(16)
今年の桜長かったですね。だって、花見が2週できましたものね。公園の桜18日目です。葉が出てますがまだまだ綺麗でしょう?最近、街中で新入社員の姿良く見ます。皆さんの所はいかがですか?なぜか、み~~んなブラックスーツです。リクルートスーツって男子は紺色、女子は紺かグレーが一般的。ってYahoo辞書に書いてありましたが、最近は黒が主流なのでしょうか?何かあったとき…というのがあるのかもしれないけど…流行でしょうが、集まるとカラスの集団みたい(笑)濃紺のスーツできめると若さが出てかっこいいと思いませんか?若者、洋服はフレッシュですが、姿勢が悪いですね!!きりっとしてない。【胸張って・背筋伸ばして】って背中を叩いてあげたくなるGママです。しっかりご飯食べて頑張ってね
April 19, 2006
コメント(14)
大葉ぎぼうしすだれぎぼうし細葉?ぎぼうしぎぼうしが勢いよく続々芽を出してきました。雨にぬれてみずみずしいでしょう?名前違うかもしれません?黄碇草淡紫色の碇草もあります。昨年の日記です山吹 八重珍しくも無いですが鮮やかな山吹色が目を引きます。黄宝ちゃく草知らない間にありました。金蘭と間違えてましたゴメンナサイ。金蘭は家では育たないと言われながら十年近く頑張って咲いてましたが、昨年は出てこなくて…やはり?とがっかりしてました。今年芽が出てきました。うれしい(^▽^*) 花が咲いたらアップしますね。
April 18, 2006
コメント(14)
昨日、少し重い届け物があって…車は土曜から夫とお出かけだったのでなんで行こうかと思案しました。バス・地下鉄・電車・タクシーで乗り継いでいくのも疲れるし…いいこと思いついてレンタカーのサイト探して電話したのです。知りませんでしたが、乗用車は6時間単位なのですね。最低4000円。これは高い。遠くではないので二時間でもいいくらい。他にないかと見つけたのが 『新型MOCOカッコかわいい体験』キャンペーン3時間2,100円 新しいもの興味あるでしょう?試乗これにも惹かれました。大きな声で言えないけど引かれたのはお値段が一番だったけど…これだこれだ!!と電話しました。探してもらったら他店に車もありました。早速行ったお店は受付の方の感じが良く、手続きもすぐに終り早速出発しました。どんな可愛い車かと思ったイメージとは違ったけれど、流行のボックス?タイプ。全然違和感なくスムーズに走ります。カラーはLake Blue鮮やかな青 ナビ付き禁煙車。座席から前は良く見えるし、運転席は幅もゆっくりしています。サイドミラーは大きい。大体分かってる所だし、ネットで住所入れて地図を印刷してましたのでスイスイです。違う道から入って、傍まで行って方向が分からなくなりましたがすぐに見つかりました。用事も終わり、帰りは都市高速経由。軽だからスピードは出ないかと思ったら、前後車のスピードに無理なく適応しました。高速道路ではありませんと書いてあるけど、みんな出してる100KMでしょう?40KMからスピードが上がるまでは少しふかしましたが、あとはすいすいでした。車の使い方ですが鍵は差し込まなくても傍においてればつまみ?を回せばエンジンが掛かります。聞かなかったからナビの使い方が分からなかった。しばらく走ってリモコンのあり場所がわかって、電話番号入れるのが出来なくてリモコンの蓋を開けるらしいと分かったのは帰り着く前。ナビって車によって違うから聞いておかないといけませんね結局地図があったのでナビは見なかったのですけどね。ガソリン代30キロ見当で420円でした。日産レンタカーカッコかわいくなったMOCOと、ちよっとドライブ。とってもいい感じ。『新型MOCOカッコかわいい体験』キャンペーン5月31日(水)『3時間2100円お試し価格』『24時間無料・12時間(1050円)試乗券プレゼント』友人が車を買い替えようかと…話したので頂いたパンフレット置いてきました。キャンペーンのリバティーのジュエリーポーチもお土産代わりに差し上げました。友人の庭は花盛り。スイトピーも大きくなり牡丹の蕾は膨らんでました。パンジー、ホタルブクロ、山椒の苗などなどたくさん頂いて帰りました。
April 17, 2006
コメント(18)
9日 12日 15日 16日昨年は3日で開いてしまってけれど、今年は冷え込んだからでしょうか?ゆっくり開いてます。これ我が家の石楠花です。裏山に咲いてるのではなくて…お座敷の前の庭です。昨年の倍以上花が着きました。 50個以上かもしれない(^▽^*)と思ってたらなんとびっくり数えたら100個も咲いてました。 ゆっくりごらんください。*********************************************************************************yahooより辞書【石楠花・しゃくなげ】 ツツジ科の常緑低木。深山に自生。葉は倒披針形、革質で光沢がある。四、五月、枝頂に淡紅色の漏斗状花を一〇個内外つける。花冠の先が七裂するツクシシャクナゲ、五裂するアズマシャクナゲが代表的で、園芸品種や変種が多い。[季]春。 [ 大辞林 提供:三省堂 ]
April 16, 2006
コメント(14)
実ではなく花なのです。見事に花がついてるでしょう?昨年は初めて大粒の実が生って感激したのですが今年はたくさん生りそうです。嬉しい(^▽^*)また感激しそうです
April 15, 2006
コメント(16)
ギボウシの新芽です。春の新芽は勢いがあります。フレッシュですね!!?いろんなギボウシがありますが、これは斑が綺麗な薄い緑のギボウシです。昨年の日記に書いてますが、ギボウシ(ホスタ)は、シーボルトが日本からヨーロッパに持ち帰り多くの品種が改良されたそうです。NHKの趣味の園芸にギボウシが載ってます。********************************************************************************Yahoo辞書よりぎ‐ぼうし【擬宝珠】《「ぎぼうしゅ」の音変化》2 ユリ科ギボウシ属の多年草の総称。山地に生え、葉は根際から群がり出る。夏、花茎の上部に紫色または白色の漏斗状の花を総状につける。日本から中国にかけて分布。オオバギボウシ・コバノギボウシなどがあり、園芸品種は多い。ぎぼし。《季 夏》 [ 大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ] ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ふ‐いり【斑入り】地の色と違った色がまだらにまじっていること。また、そのもの。植物では葉・花びらなどにみられる。[ 大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ]
April 14, 2006
コメント(14)
何か書いてあるページを探してたら、花は白。ぇっ赤ではない?でも、たしかひょうたんのような実ができますから…赤・瓢箪朴で探したら、赤花瓢箪木もありました。瓢箪の形の実が生ります。 *************************************************************************** Yahoo辞書より ひょうたん‐ぼく【瓢箪木】スイカズラ科の落葉低木。山地に生え、高さ約一・五メートル。葉は楕円形で対生。初夏、葉の付け根に二つずつ花をつける。花は先が五裂し、白色からのちに黄色に変わる。実は丸く、二つずつ並んで赤く熟し、有毒。庭木にされる。金銀木。 [ 大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ]
April 13, 2006
コメント(12)
木の下とか道の脇とかに群生してます。山の中で良く見る花ですが覚えてませんか?清々しい爽やかな花です。青の点々のラインと黄色アクセントが冴えてますよね。**************************************************************************************Yahoo辞書よりしゃ‐が【射干・著莪】アヤメ科の多年草。林下に群生し、高さ五〇~六〇センチ。葉は剣状。五月ごろ、黄色い斑点のある白い花を咲かせる。種子はできない。胡蝶花。《季 夏》「墓所の水落つる小溝やしゃがの花/碧梧桐」 [ 大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ]
April 12, 2006
コメント(14)
下のほうの薄緑のが蕾です。開くと、こんなに変身します。5つ葉で葉っぱも可愛らしいです。残念ながらいまだ実がなりませんが・・・北西のフェンスに絡ませてます。横に電柱があって、油断すると登っていきます(笑)雄花と雌花があるそうですがこれはどっちでしょう?別?のが咲いたらまたアップしますね。***************************************************************************Yahoo辞書より あけび【通草・木通】アケビ科の蔓性(つるせい)の落葉低木。山野に生え、葉は長楕円形の小葉が五枚手のひら状につく複葉。春、淡紫色の雄花と雌花とが咲く。秋、長楕円形で淡紫色の実がなり、熟すと裂け、果肉は甘く食べられる。木部を漢方で木通(もくつう)といい、薬用。蔓でかごを編む。近縁種にミツバアケビ・ゴヨウアケビがある。《季 秋 花=春》「一夜さに棚で口あくあけびかな/一茶」 .. [さらに]
April 11, 2006
コメント(24)
葉っぱの上にのってるつぶつぶが花です。花が咲いた!!と目立つわけではありませんが見つけると嬉しくなります。愛らしいでしょう?しばらくすると花がポロリ?と取れて、ただの葉っぱになります。一昨日は同窓会の会議。昨日は所属してるグループの会議。2日続けて総会資料の検討でした。分からなければ適当にお任せでいいけれど、分かるから真剣に見てしまう…資料は重いし…頭?を使ったから…疲れた(>_
April 10, 2006
コメント(26)
桜と同じバラ科ですから花のつき方も良く似ていますね。蕾の間が長いので開くのを待ち焦がれます。蕾も綺麗ですがやはり開くと華やかですね。 前にアップしてましたが蕾です(^^♪季節の花300さんのページに4月8日の誕生花と書いてありました。花の名が分からない時などに時々伺います。素晴らしいページですよ。4月8日はお釈迦様の誕生日。花祭りですね。子どものころ甘茶を飲んだ記憶があります。とても甘く美味だった。 懐かしい思い出… ****************************************************************************************Yahoo辞書よりかい‐どう【海棠】1 バラ科の落葉小高木。枝は紫色で垂れ下がり、葉は楕円形。四月ごろ、紅色の花が下向きに咲き、実は丸く、黄褐色に熟す。中国の原産で、庭木などにする。垂枝(すいし)海棠。花(はな)海棠。《季 春》「海棠や白粉に紅をあやまてる/蕪村」2 ミカイドウの古名。 .. [さらに]
April 9, 2006
コメント(14)
昨日、同窓会の役員をしてる高校の入学式に出席しました。校長先生・教頭先生・事務長先生が赴任なさり、新鮮な希望溢れる式でした。おしゃれで清楚で可愛い制服に身をつつみ初々しい新入生が入場してきます。高校入学…まさに青春の入口。飾らないでもそのままで美しい時期。校長先生の気合の入った?元気な式辞・心の篭ったお二人の祝辞。入学生の誓いの言葉に続き、在校生の歓迎の言葉、校歌の紹介。滞りなく式が進みます。卒業式とはまた違った趣があります。門出の式はどれもいいものですね。入口横の壁には祝電が披露してありました。中学校から、進学先からたくさんの…一つの祝電に眼が留まりました。きちんとしているのにおしゃれ。どんな服より自分が輝いてみえる。そんなステキな制服を着て、学校生活を精一杯エンジョイしてほしい。心をこめて、ご入学、おめでとう。コシノ ヒロコ母校の制服をデザインなさったコシノヒロコさんからでした。毎年頂戴してるのでしょうが、今まで気づきませんでした。毎年忘れすに下さってると思います。先日お母様が亡くなられたと伺いました。大変な中に頂戴したのですね。ご冥福お祈りいたします。
April 8, 2006
コメント(14)
_
April 7, 2006
コメント(14)
4月1日 2日 3日 5日6日7日 8日遠くと近くと…アップに耐えて 今日が一番綺麗玄関を開けると公園です。目の前に桜が…いいでしょう?毎日天気が悪くて青空の桜が少ないですね。空が見えるから…まだまだ八部咲きくらいでしょうか?お花は土・日はもっと綺麗でしょうね。お天気どうでしょうね?******************************************追記です8日お天気です。満開の桜ごらん下さい。
April 6, 2006
コメント(24)
白いのは花ではなく雄しべだそうです。眉を刷く筆のようだから眉刷草とも言うそうです**********************************************************************Yahoo辞書よりひとり‐しずか【一人静】センリョウ科の多年草。山野に生え、高さ二〇~三〇センチ。二対の葉が対生してつき輪生状に見える。早春、葉の間から一本の穂を出し、白い小花を穂状につける。花びらはなく,糸状の雄しべが目立つ。よしのしずか。まゆはきぐさ。《季 春》「花穂ひとつ一人静の名に白し/水巴」
April 5, 2006
コメント(16)
雪柳です。チューリップタイム(洋種の椿です)すぐ傍に咲いてるのですが、ぶれたりぼけたりでどうしても一緒に撮れませんでしたピンクと白の取り合わせは優しい雰囲気です。話は変わりますがExcelで、枠線と字の間にスペースを入れたいときあるでしょう?ずーっと出来ないと思ってたことなのですが、最近あらっと発見しました。左側はインデント(字下げ)で枠線と字の間にスペースが出来ますが、右のスペースが出来るといいのにと思ってました。均等割り付けをして、インデントをかけると字の左右(前後)にスペースが出来ます。皆さんご存知でした?・・・Gママ今まで知らなかったんです表の出来上がりが綺麗ですよ。ミリ単位のスペースはセルの外側に細い列を作って外に枠線を入れるんですがインデント幅を細くすることができればこんなややこしいことしなくていいのだけれどいい方法ご存知ありませんか?インデントも均等割り付けもツールバーの書式設定に入ってます。メニューバー ⇒ 表示 ⇒ ツールバー ⇒ 書式設定。左からフォント・フォントサイズ・太字・左揃・・・・・・均等割り付け・・・・インデント解除・インデントと並んでます。カーソルを持っていけば説明の文字が出てきます。**********************************************************************Yahooコンピューター用語辞典インデント (indent) 別名 なし 読み方 「インデント」 文書作成ソフトウェアが持つ字下げ機能のこと。文章中の特定部分の左端位置を変更することができる。通常は改行する次の文字位置は一番左側になるが、インデントを設定するとそのときの文字位置を指定することができる。
April 4, 2006
コメント(16)
株分けしたので持って帰りませんか?と3年ほど前友人から頂いた風露草です。3鉢の中から色が濃いこの鉢を選んで帰りました。鉢に植替えたら大きくなって毎年花が咲きます違いは良く分からないのですがげんのしょうこに似ていますが??少し花が大きいでしょうか?2センチ弱の可愛い花です。花芯が綺麗ですね。下の写真で葉っぱの感じ分かりますか?**********************************************************************Yahoo辞書よりふうろ‐そう〔‐サウ〕【風露草】 フウロソウ科フウロソウ属の植物の総称。ハクサンフウロ・エゾフウロ・アサマフウロ・ゲンノショウコなど。《季 夏》
April 3, 2006
コメント(18)
新緑の葉とふっくらとした真っ白の花が爽やかでしょう?今まで五月梅と区別が出来なかったのですが、4月に五月梅は咲かないことと、葉っぱの形が違うことで別の花だと分かりました淡交社の『茶花の入れ方』という本にこの花のほんとうの名前は不明ですが、利休忌の頃に白色の梅に似た花が開花するので茶人が命名したものではないでしょうか?白色の5弁の可憐な花で開花に先立って葉が出、早くは2月末頃から3・4月にかけて開花します。名称通り、特に利休忌にふさわしいはなでしょう。と書いてあります紅侘助や桜鏡に添えてありました。小さな時に切り詰めてなかったので、す~と伸びた枝は2mはあるでしょうか?上のほうしか花がつかないのでつま先だって写真撮りました。**********************************************************************Yahoo辞書よりりきゅう‐き【利休忌】千利休(せんのりきゆう)の忌日。陰暦二月二八日。《季 春》
April 2, 2006
コメント(22)
昨日、10人分の名前と8桁の番号を入れて3枚ずつ作って下さいと…1枚に番号印を8回押す?8桁×3枚×10人=240回。Gママには考えられない世界です。ゴム印押しより差込が早いし、間違わないから枠から作りました。Excelで枠作り、枠線を消しコピー、ワードに貼り付ければ出来上がったようなもの。番号の欄と名前の欄に名簿から差し込むだけ。Excelの枠線はメニューバーのツール ⇒ オプション ⇒ 表示 ⇒ ウインドウオプション ⇒ 枠線 ⇒ チエックを外す少し大きく貼り付きましたので角に□を出して斜めにドラッグし縮小しました。あっという間に30枚出来上がりです。来年は差し込む名簿書き換えれば簡単に出来上がります\(^o^)/手間を惜しまないからゴム印の世界から脱出できないのかな?河津桜は2月から3月に咲くらしいですが、我が家の河津桜はまだまだ蕾。住んでるとこの近くの桜(染井吉野)も…まだまだちらほらです。なにしろここは高台の高級??住宅地で下界より3度ほど寒い所。桜、満開のとこがあるんだそうですねぇ。もしかして花金の夜に花見に行かれ風邪を引いたとか??今日・明日お花見で賑わうでしょうね~~。でも、今年はまだまだ寒いですね。来週までもたないかしら?
April 1, 2006
コメント(16)
全30件 (30件中 1-30件目)
1