全30件 (30件中 1-30件目)
1
これは垣根の外側に植えてます。いつも、青虫君が葉っぱがなくなるくらいに食べてくれます。今年は大丈夫!!と思ったら蕾の先が食べられてたのです。ショックでしたが一応花は咲きました。先が切れてるの分かります?『花の命は短くて…』ってくちなしの花のこと?と思うくらいです。真っ白に綺麗に咲いてるのは束の間。色が変わるしちっちゃな虫はつくし…今日が一番綺麗です。香りもお届けしたいです。甘~~くていい香り。触った指先もいい香り。夜が特に良く香るのかしら。聞いてくださ~~い。昨日嬉しい事があったのです。以前、Gママが作ったパターンを使って、18年度の案内が出来てました。担当が他所に移って、2年ほど別の方法で作ってありました。でも、復活して…知らずに見た方が『これ分り易いね。地図まで入ってるじゃない』ですって。『Gママが6年前に作ったのですよ』と言ってしまった。ワープロ書類をExcelで作り、イラストや地図を作って入れ込んだのです。黙ってると奥ゆかしいんだけどね。なにしろ口から先だもので**************************************************************Yahoo辞書よりくち‐なし【梔子・巵子・山梔子】アカネ科の常緑低木。暖地に自生し、高さ約2メートル。葉は長楕円形でつやがある。夏、香りの高い白い花を開く。果実は熟すと黄赤色になり、染料とするほか、漢方では山梔子(さんしし)といい消炎・利尿剤など検索辞書:大辞泉 提供:JapanKnowledge
June 30, 2006
コメント(14)
昨日、パターンの違う20件・330人分の封筒印刷しながら中身を入れて封をしてバッチシ終了!! さ、出しに行こうふと見たら1字間違えてるのを発見。うち40人分氏名ならもちろん印刷しなおしですが、小さく書いた部分だったのでどうしたものかと茶封筒色の修正液があるのはご存知ですか?消して修正せねば(>_
June 29, 2006
コメント(14)
背丈より小さな木になってます。上に伸びて横に張ってないので花のつきはあまりよくないのですが年中思い出したように咲きます。下向きにうつむき加減に可愛く咲きます。写真撮るのが大変です。花の館さんのサイトにアブチロンの特集がありました。欲しくなるような綺麗な色がたくさんありますよ。でも、我が家と同じのはなかったようです。
June 28, 2006
コメント(24)
セージと名がついてますがハーブではなくサルビアの仲間らしいです。毎年1Mくらいに伸びて次々と花が咲きます。ハーブのセージは、コモンセージのこと。パイナップルセージ・チェリーセージも含まれるそうです。
June 27, 2006
コメント(22)
花には目が行きますが…気付かないけど可愛いですね。使ってる電気釜が小さくなって、土曜に1升炊きの電気釜を出しました。お寿司とか炊き込みご飯とかお客さんの時にと安いのを見つけ買ったけれど娘たちが年頃になるとあまりご飯を食べなくなり出番がなかった。最近3人がお弁当を持って行き、留守の人の分がなくては困るので思い出し倉庫の奥から引っ張り出しました長いこと使わなかったけれど時刻を合わせ、タイマーも無事に入りました。今迄のと違い24時間表示だから老眼でも分りやすい。12年前の小さなお釜は、おいしいご飯が炊けてたからまた仕舞って置こう。使う日が来るかも(笑) どちらも〇菱製。お陰で倉庫の整理が出来ました。時々は何か引っ張り出さないといけません。夜通し良く降ります。西日本は、軒並み大雨・雷・洪水注意報です。被害が出ませんように…とりあえずパソコンのコード外しておこう。
June 26, 2006
コメント(14)
赤やピンクやいろんな色のミックスは良く見ますね。オレンジ!綺麗でしょうコブシの根元に植えてますので、花のつきがあまりよくありません。木陰ですから、丈は伸びて葉は綺麗に茂ってます。少~~し咲いた貴重な花。沢山の花が集まってまん丸になってます。散るときはパラパラと落ちるので飾った時は早めにお役ゴメンです。今日は隣組の公園掃除の日。我が家の公園??降ってないけど降りそうな。運動会とか体育会の時と一緒、組長さんは決めるのが大変。『降ってないからしましょう』と決めたとたんパラパラ振り出して、次々出てきた方に『来週に延ばします。』と言われ、解散したらまた止んだ。帰った方を呼び戻して済ませようということに。日が照らず、大きな草もスポスポ抜けて綺麗になりました。『何分になった?』と聞かれたので『時間じゃなくて量にしよう』とGママ思わず言いました。大きな草をいっぱい抜いたのでゴミ袋が5つもできました。1時間しないうちに終わり。今年あと1回廻ってくるかな。****************************************************************Yahoo辞書よりランタナ【(ラテン)Lantana】クマツヅラ科の小低木。全体に毛があり、葉は卵形でやや厚く、対生する。夏から秋、筒状の小花を半球状につけ、初め黄または淡紅色から橙色・濃赤色に変化する。熱帯アメリカ原産で、日本には慶応年間(1865~1868)に渡来。七変化(しちへんげ)。 [ 大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ]
June 25, 2006
コメント(14)
朝鮮朝顔とも、ダチュラ とも言います。最近、あちここちのお庭でよく咲いてますよ。鉢植えですから大きくはなりませんが、花の時期が長く楽しめます。白やオレンジが多いですが、知らずに買ったこの優しい色が気に入ってます。葉っぱが虫食いですが有吉佐和子の『花岡清洲の妻』に出てくる花です。昨年の日記はこちらNHKの記事 華岡清洲が作った薬 は、もうありませんでした。今日は珍しくみんなそろって休み。どこか行こうか?と持ちかけたら、次女は用事があるって朝寝が出来るゾ~~と思うけどいつもの時間に目が覚める…でも、2度寝ができるさ~、何しようかな。**************************************************************************Yahoo辞書より【朝鮮朝顔・ちょうせんあさがお】ナス科の大形一年草。熱帯アジア原産。高さ約1メートル。葉は広卵形。夏から秋に、葉腋に大形漏斗状の白花を開き、表面に多数のとげのある球形の果(さくか)を結ぶ。有毒植物で、江戸時代には葉・種子を麻酔薬や喘息(ぜんそく)の薬に用いた。現在薬用には洋種朝鮮朝顔が用いられ、本種の栽培はまれ。キチガイナスビ。曼陀羅華(まんだらげ)。[ 大辞林 提供:三省堂 ]
June 24, 2006
コメント(14)
Excelでセルを結合させる時こんなのが出るでしょう。選択範囲には複数のデーター値があります。一つのセルとして結合すると選択したセル範囲にある最も左上端にあるデーターのみが保持されます。(空白セルは無視されます)"セルだけ結合すると一つのセルのデーターしか残らないでしょう?データーを結合させるには【 = & 】 を使います。姓と名を入れたセルを結合させるのは結合させるセルに【 = 姓 & 名 】と=と&を入力し姓のセルと名のセルを選択しエンターふたつのセルに入力してあったデーターが結合されます。結合したセルを選択すると【 = 姓のセル & 名のセル 】と表示されます。&で結合させる方法はここまでは説明してあります。昨年、良かった~と半端じゃないデーターを編集してて…愕然としたのですが結合させる前のデーターを消すと結合したデーターも消えるんです。どこかにもとのデーターを置いておかないといけない==かなり面倒です。エクセルに詳しい方はすでにご存知の事でしょうが、しながら覚えるGママですから、偶然あるとき発見しました。これで、好き勝手に作った別シートの住所録でも瞬時に統一編集が出来ます。形式を選択して貼り付け ⇒ 値 結合させたセルをコピー ⇒ 形式を選択して貼り付け ⇒ 値 結合したセルを選択すると【 姓 名 】が表示されます。 セルの分割は分割するセルを選択 ⇒ メニューバーのデータ ⇒ 区切り位置 ⇒ 区切り位置指定ウィザード ⇒ スペース ⇒ 次へ ⇒ 分割位置指定 ⇒ 次へ ⇒ 表示先のセルを選択 ⇒エンター これが出来ると、住所録作るとき便利です。郵便番号を変換すれば住所の番地の前まで出てくるのはご存知でしょう?郵便番号の欄だけでなく、住所の欄にも郵便番号を入れて変換します。県や市まで出てくるでしょう。あとは、丁目から後を入力するだけ。県が要らない時、県や市も要らない時、区切って要らない列は削除します。XP以外は言語バーの変換モードを【般を人名/地名】に変えると郵便番号を変換します。
June 23, 2006
コメント(13)
久しぶりに庭に出たら、ブルーベリーが色づいてるではありませんか?10粒ほど収穫しました。口に入れると酸味はあまりなくあま~~いです。まだまだ、ジャムにするほどは生りそうにないですが。。。時々、摘まんで食べる楽しみが出来ました。家に入るまでに・・・半分になってた(^^♪最近お花の写真がなかったでしょう?庭に出てなかったから・・・ピンクのバラのシュートが新しく出て一枝に沢山咲いてました。肥料あげたから?写真撮ろうと動かしたらはらはら散ってしまいました。せっかく綺麗に咲いたのに残念ながら少し遅かった。萩がもう少しで咲きそうです。ブラックベリーも緑の粒々になってました。今日は暑かったですね。仕事場、冷房を入れてないのです…28度までは入れたらいけないとか。他所から帰ったら汗が吹き出して、係りの方にばったり会ったので『暑いですね~~っ。お隣のビルの方が涼しかったですよ」って言ったらなんとなんと、冷房入れてくれた。やった~~。入れるかどうか迷う温度だったのでしょうが、よほど暑そうにしてたのでしょうね。帰ると家も暑い。気持ちのいいほど汗が出てきてお肌しっとり。我が家はこんなに暑かったっけ?でも真夏じゃないんだから。。。そうだ!!窓が開いてない・・・全部の窓を全開にしたら涼しくなりました。良く風が通って涼しい家です。ということは冬も風が良く通るってことですが…『日本の家は夏をむねとすべし』って、冷房のない昔の人の暮らしの知恵でしょうね。
June 22, 2006
コメント(16)
〇〇ファミリー保険のアヒルちゃんです。今日尋ねてこられたようで…このマスコット、可愛いけれど何か分らなかった。娘が『お金は大事だよ』と言うんですね。それで分ったあのアヒルちゃんって…これね、ただのアヒルのおもちゃじゃないんです。体の横を押すと『よ~~く考えよ!!お金は大事だよ アフラック』って言うんです。そしたら、ジャイアンがびっくりして飛びついて、けたたましくほえるんです。もう笑いました、笑いました。動画撮ったけどうまく出来ません。テレビのアヒルはロボットなんですってね。
June 21, 2006
コメント(12)
平成18年度 市民税・県民税 納税通知書が届きました。昨年より高くなってる!!なんで?と市民税の係りに電話しましたが、良く分からずに、今年2月にした【17年分の所得税の確定申告書】を調べてもらおうと税務署に電話しました。17年分の所得税の確定申告の際、配偶者控除を入力してないことが分かり、2本線で訂正し、再提出したのです。どうも、訂正したのは税務署の控えだけで、区役所には訂正しない前の分がすでに行ってたらしいです。「納付書の控除の欄を見て下さい」と言われ、見たら配偶者控除がOのまま。区役所では、「配偶者控除はきちんとしてあります」と言われたんですよ。納付書の最後の方に明細が書いてあります。1.所得の合計2.控除額=寄付金等・社会保険料・生命保険料・損害保険料・障害者等・ 配偶者控除・配偶者・扶養・基礎と控除額を書いてあります。3.1.から2.を引いた額が総所得。社会保険料=健康保険料や国民年金の合計額配偶者控除=103万以下の所得の場合33万と書いてあります。ややこしい計算は分りませんが、これだけは自分でもわかります。税務署から区役所に訂正をしてくださることになりました。会社勤めは確定申告したことがないから訳が分らなかったけれど…しっかり見ないと、税金を余分に払うことになるかもしれませんよ。
June 20, 2006
コメント(12)
昨日の事ですが、土曜から、Wordで作った新聞をPDFに変換してHPにアップしてるけど…できない前号の新聞をホームページにアップ出来ないかと、詳しい方に教えていただいたばかりなのに。Wordの印刷先を通常のプリンターではなく、仮想プリンター(PDF変換ソフト)に設定する。出来上がったPDFファイルの保存先を、HPのフォルダーの画像に保存すればOK。ホームページビルダーでは見れるし、出来上がったWebページでも見れる。。出来た出来た。でも、HPを転送するけど、開けないかor見れないとエラーが出る。これでもかこれでもか!!と何度も何度もやり直すけれど、どうしても出来ない。こないだはスケジュールのページにカレンダーを作ったけれど…見れなかった。ややこしい作業をしたのは読み込めないの??とか素人は考えたりしたけど、最後にヘルプで聞いて、接続の設定が原因と分りすぐに解決した。今度もヘルプで調べると容量が多いからとか…書いてあるままにいろいろ試してみた。結局、何が原因だったか分らないけど・・・参照のページの入れ方が悪かったのかな?今回つまずいたお陰で、不用のページや画像を探して削除できることが分かった。いろいろつまずきながら覚えていくのかしら。分らない事いろいろ書いてゴメンナサイね。同窓会の総会資料も作り終え、総会も先週無事に終わった。所属の会のHPには、新しい8面の新聞のアップと会員専用で写真が見れる設定もした。当面急ぐ仕事はない。追われる物がないのは寂しい気がするけれど…フォルダーの整理してパソコンの掃除もした。昨日は、ゆっくりした日曜だった。2ヶ月間の休みは今日まで。明日から2ヶ月週5日みっちり仕事。今日は、年度末までのたまった書類の整理でもしようか。それにしてもいい天気。洗濯機が終ったと言ってるようだから、次はマットを放り込もうかな~~。さっき、黄揚羽が飛んできた。木の間を高く舞ってまたどこかに行った。いつも、食べたミカンや柚子やくちなしの葉のお礼にきてると思うのだけど。
June 19, 2006
コメント(19)
先日アップしてた青虫君ですが…見事な蝶になりました。昨日、会議中…2時前に至急連絡とメールが入ってました。【アゲハサナギ羽化した逃がしましょうか?】って。【見たい】と返事したけど【死んでしまうかもっ】てまたメールが入ったので【逃がしていいよ】と返事しました。気付いたらカーテンに止まってたそうです。蝶がどこからか舞いこんできたのか?と・・・あっ、さなぎがかえった!!と思い出して見たら、すでに主はいなかったそうです。綺麗な黄揚羽でしよう? 6/17 13:58劇的な瞬間はだれも立ち会えず、しばらく家で舞ってたのですが、ガラスを開けると辛夷の木の傍を抜けて高く舞って羽ばたいて行きましたとさ。ちゃんちゃん。戻りますが・・・パセリについてた青虫の話はこちらその青虫が台所のコップのパセリの上から脱走して棚の上で2日ほど暮らしてました。日に日に、〇んちが大きくなって来るんです。あらっいない!!とそこら中探したら、台所のカウンターの枠にしがみついてました。綿のように糸をたくさん出して、糊?にして体をくっつけてたのでしょうか?支えれるのだろうかと思いましたが、体を太い糸で支えてぶら下がってました。 6/6 03:5120時間後、さなぎになってました。 6/6 23:55 9時間後、緑色が抜けて来ました。ぶら下がってる糸がしっかり2本見えます。 6/7 9:20日に日に色は薄くなって変化もなし・・・9日目一昨日、もう駄目なのかしらね?と娘が言うので調べたらさなぎから蝶になるまで10日くらい掛かるとのことでした。そろそろかもと言いながらも、もしかしたら死んだのかしら?可哀想な事をしたのかと思ってたのですが・・・10日・・・羽化した後のさなぎ。1日前と違って色が濃くなってます。 6/17 14:40枠にしっかりくっついてて、手では外れないのでカッターで剥がしました。蝉の抜け殻のようです。お尻から液体が少し出ました。 6/18 00:52開いて出たところが分りますか?段々色がうすくなって小さくなってきました。 6/18 00:56 パセリの中に埋もれてたのでそのまま飼った?のですが、無事に蝶になってよかった。Gママの青虫飼育日記これにて終了
June 18, 2006
コメント(18)
昨日、レジでお金を払おうとしたら、水に浮かべた葉っぱにバッタが止まってる。え~、今頃いるかしらと思ったら?なんと作り物ではありませんか。茅で編んで作られたそうですが…そっくり!!まるで生きてるようなんです。帰りが遅くなって何か食べて帰ろうと見つけて入ったお店でのこと。一年前から開店してたそうですが、毎日通ってるのに気付かないものですね…9時までと言われたけど、いいですよと作ってくださいました。定食が、とんかつ・しょうが焼き。鯖塩焼き・野菜炒めといろいろあってしょうが焼きを頼みました。生ビールも(Gママは運転ですよ)何かおつまみは~~とメニュー見たけどなかったんですね。すると『玉ネギのスライスです。』と一人ずつ持ってきてくださったので『あらっ、サービスですか?嬉しいこと』とお礼を言ってしばらくしたら、『真竹ば煮たとですけど』と、また、お皿に沢山盛って出してくださって…味加減がよくとても美味しかったです。玉ねぎのライスがまた一皿出てきて・・『じゃあ大丈夫ね?』とご主人はお仕事に出られました。奥様が作る人、息子さんがお店で、ご主人は仕事の合間にサービス係り。壁のメニュはほほえましくて暖かい。家族でなさってるこじんまりとした食堂でした。しょうが焼きいいお味でした。目玉焼きまでついていて600円。また行きたくなるお値段とサービスでした。で、このバッタ生きてるようでしょう?デジカメ持っても一度行こうかしらと思うほどの出来でした。
June 17, 2006
コメント(16)
長く咲かせると株が弱るので早めに切りました。切ってもしばらくは楽しめます。イエローバード(斑?)が1本と白が2本。珍しく同時いたので花は少なめですがちょっと豪華でしょう?毎年、もしかしたら年2回?健気に咲いてくれます。これからの課題は1本に咲かせる花を沢山つけること(^▽^*) だって一本に5個くらいしか花が付きませんから…液肥1本じゃあ少ないんでしょうね。早く買ってこなければ。もう1本紫が咲き始めました。10個花がついてます。嬉しい(^▽^*)
June 16, 2006
コメント(16)
どくだみの花って黄色いんですね。良く見ると芯の穂のところには黄色の小さな花が咲いてます白い所は…花水木やヤマボウシと同じ苞(ほう)なのですね。可愛いので大好きです。一輪挿しにいいですね。乾燥させてお茶にしたら体にいいでしょうね?鉢植えだから1回分しか出来ないわw(*´∀`*)w ハハハァ ************************************************************************Yahoo辞書よりどく‐だみ【草】ドクダミ科の多年草。日陰の湿地に生え、高さ一五~三五センチ。全体に悪臭がある。葉は広卵形。夏、淡黄色の小花を穂状につけ、その基部に白い苞(ほう)が十字形につき、花びらのように見える。整腸・解毒・利尿などの民間薬として用いる。十薬(じゆうやく)。《季 夏》「どくだみや真昼の闇に白十字/茅舎」 .. [さらに] [ 大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ]
June 15, 2006
コメント(20)
ポンポコおやじというお饅頭です。薄い皮に白餡(黄身餡?)がたっぷり入ってて美味しかったですよ。名前もかわいいですが形がユーモラスですね。まんまるの顔に耳がついて目とヒゲが焼き付けて書いてある『ひよこ』って召し上がった事ないですか?ひよこの形をした福岡銘菓なのですが、東京土産って買ってこられます。ですよね、東京で売ってるのだから。このお菓子、ひよこの狸版という感じ。娘が会社で頂いて食べずに?持って帰ってくれました。どなたかのお土産だったのかしら?がぶりっと食べちゃいました。いっそたぬきおやじってネーミングはいかが
June 14, 2006
コメント(18)
おはようございま~~す。サッカー残念でしたね。新聞作りしてて忘れるとこでした。1対0で、逃げ切るかと思ったけど甘くなかった下野・しもつけです。蕾から少し開いた時が可愛くて色も濃く綺麗です。これも挿し木でどんどん増えます。今日は、梅雨の合間のとてもいいお天気です。お洗濯頑張ります。******************************************************************Yahoo辞書よりしもつけ【下野】バラ科の落葉低木。山野に自生。高さ約一メートル。葉は長楕円形。夏、淡紅色の小花が群がり咲く。名は、下野の国で発見されたことにちなむ。繍線菊。木下野(きしもつけ)。《季 夏》「―を地に並べけり植木売/青々」 [ 大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ]
June 13, 2006
コメント(16)
柳と名がつくけれど似てないですよね~~。あでやかで綺麗でしょう?この花どうしたのかしら?フフフ?昨日の総会、何着ていこうかとあれやらこれやら着せ替えをしました。麻のスーツは留まらなくて裏つきのスーツ着て行った。これって15年くらい前ののような気がする??物持ちがいいこと。品物がよいのかな?オールニューウールだって…今、死語みたいですね。紺のシャネルスーツっていつでもOK。勿論シャネルのじゃないですよ。皺もよらず、型崩れもせず、体系があまり変わらないのか?・・・うんにゃあ、ウエストがゴムだった。半そでのインナーは赤に素敵な模様入り。Gママにしては珍しい、何年か前にバーゲンで買ってたけど…派手になる前に出番があって良かった事。お料理は美味しいし、6年ほど続けてる会場だから係りの方は行き届いて親切。今年91歳の先輩が来てくださいました。チャーミングな素敵な方でした。あんなふうに年をとったらいいな~って思いました。総会って、準備が大変だけど皆さんが喜んでくださるのが嬉しいですね。また来年もと再会を約束してお別れしました。*************************************************************Yahoo辞書より【未央柳・美容柳 びよう‐やなぎ】オトギリソウ科の半落葉低木。高さ約一メートル。キンシバイに似るが、葉は長楕円形で先が丸い。夏、黄色い五弁花を開き、多数の長い雄しべが群がり立つ。中国の原産で、庭木などにする。金糸桃(きんしとう)。《季 夏》 [ 大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ]
June 12, 2006
コメント(18)
撫子が咲きました2度ほど買ったけれど枯らして咲かしたことがないんですが…今年は綺麗に咲きました。去年アイランド花どんたくで見つけて買ってきたのです。。。丈が大きくなって沢山咲きました。細く切れ込みがキレイですね。【河原撫子・かわらなでしこ】は別名で河原に多いのでいうそうです。【大和撫子・やまとなでしこ】も別名だそうです。大和撫子は日本女性の清楚な美しさをほめていう語。楚々として、優しいさまを言うのでしょうね。なでるようにかわいがっている子のことも「なでしこ」というのですね。いとしい子。愛児。歌などで、植物の「ナデシコ」と「撫でし子」を掛け詞にしていうことが多い。今日は同窓会の総会です。さっ、お洒落して行ってこようっと。ところで、洋服入のがあるかしらf(´-`;)ポリポリ楽天さんで探したら、なでしこで出てくるのは浴衣や着物とお酒ばかりでした。種が一つだけありました。*************************************************************************Yahoo辞書 なでしこ【撫子・瞿麦】ナデシコ科の多年草。山野に自生し、高さ約五〇センチ。葉は線形で白色を帯び、対生。夏から秋、淡紅色の花を開き、花びらの先は細く裂けている。秋の七草の一。とこなつ。かわらなでしこ。やまとなでしこ。《季 夏》「撫子や片陰できし夕薬師/一茶」
June 11, 2006
コメント(14)
昨日買い物に行って・・・桜色の可愛い袋発見。Calbeeさんの 素材めぐり 桜海老 って書いてある小さな袋です。桜海老大好きのGママですから勿論買って帰りました。可愛い桜色で少し厚味がある花びらのスナック。これがトテモ美味しいのです。塩味が強くなく海老の味がたっぷり。袋菓子とは思えない高級感があります。でも残念なことに、またまた期間限定でした。HPに終売日にて製造・出荷を終了しております。店頭在庫がなくなり次第、販売を終了させていただきます。と書いてあります。終売日5月下旬だったそうで…もう一度買ってこよう。残ってるかな~~。
June 10, 2006
コメント(14)
一昨日、お客さんが見えるので片づけをしてたんですが・・・飾ってた茶香炉のほこり払いながら・・・ これ、どなたにいただいたのかしら?娘が頂いてきた?最近記憶にないものがあります・・・ちょっと怖い。どうせ思い出さないんだから、深く考えないで使い初めしてみようっと。煎茶を少し乗せてキャンドルに火をつけました・・・すぐには香りませんでしたが二時間くらい経ってきたら香りはじめました。香ばしくて爽やかで家中なんとも言えない香りに包まれます。4時間くらい灯りがゆらゆらしてました。消えた後も寝るまでいい香り。お茶の葉はこげ茶になってほうじ茶の色(勿論ですよね)・・・で、飲んでみようとお湯入れました。ほうじ茶がこんなにおいしいなんて…出来立ての香ばしいさがたまりません。香りに癒され、飲んで美味しくてこんな良いことない。お茶の葉は専用があるようですがGママは普通のお煎茶でしました。キャンドルは1個しかついてなかったから100円ショップで買ってこなければ***********************************************************************Yahoo辞書よりほうじ‐ちゃ〔ハウじ‐〕【×焙じ茶】二番茶以後の硬い葉と茎を強火で焙じた茶。[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge
June 9, 2006
コメント(16)
優しげな色合いの皐月でしょう?挿し芽されたのを5年くらい前に頂きました。仕事場に持ってきてあったのですが、『綺麗ですね。こんなカタチは始めてみました。』と言ったら、5センチくらいの挿し芽したのを下さいました。もうだめかなと思うことも何度かありましたが、随分大きくなってH30cm×W40cmまでになりました。この花花びらが二重なんです。分ります?盆栽の上等の品種だろうと思うんですが…枝ぶりは剪定が上手じゃないからもうひとつのようです。優しい色が大好き。
June 8, 2006
コメント(18)
最近、ちょっとコーヒー飲みたいね~ってお菓子屋さんに寄るんです。福岡では老舗の和菓子屋さん。博多銘菓『鶴乃子』本舗の石村萬盛堂さん鶴乃子はマシュマロのお菓子。鶏卵素麺の製造で残る白味の利用から誕生したそうです。そして、このお店は『ホワイトデー』の始まりどころだそうです。今年、マシュマロデーにここのマシュマロ頂いたんですよ。並んで買ってきてくださったって。珍しいオレンジ色のマシュマロで美味しかったですよ。支店が沢山あって、お菓子の販売は勿論ですが、お店の横に喫茶コーナーがあるんです。紅茶やコーヒーなどがセルフでいただけます。お土産に笹餅と桃餅を、パウンドケーキとおこしをコーヒーのお供にかって一休みです。コーヒーもちょうど入ったところで香りがよく美味しかった。喫茶コーナーの外は大きなガラスで庭が見え、緑やお花が綺麗に飾ってあります。帰ろうとしたら、隣でちっちゃな坊やが大きなドラ焼きを食べながらバイバイをしますからあら美味しそうね。おばちゃんほしいな~~っって言ったら…困った顔をしてた。ママと一緒に大笑いして分かれました。お店でケーキ食べて、帰ってお茶を入れてお饅頭食べるんですから太るはずです。このお店のホームページ面白いですよ銘菓鶴乃子
June 7, 2006
コメント(18)
紫露草です。野原に咲いてる露草は最近見なくなりましたね。子どものころ花びらを沢山集めて摘まんで染めてましたね。この紫露草は難波棘の根本に咲いてるので目立たないのです。あらっ、咲いてたの?という感じです。1日花ですが次々と良く咲きます。**************************************************************Yahoo辞書よりむらさき‐つゆくさ【紫露草】ツユクサ科の多年草。高さ約五〇センチ。葉は広線形。春から夏にかけ、紫色の三弁花が朝に開き、午後にしぼむ。北アメリカの原産で、庭などに栽培。また、雄しべの花糸(かし)は細胞が一列に並んで観察しやすいので、細胞学の実験に用いられる。 [ 大辞泉(小学館) 提供:JapanKnowledge ]
June 6, 2006
コメント(16)
五月梅が咲きました。梅と名がつく花の多いこと。今頃咲いても梅がつきます。花のかたちが梅の花に似てるのでしょうね。ほんとは5月に咲くのでしょうが、今年は開花が遅かったですね。今まで利休梅と区別がつかなかったのですが今頃咲くのは五月梅としっかりインプットしました。白い花は爽やかで清々しいですね。
June 5, 2006
コメント(18)
4・5月の土・日はほとんど予定が入ってて忙しかった。 今日の予定がキャンセルになって…久しぶりに一日家にいる新聞の原稿を持ってきて下さったから入力しないといけないけど・・・ぼちぼと少しずつしようかな?お昼は昨夜のシーフードカレーがあるし。2・3日前散歩をしてたら小さなお嬢さんが「犬の名前は?」と話しかけてきた。おそろいの洋服を着て背格好も同じ子がいたので双子さんなの?ときくと「みんなに聞かれるんだけど…家族だから一緒に住んでるけど双子じゃないの!私と同じ洋服を着たがるの」と答えるのには思わず笑いました。姉妹だろうけど、、、、、もしかして複雑な家庭環境だったのかしら?入学前だと思うけど・・・今時は大人顔負けの話しかたをする棚田で写したあざみです。♪ラジオ歌謡のあざみの歌ご存知ですか?生まれてない?よね。二木紘三さんのWebサイトで聴けます。3番の「いとしき花よ 汝(な)はあざみ こころの花よ 汝はあざみ」のところが大好きでした。 ・・いかつい伊藤久男さんとあざみが結びつかなくて印象的だったのかそれとも、汗びっしょりで愛しそうに歌う姿が印象的だったのか?古関裕而の楽友たちと言うサイトに伊藤久男さんの生涯のページがありました。年が分るけど・・・あの頃いい歌が沢山ありましたね。いい時代でした
June 4, 2006
コメント(20)
ブラックべリーです。爽やかな色合いの花でしょう?昨年6月9日の日記ではもう色づいてたのにまだまだ花が咲き始めたところ・・・昨年は庭に出たたび摘まんで食べるほどしか生らなかったけれど…熟れたらこんなになります 今年は沢山なりそうな予感です。ジャムが出来るかな?
June 3, 2006
コメント(18)
月曜日に棚田を見て来ました。夫がテレビで放映されてたのを見て…行こうということになりました。でも、どこの棚田か覚えてなくて調べてたら玄海町観光PRビデオを見つけました。このPRビデオ凄いです。27分21秒もあるのですよ。最後まで見たので出かけるのは遅くなるし…でも、玄海町がしっかり頭に入りました。★佐賀県東松浦郡玄海町 浜野浦の棚田 オオバコの穂 久しぶりに見ました。引っ張りっこして遊んだ事を思い出しました。 浜昼顔『君の名は』の主題歌に出てきます。若い方は知らないよね~~。 ジャガイモの花 玄海海上温泉パレア 温泉とは思えないでしょう?時間がなくて外から見るだけ…温泉からは海が見るのでしょうね。 週替わり定食1000円でお釣が来ました。ランチタイムは3時まで。 )★佐賀県唐津市肥前町 大浦の棚田(いろは島・福島を望む)★長崎県松浦市福島町 土谷の棚田 5月の連休後の土曜に松明がたかれるとか。テレビ放映は多分これだと思います。 土谷の棚田は西日本一夕日が美しい棚田だそうですが・・・まだまだ日が落ちません(>_
June 2, 2006
コメント(21)
Gママ、青虫育ててます嫌いな方はごめんなさい。写真はず~~~と下に置いてますから。嫌いじゃなかった見てくださいね。愛嬌があって可愛いですよ~~。10日ほど前、一斉清掃の帰りに近所方のお庭を見に行って見事なパセリを頂きましたマグカップに挿して水耕栽培?してたのですが、5日位前に…2×20ミリくらいの干乾びた黒っぽい縞のあるのを見つけたたのですが??忘れてそのままにしてたら、2日ほど前から黒い粒々(う○ち)が落ちてるんです。黒っぽい干乾びたのはいなくなって青虫に変身してました。放そうかと思ったけれど折角うちに貰われて来たんですからそのまま置いてます。見事なパセリも好きなようで…明日新鮮なのをも一度頂いてこようかなぁ。パセリの千切ったひらひらと黒い粒々を落として、見るたびに大きくなってます。今小指の先ほど。枝を入れておくとさなぎになるとか?枯れ枝でも入れておこうか?ミカンにつくアゲハとは違う模様のようですが、まさか蛾じゃないよね~~。
June 1, 2006
コメント(22)
全30件 (30件中 1-30件目)
1