2010年05月09日
XML
カテゴリ: なにわ歴史探訪



堺は、室町時代末期には、南蛮貿易により繁栄し、
有力商人たちの自治自衛が行われていたことから
自由都市と呼ばれていた町。

また、歌人・与謝野晶子が生まれ育った町でもあります。


堺市は、現在、政令指定都市にもなっていて
大阪市に次いで規模の大きな都会ではありますが、
それでも、どことなく風情が残っている町であると思います。

中でも、宿院(しゅくいん)と呼ばれている地域は、
大阪で唯一残っている路面電車(阪堺電車)も走っていて、
特に、風情が感じられます。

今回は、この宿院を中心とした堺の史跡めぐりを振り返ります。



宿院駅と路面電車。


宿院駅



この宿院駅の近くにあるのが、千利休の屋敷址。
侘茶を完成させた千利休は、堺で倉庫業(納屋衆)を営む
富裕な商家の生まれでありました。



千利休屋敷址



この屋敷跡には、「椿井」と呼ばれる井戸が残っており、
利休が茶の湯の際に常用していたものなのだそうです。

ここが、利休の茶の湯の原点ともいえる場所、
と思うと何かしら感慨が湧いてきます。

この近辺には、当時、堺を代表する豪商であった今井宗久・宗薫の屋敷址や
利休の師であった茶人・武野紹鴎の屋敷址もあり、
往時には、このあたりが堺の町衆文化の中心地であったであろうことが偲ばれます。



続いて、次も、宿院駅の近く
与謝野晶子の生家跡です。

与謝野晶子は、明治11年(1878年)の生まれで、
彼女の生家は、ここで菓子商を営んでいたのだそうです。

幼い頃から、日本の古典文学に親しんでいだ晶子は、
若くして歌の才を発揮していたといい、
23才で、駆け落ち同然に妻子のある与謝野鉄幹のもとへと上京するまでの間の青春時代を
ここで過ごしました。



晶子歌碑



生家跡に建てられている、与謝野晶子の歌碑です。


  海こひし 潮の遠鳴りかぞえつつ 少女となりし 父母の家


晶子の、両親やふるさとを偲ぶ想いが伝わってくる歌ですね、


もうひとつ、こちらは、JR堺駅前に建つ与謝野晶子の像です。



晶子像



与謝野晶子は、進歩的で情熱的な女性。
ある意味、奔放に生きた生涯であったともいえるのですが、
しかし、そんな晶子も、今や歴史・文化のまち堺のシンボルとなっています。


堺の史跡めぐり
足を伸ばして、さらに続けます。


妙国寺というお寺です。
戦国時代の創建で、三好氏ゆかりの寺だということですが、
その一方、幕末・明治初年の外国人殺傷事件である
堺事件ゆかりの寺としても知られています。



妙国寺



堺事件の概略。

幕末から明治へと移行していく時代、慶応4年2月のこと。
堺は開港地ではなかったのにも関わらず、
フランス兵が堺港に上陸してきたことから事件が起こりました。

当時、堺の警備にあたっていたのが土佐藩で、
上陸して市内を徘徊するフランス兵を静止しようとした土佐藩士との間で発砲事件が起こり、
フランス兵10名あまりが殺傷される事態となりました。

これが、さらに、国際問題へと発展。
責任を追及された土佐藩士11名が切腹することとなりました。



土佐十一士



土佐藩士11名の切腹の地が、ここ妙国寺です。

堺事件というのは、
明治政府の体制が、まだ出来上がっていない時期に起こった対外事件で、
責任の所在や賠償金の支払いなど、新政府の対外交渉力の未熟さを露呈した事件となりました。

また、森鴎外が「堺事件」という小説を書いていて、
その中で、日本の武士道や日本文化の欧米との特異性が描かれたことでも知られています。



最後は、
堺旧港に建つ、旧堺灯台です。



旧堺灯台



明治10年に建築された、現存する日本最古の木造灯台であるといわれています。
これは堺市民からの寄付と当時の堺県からの補助金によって建てられたもので、
昭和43年まで、実用として使われていたのだそうです。

堺市内には、この旧堺燈台をモチーフにした電話ボックスや時計台などもあり、
堺のまちのシンボル的な存在となっているようです。

海に映える六角形のその美しい姿は、
確かに、人々に癒しを与える存在であることを感じさせます。



今回、行くまでは、堺市というのが、そんなに観光地であるという認識はなかったのですが、
ゴールデンウイークであるとはいえ、
結構、多くの人が観光に訪れているのには驚きました。

観光案内所でレンタサイクルを借りて、堺の町をまわったのですが、
このレンタサイクルも朝10時頃には、すべて出払ってしまっていて
自転車を借りるのもやっとでした。

堺には、他にも
鉄砲鍛冶屋敷跡や、伝統産業である刃物の博物館、自転車の博物館などもあり、
また、仁徳天皇陵も近くにあります。

今回は、あまり時間もなく色々見てまわれなかったのですが、
堺は、意外な歴史の宝庫であることを改めて感じました。

また、お近くにこられた際には、堺市、一度、行かれてみてはいかがでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月08日 13時30分59秒
コメント(14) | コメントを書く
[なにわ歴史探訪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

ドレスコード 月の卵1030さん

孤高のアイドル 楊ぱちさん

武州の小城 久坂 遼さん
風雲 いざなみ日記 わだつみ判官さん
書之時  華文字   華文字さん
緑と清流 神秘家の庵さん
一 夢 庵 風 流… 慶次2000さん
turbo717's Activity… turbo717さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん
ゆうあい工房 ゆうあいママtosaさん

コメント新着

前田さより@ Re:小室信夫のこと(03/15) 歴史の研究で、歴史人物の寿命と死亡状況…
邇波 某@ Re:小野小町伝説(04/21) 多系、小野(オオノ)氏系譜。 邇波 明国彦(難…
もののはじめのiina@ 原田甲斐のふるさと 山形県東置賜郡川西町に、原田甲斐のふる…
shimanuki@ Re:ヘボンの生涯(08/12) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株…
http://buycialisky.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis gelulecialis original bestellend…
http://buycialisonli.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis superior in diabetesgeneric viag…
隠れキリシタン@ Re[8]:高山右近の生涯(05/11) ゆうあいママtosaさんへ 高山右近は明石に…
gundayuu @ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) yomogiさん コメントを有難うございます。…
yomogi@ Re:観音様と舎利子くん(04/13) こんばんは。gundayuuさん お久しぶりです…
gundayuu@ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) 灰色ウサギ0646さん いつも、有難うござい…

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: