2012年08月19日
XML
カテゴリ: シリーズ京歩き

宇治の平等院・鳳凰堂。
十円硬貨の図柄になっているということでも、有名ですね。

でも、この鳳凰堂、十円硬貨だけではなく、一万円札の図柄としても使われています。
裏面に印刷されている鳳凰の姿。
これが、鳳凰堂の屋根につけられている鳳凰をデザインしたものなんですね。

平等院は、ユネスコの世界遺産にも登録されていますし、
鳳凰堂は、もちろん国宝でもあります。

まさに、日本を代表する歴史建造物なのだと思います。



鳳凰堂全景1.jpg



平等院を訪ねるのは、何年ぶりでしょうか。

一度、一人でじっくりと見て回りたいと思い、
先日、宇治へと行ってきました。



鳳凰堂近景.jpg



歴史の年輪を感じさせる建物。
ひとつひとつが、まさに平安時代と出会えるといった感じがしてきます。

この鳳凰堂、中に入ることも出来るんです。



鳳凰堂入口.jpg



鳳凰堂の内部。
もちろん、写真撮影は禁止なのですが、
本尊の阿弥陀如来とも出会い、
空中を舞ういくつもの仏像・雲中供養菩薩にもお会いしてきました。

そして、その壁面と天井には、九種類の菩薩来迎図が描かれています。
落剝が進んでいるので、その片鱗くらいしかわからないですが、
でも、この鳳凰堂の凄いところは、一度も火災や戦禍にあったことがなく、
すべてが、平安時代そのままの形で残されているということです。

パンフレットの写真から、その様子を少し、ご紹介しましょう。



鳳凰堂内部.jpg



国宝・阿弥陀如来坐像と鳳凰堂の内部です。

おだやかな表情ながらも、威厳に満ちた阿弥陀様。
平安期仏像の最高峰とも言われている阿弥陀像です。

この阿弥陀像を作ったのが、平安時代を代表する仏師といわれている、定朝という人。

木を彫って仏像を作る場合には、どうしてもこれほど大きな仏像は作れないのですが、
木をつなぎ合わせて、仏像を作ることができれば、大きな仏像を作ることも可能です。
この手法が「寄木造」と呼ばれているものですが、
この「寄木造」の手法を完成させた人が、定朝であったのだといわれています。

その後の仏像彫刻に絶大な影響を残した定朝。
この阿弥陀如来坐像は、定朝の作ということが確認できる唯一の作品なのだそうです。


そして、壁面にいくつも並んでいるのが「雲中供養菩薩」。
全52体からなる様々な菩薩像で、その一つ一つが、国宝に指定されているのだそうです。

少し、クローズアップしてみましょう



雲中供養菩薩.jpg



雲に乗った様々な菩薩たち。

琴・琵琶・笛・笙・太鼓など楽器を奏でている菩薩。
宝珠・幡などを持ち祈っている菩薩。
舞っている菩薩、合掌している菩薩。

それぞれが、思い思いの姿をみせていて
その伸びやかなさまは、とても魅力的です。

平等院内にある博物館(鳳翔館)では、そのいくつかが常時展示されていて、
そこでは、「雲中供養菩薩」をごく間近で見ることができます。



鳳凰堂全景2.jpg



平等院が建立されたのは、平安後期にあたる永承7年(1052年)のこと。

時の関白・藤原頼通が、父道長の別荘であった宇治殿を寺院に改め創建したものであります。

当時は、優雅な王朝文化が花開いていた時代ではありましたが、
しかし、その反面、天災や飢餓などの社会不安が広がり、
仏法が廃れ末法の世が訪れると信じられていた時代でもありました。

そうした、時代背景の中、広まってきていたのが浄土教信仰。
平等院は、極楽浄土を強く願う人々の思いが込められたものであったのだということができます。

鳳凰堂の前に池が広がるという配置になっているのも、
経典に描かれていた極楽浄土の世界を模したもので、
それを、ここに再現しようとして作られたものなのでありました。



鳳凰堂全景3.jpg



平安期、浄土教美術の頂点が集約されている、この鳳凰堂。

深く刻まれた歴史がそこにあるといった感じが、ひしひしと伝わってきて、
内面からも沸き上がってくるような、鳳凰堂にはそんな迫力がありました。


この鳳凰堂、来月9月3日より、
屋根の葺き替えや塗装など、1年半に及ぶ修理に入るとのこと。

しばらくは、その姿が見れなくなるのですが、
改装なった鳳凰堂がどんな姿を見せてくれるのか、
ぜひ、楽しみにしたいものだと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月19日 21時16分23秒
コメント(28) | コメントを書く
[シリーズ京歩き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:平等院鳳凰堂(08/19)  
picchuko  さん
gundayuuさん、こんばんは~☆
宇治の平等院、私も一度だけ行ったことがあります。
大学入試の帰りに、宇治と桃山に立ち寄ったんです。
桃山はもちろん寺田屋へ行くため。(笑)

ホント、平安時代に舞い戻ったような感覚になりますよね。
そして、まるで自分が貴族のお姫様にでもなったような気分に。
gunndayuuさんならお殿様になった気分になるのかしら?(お姫様では変ですもんね。笑)

あ、実はその時、私ったら傘を平等院に置き忘れてしまってたんです。
今でも覚えているくらいですから、その時 よほど後悔したのでしょう。
あの傘、どうなったのかな~?(笑) (2012年08月19日 22時39分03秒)

Re:平等院鳳凰堂(08/19)  
ほほえみ塾  さん
平安時代の息吹がそのまま残っているんですね。

阿弥陀様のお顔も神々しくって、
実際に見てみたいと思います。
菩薩様の数々にもお目に掛りたいものです。

その時々で仏師の方々の想いがそれぞれの菩薩様に彫りこまれているでしょうから、
そうした仏師の方々の心までも映し出されているからこそ、
今も私たちの心を打つだろうし、心を癒してくれると思います。

物言わぬ仏像のそれぞれに命を感じるのは、
それを彫った人々の息遣いが垣間見えるからなのでしょうね。

私たちは、、ものを見ているのではなく、
仏像を通して人の心を見せていただいているように思います。

古の人々の篤い信仰心に支えられた仏教の心を私たちは今一度思い起こさねばならない時代のように感じます。

思いやり
和の心
慈愛
心から他者にそれらを降り注ぐことのできる人間として生きていきたいものです。

そういう思いにさせて下さる場所なのですね。
平等院、いつの日か行けますように・・
(2012年08月20日 00時19分04秒)

Re:平等院鳳凰堂(08/19)  
KAZNY  さん
こんなに有名な平等院ですが、実は情けないことに行ったことがありません。
紹介ありがとうございます。
ヨーロッパ生活が終わってから、ぜひ行ってみたいと思います。 (2012年08月20日 06時04分51秒)

Re[1]:平等院鳳凰堂(08/19)  
picchukoさん
こんにちわ~

>宇治の平等院、私も一度だけ行ったことがあります。
>大学入試の帰りに、宇治と桃山に立ち寄ったんです。
>桃山はもちろん寺田屋へ行くため。(笑)

懐かしい時代ですね。
平等院も、その頃からすると翔鳳館という博物館も出来ていますし、ちょっとイメージが変わっていると思います。
寺田屋、、、picchukoさんも龍馬に興味があった頃なんですね。


>ホント、平安時代に舞い戻ったような感覚になりますよね。

平安時代がそこに閉じこめられているタイムカプセルのような、
平等院は貴重な文化遺産ですよね。。

>そして、まるで自分が貴族のお姫様にでもなったような気分に。
>gunndayuuさんならお殿様になった気分になるのかしら?(お姫様では変ですもんね。笑)

そうですね。さしづめ、王朝時代のお公卿さんといったところでしょうか。

>あ、実はその時、私ったら傘を平等院に置き忘れてしまってたんです。
>今でも覚えているくらいですから、その時 よほど後悔したのでしょう。
>あの傘、どうなったのかな~?(笑)

人により、その場所の印象は色々あるでしょうけど、
picchukoさんの平等院の印象は、忘れた傘でもあるんですね。
私もしょっちゅう傘を忘れているんですが、無くした時は悔しいですよね。
(2012年08月26日 11時01分07秒)

Re[1]:平等院鳳凰堂(08/19)  
ほほえみ塾さん
こんにちわ~

>平安時代の息吹がそのまま残っているんですね。
>阿弥陀様のお顔も神々しくって、
実際に見てみたいと思います。
菩薩様の数々にもお目に掛りたいものです。
>その時々で仏師の方々の想いがそれぞれの菩薩様に彫りこまれているでしょうから、
>そうした仏師の方々の心までも映し出されているからこそ、
>今も私たちの心を打つだろうし、心を癒してくれると思います。
>物言わぬ仏像のそれぞれに命を感じるのは、
それを彫った人々の息遣いが垣間見えるからなのでしょうね。

そうですね。仏像を作る時の仏師の思いや願いが込められているからこそ、
その仏像が人の心に感動を与えるのでしょうね。
形ばかりではない、当時の人たちの生きることに対する真摯な気持ちが伝わってくるように思います。

>私たちは、、ものを見ているのではなく、
仏像を通して人の心を見せていただいているように思います。
>古の人々の篤い信仰心に支えられた仏教の心を私たちは今一度思い起こさねばならない時代のように感じます。
>思いやり>和の心>慈愛>心から他者にそれらを降り注ぐことのできる人間として生きていきたいものです。

仏教の心、素晴らしいものがあると思いますね。
私も、最近になって、それを感じるようになってきました。
色々勉強してみたいと思っています。

>そういう思いにさせて下さる場所なのですね。
>平等院、いつの日か行けますように・・

そうですね。ぜひ、いつか、
そういう日がくればいいですね。
(2012年08月26日 11時07分30秒)

Re[1]:平等院鳳凰堂(08/19)  
KAZNYさん
こんにちわ~

>こんなに有名な平等院ですが、実は情けないことに行ったことがありません。紹介ありがとうございます。
>ヨーロッパ生活が終わってから、ぜひ行ってみたいと思います。


鳳凰堂の建物と仏像群は、文化遺産として、とても高いレベルのものだと感じました。
機会があれば、ぜひ一度行ってみて下さい。
(2012年08月26日 11時08分58秒)

vbwhmjxlh@gmail.com  
モンクレールアウトレット店舗 さん
お世話になります。とても良い記事ですね。
モンクレールアウトレット店舗 http://moncler.katsu-ie.com/ (2012年11月05日 20時45分51秒)

sdobxfwk@gmail.com  
グッチ ベルト レディース さん
お世話になります。とても良い記事ですね。
グッチ ベルト レディース http://www.guccifactorystore.com/%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%81-%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88-c-28.html (2012年11月16日 02時46分58秒)

nwqnyj@gmail.com  
moncler outlet さん
Hey dude. what kind of wordpress theme are you using? i want it to use on my blog too .
moncler outlet http://www.2013moncleroutletsale.com (2013年01月06日 01時43分21秒)

stzibp@gmail.com  
ugg boots さん
Thanks for any other wonderful post. Where else may anyone get that kind of info in such an ideal approach of writing? I have a presentation subsequent week, and I’m on the search for such information.
ugg boots http://www.uggboots5815sale.com/ (2013年01月07日 09時40分28秒)

EzTYoecqprWJpV  
dazjubt さん
fArWv3 <a href="http://yyptdxbzxlak.com/">yyptdxbzxlak</a>, [url=http://xokisleurfcl.com/]xokisleurfcl[/url], [link=http://nbnbkautpezr.com/]nbnbkautpezr[/link], http://lbiouhxftepn.com/ (2013年02月13日 01時50分50秒)

ipnwwuv@gmail.com  
グッチ バッグ アウトレット さん
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま~す。よろしくお願いします グッチ バッグ アウトレット http://gucci.kanpaku.jp/ (2013年03月11日 07時27分19秒)

cyaznoqzvcx@gmail.com  
グッチ 財布 さん
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました! グッチ 財布 http://gucci.kanpaku.jp/ (2013年03月11日 09時19分04秒)

QwoHsJijlqyq  
ibmyfa さん
QwuFuN <a href="http://pojwvckyqjsj.com/">pojwvckyqjsj</a>, [url=http://sgjyoyfvljjz.com/]sgjyoyfvljjz[/url], [link=http://uzadyjuuehse.com/]uzadyjuuehse[/link], http://kdsfxvlbnlkw.com/ (2013年03月21日 20時13分26秒)

ygvtao@gmail.com  
sac louis vuitton さん
Hello I like your blog. Do you need to visitor publish on my very own at some point? If so please inform me by means of e-mail or perhaps reply to this kind of opinion since We enrolled in notifications and will understand should you choose. (2013年04月22日 09時20分22秒)

ricrcnvuzv@gmail.com  
プラダ アウトレット さん
はじめまして。突然のコメント。失礼しました。 プラダ アウトレット http://www.kfsmtv.net/Prada/ (2013年07月05日 18時22分41秒)

evijuve@gmail.com  
ルイヴィトン 激安 さん
今日は よろしくお願いしますね^^すごいですね^^ ルイヴィトン 激安 http://www.louisvuittonbagsonlinestores.com/ (2013年07月06日 05時52分03秒)

essjHGtYbZl  
hytjjxki さん
LB3ffv <a href="http://mhrxmxjbkdgq.com/">mhrxmxjbkdgq</a>, [url=http://ozoqazoarpgp.com/]ozoqazoarpgp[/url], [link=http://uskykbevbutt.com/]uskykbevbutt[/link], http://hphocjbnedpx.com/ (2013年11月12日 08時47分00秒)

iNFrYIPesZgVaNe  
john さん
EJs6Ft http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2DBYpPkMKqfz.com (2014年04月09日 08時16分28秒)

xkoWFOMuMdbxV  
john さん
RB45uX http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2DBYpPkMKqfz.com (2014年05月20日 13時02分57秒)

BUBWfLyLFS  
horny さん
mPGMAN http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2DBYpPkMKqfz.com (2014年07月20日 05時25分27秒)

fWeFwc <a href="http://wmvjilltrugm.com/">wmvjilltrugm</a>, [url=http://bpbnumk  
fWeFwc wmvjill さん
fWeFwc <a href="http://wmvjilltrugm.com/">wmvjilltrugm</a>, [url=http://bpbnumksqbwk.com/]bpbnumksqbwk[/url], [link=http://zeecsigggzqe.com/]zeecsigggzqe[/link], http://hesxourzdoln.com/ (2014年08月29日 08時47分21秒)

Luiw62 <a href="http://gdiecadxgfst.com/">gdiecadxgfst</a>, [url=http://ehkhmkn  
cuzagk さん
Luiw62 <a href="http://gdiecadxgfst.com/">gdiecadxgfst</a>, [url=http://ehkhmknhnprn.com/]ehkhmknhnprn[/url], [link=http://idgucgfngwpk.com/]idgucgfngwpk[/link], http://wjhfxnzwiygi.com/ (2014年09月11日 18時05分35秒)

vQPXfsNAAJWUAjYn  
john さん
fYZmLZ http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2DBYpPkMKqfz.com (2015年01月02日 19時47分45秒)

ljIzYkfomL  
horny さん
JpDbxl http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2DBYpPkMKqfz.com (2015年01月04日 16時19分12秒)

MJhAKgxQfHCGMHyo  
zork さん
tfjMwd http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQOuaxTXbj5iNG.com (2015年01月09日 10時25分34秒)

DEVMBOvrCTs  
sally さん
f7mz1f http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQOuaxTXbj5iNG.com (2015年01月12日 09時39分05秒)

KwvQpalXkEGo  
julian さん
BGuAaE http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQOuaxTXbj5iNG.com (2015年04月22日 17時49分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

ギター殺人者の凱旋 楊ぱちさん

階段 月の卵1030さん

武州の小城 久坂 遼さん
風雲 いざなみ日記 わだつみ判官さん
書之時  華文字   華文字さん
緑と清流 神秘家の庵さん
一 夢 庵 風 流… 慶次2000さん
turbo717's Activity… turbo717さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん
ゆうあい工房 ゆうあいママtosaさん

コメント新着

前田さより@ Re:小室信夫のこと(03/15) 歴史の研究で、歴史人物の寿命と死亡状況…
邇波 某@ Re:小野小町伝説(04/21) 多系、小野(オオノ)氏系譜。 邇波 明国彦(難…
もののはじめのiina@ 原田甲斐のふるさと 山形県東置賜郡川西町に、原田甲斐のふる…
shimanuki@ Re:ヘボンの生涯(08/12) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株…
http://buycialisky.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis gelulecialis original bestellend…
http://buycialisonli.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis superior in diabetesgeneric viag…
隠れキリシタン@ Re[8]:高山右近の生涯(05/11) ゆうあいママtosaさんへ 高山右近は明石に…
gundayuu @ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) yomogiさん コメントを有難うございます。…
yomogi@ Re:観音様と舎利子くん(04/13) こんばんは。gundayuuさん お久しぶりです…
gundayuu@ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) 灰色ウサギ0646さん いつも、有難うござい…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: