2012年08月19日
XML
カテゴリ: シリーズ京歩き


十円硬貨の図柄になっているということでも、有名ですね。

でも、この鳳凰堂、十円硬貨だけではなく、一万円札の図柄としても使われています。
裏面に印刷されている鳳凰の姿。
これが、鳳凰堂の屋根につけられている鳳凰をデザインしたものなんですね。

平等院は、ユネスコの世界遺産にも登録されていますし、
鳳凰堂は、もちろん国宝でもあります。

まさに、日本を代表する歴史建造物なのだと思います。



鳳凰堂全景1.jpg



平等院を訪ねるのは、何年ぶりでしょうか。

一度、一人でじっくりと見て回りたいと思い、
先日、宇治へと行ってきました。



鳳凰堂近景.jpg



歴史の年輪を感じさせる建物。
ひとつひとつが、まさに平安時代と出会えるといった感じがしてきます。

この鳳凰堂、中に入ることも出来るんです。



鳳凰堂入口.jpg



鳳凰堂の内部。
もちろん、写真撮影は禁止なのですが、
本尊の阿弥陀如来とも出会い、
空中を舞ういくつもの仏像・雲中供養菩薩にもお会いしてきました。

そして、その壁面と天井には、九種類の菩薩来迎図が描かれています。
落剝が進んでいるので、その片鱗くらいしかわからないですが、
でも、この鳳凰堂の凄いところは、一度も火災や戦禍にあったことがなく、
すべてが、平安時代そのままの形で残されているということです。

パンフレットの写真から、その様子を少し、ご紹介しましょう。



鳳凰堂内部.jpg



国宝・阿弥陀如来坐像と鳳凰堂の内部です。

おだやかな表情ながらも、威厳に満ちた阿弥陀様。
平安期仏像の最高峰とも言われている阿弥陀像です。

この阿弥陀像を作ったのが、平安時代を代表する仏師といわれている、定朝という人。

木を彫って仏像を作る場合には、どうしてもこれほど大きな仏像は作れないのですが、
木をつなぎ合わせて、仏像を作ることができれば、大きな仏像を作ることも可能です。
この手法が「寄木造」と呼ばれているものですが、
この「寄木造」の手法を完成させた人が、定朝であったのだといわれています。

その後の仏像彫刻に絶大な影響を残した定朝。
この阿弥陀如来坐像は、定朝の作ということが確認できる唯一の作品なのだそうです。


そして、壁面にいくつも並んでいるのが「雲中供養菩薩」。
全52体からなる様々な菩薩像で、その一つ一つが、国宝に指定されているのだそうです。

少し、クローズアップしてみましょう



雲中供養菩薩.jpg



雲に乗った様々な菩薩たち。

琴・琵琶・笛・笙・太鼓など楽器を奏でている菩薩。
宝珠・幡などを持ち祈っている菩薩。
舞っている菩薩、合掌している菩薩。

それぞれが、思い思いの姿をみせていて
その伸びやかなさまは、とても魅力的です。

平等院内にある博物館(鳳翔館)では、そのいくつかが常時展示されていて、
そこでは、「雲中供養菩薩」をごく間近で見ることができます。



鳳凰堂全景2.jpg



平等院が建立されたのは、平安後期にあたる永承7年(1052年)のこと。

時の関白・藤原頼通が、父道長の別荘であった宇治殿を寺院に改め創建したものであります。

当時は、優雅な王朝文化が花開いていた時代ではありましたが、
しかし、その反面、天災や飢餓などの社会不安が広がり、
仏法が廃れ末法の世が訪れると信じられていた時代でもありました。

そうした、時代背景の中、広まってきていたのが浄土教信仰。
平等院は、極楽浄土を強く願う人々の思いが込められたものであったのだということができます。

鳳凰堂の前に池が広がるという配置になっているのも、
経典に描かれていた極楽浄土の世界を模したもので、
それを、ここに再現しようとして作られたものなのでありました。



鳳凰堂全景3.jpg



平安期、浄土教美術の頂点が集約されている、この鳳凰堂。

深く刻まれた歴史がそこにあるといった感じが、ひしひしと伝わってきて、
内面からも沸き上がってくるような、鳳凰堂にはそんな迫力がありました。


この鳳凰堂、来月9月3日より、
屋根の葺き替えや塗装など、1年半に及ぶ修理に入るとのこと。

しばらくは、その姿が見れなくなるのですが、
改装なった鳳凰堂がどんな姿を見せてくれるのか、
ぜひ、楽しみにしたいものだと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月19日 21時16分23秒
コメント(28) | コメントを書く
[シリーズ京歩き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

ドレスコード 月の卵1030さん

孤高のアイドル 楊ぱちさん

武州の小城 久坂 遼さん
風雲 いざなみ日記 わだつみ判官さん
書之時  華文字   華文字さん
緑と清流 神秘家の庵さん
一 夢 庵 風 流… 慶次2000さん
turbo717's Activity… turbo717さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん
ゆうあい工房 ゆうあいママtosaさん

コメント新着

前田さより@ Re:小室信夫のこと(03/15) 歴史の研究で、歴史人物の寿命と死亡状況…
邇波 某@ Re:小野小町伝説(04/21) 多系、小野(オオノ)氏系譜。 邇波 明国彦(難…
もののはじめのiina@ 原田甲斐のふるさと 山形県東置賜郡川西町に、原田甲斐のふる…
shimanuki@ Re:ヘボンの生涯(08/12) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株…
http://buycialisky.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis gelulecialis original bestellend…
http://buycialisonli.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis superior in diabetesgeneric viag…
隠れキリシタン@ Re[8]:高山右近の生涯(05/11) ゆうあいママtosaさんへ 高山右近は明石に…
gundayuu @ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) yomogiさん コメントを有難うございます。…
yomogi@ Re:観音様と舎利子くん(04/13) こんばんは。gundayuuさん お久しぶりです…
gundayuu@ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) 灰色ウサギ0646さん いつも、有難うござい…

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: