はるさめのひとりごと

はるさめのひとりごと

PR

Profile

はるさめ3428

はるさめ3428

Comments

はるさめ3428@ Re[1]:別方向の悩みというか(06/09) ととろさんへ 絵は高校時代から変わって…
ととろ@ Re:別方向の悩みというか(06/09) 絵、お上手!🎉🎉🎉 あらすじを見る限り…
はるさめ3428@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) ととろさん おつかれさまです。 私も、…
きゅうそ @ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) 名前が楽天ブログでの名前になってしまい…
はるさめ3428@ Re[1]:(05/15) ととろさんへ お久しぶりです(^-^) ド…

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.07.14
XML
カテゴリ: 中検
さっき帰宅して、yahooニュースをチェックしていたのですが、

「そういや、中検の合否発表たぶん今ぐらい?」と思って中検の
ホームページをチェックしたら私の番号ありましたよ。

合格者の中に自分の番号を見つけ、最初にぱっと頭に浮かんだのは

「二次試験会場までの交通費が無いんですけど。」

ってことですかねぇ。

これは「ときめき旋風ガール」のDVDボックスを無理して買って
金欠になっちゃったのが原因なんですけど。

しばらく中検ホームページをぼんやり眺めてて、ふと「一次合格者多くない?」
と気付き、試験データを見てみたらなんと受験者523人中176人合格。
合格率33.7%で、2級の合格率より高いんです。

今回準1級は大安売りな感じですね。
問題がそんなに簡単だったのでしょうか。問題全く覚えてないけど。

ところで、私、中検の試験後、問題用紙は駅のゴミ箱に捨てて帰る決まりなのですが、
受験票は捨てずに家まで持って帰ります。

その理由は、試験を受けた教室の受験生の受験番号(○○○番~○○○番)とか
「○○○番のおっさん、若い女性にからみすぎ!」とか「○○○番の男の子、ネイティブ?」
「○○○番のおばさん、咳がうるさい!迷惑!」とかをすべて受験票にメモっておいて、
あとで中検ホームページでその人たちの合否を確認し、
「あの咳がうるさかったおばさん、落ちたんだ。。。」とか確認するためです。

かなり暗い趣味だということは自分でも自覚しています。ほっといて(笑)。

で、結局何を言いたいのかというと、今回の試験で受験票にメモっていた
受験した教室の○○○番~○○○番の受験番号の中で6人合格していたのでした。

私の教室は受験者は12人。6人合格ということで合格率は5割です。

私の住んでいるエリアは一次合格者が10人以下だとエリア内の試験会場ではなく
大阪会場で二次試験を受けないといけないんですけど、私が受けた会場だけで
6人合格ということは、エリア内の他会場であと4人合格者がいたら、
地元で二次試験が行われますよ。

で、今回の合格率から考えると、エリア内で4人は軽く合格してそうです。

そしたら、新幹線に乗らなくても試験が受けられます。
それなら受けてもいいかなと思ったりして。

といいつつ、二次試験の勉強するつもりは全くないのですけどね。

「ときめき旋風ガール」の続きを見なくてはならないし、
《活着》が届いたらそれも読まなくてはけないし(まだ届いていません)。

あと、一次試験前にした準備は

・5月半ば頃から

・週末土日のどちらかに
(平日は疲れるから勉強できない・土日どちらかは休みたい)

・図書館or市民センターで

・光生館の過去問を解く、解説を読む

↑こんな感じ。

量としては、光生館の筆記の過去問3回分と大問1と大問2を終えた時点で
投げ出した回が2回分。
それから、前日に自宅で過去問のリスニングを2回分やりました。

少なっ!と思われるかもしれませんが、光生館の過去問を一回分完璧に
やり遂げるのはかなり骨が折れます。

このブログでも何度も言っていますが光生館の過去問はすばらしいですよね。
光生館の過去問は1980年代のものからコレクションしていますが。

2006年頃から、急に解説がものすごく詳しくなっています。
「いや、そこまで詳しく説明されても憶えきれんし。」と弱音を吐きたく
なってしまうほど。

光生館の回し者じゃないですけどね。やはり光生館の過去問はすごいです。と思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.14 21:39:23
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: