Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

PR

Profile

USM1

USM1

Comments

ダニエルandキティ @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 7 〕(05/11) New! 私も母の日には何かしらプレゼントを渡し…
猫のおばはん @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 7 〕(05/11) New! 可愛いお花が、たくさん咲いてるのですね…
ヴェルデ0205 @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 7 〕(05/11) New! こんばんは。 母の日、もう関係なくなりま…

Favorite Blog

5月12日の空 New! 黒霧島父ちゃんさん

ホッケ開き New! Pearunさん

似てる?ハクウンボ… New! みなみたっちさん

お気に入りの食べ物♪ New! ダニエルandキティさん

^-^◆ 世渡りは 「… New! 和活喜さん

新宿彷徨(その42) 平… New! MoMo太郎009さん

太平洋を望む本州最… New! 天楽007さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

雲南麗江へ


雲南石林・昆明・雲南玉龍雪山


雲南大理


上海のおかず


外食もまた楽しい


広東料理粗菜館


微笑みの国


ニューハーフショー


エメラルド寺院


壁画の故事の説明


パタヤ・タイ


ワニランド


金沙島(ラマ島)


パタヤビーチへ


バンコク市内


タイ東芭文化村


人の心を引く庭園


パタヤの夜


四面佛とスネーク


マーライオン


セントーサ島


クアラルンプール


ダブルタワー


オランダ広場


セント・ポール教会


独立記念広場


マレーシア・カジノ


土産物売り場事情


「家族と私」その1


「家族と私」その2


思い出の画像


上海から北京へ


始皇帝と長城


中国では道教


定陵テーマ博物館


保和殿で科挙試験


乾清門から乾清宮


上海豫園旅情1


上海豫園旅情2


上海豫園旅情3


上海豫園旅情4


上海豫園旅情5


思い出のページ


思い出の晩酌酒


タイトル文字と更新


繊細な絵を描く


思い出のGREE中国


花の名前が分からない


野菜の効能


果物シリーズ


蓮もファッション


上海のショーウィンドウ


秋冬コレクション


四川九寨溝へ


九寨溝旅情1


九寨溝旅情2


九寨溝旅情3


九寨溝旅情4


九寨溝旅情5


上海月湖旅情1


上海月湖旅情2


上海徐家匯1


上海植物園1


上海植物園2


西安旅情1


西安旅情2


西安旅情3


西安旅情4


華清宮-楊貴妃1


華清宮-楊貴妃2


華清宮-楊貴妃3


上海影視楽園


上海影視楽園1


上海影視楽園2


上海影視楽園3


雲南省石林1


雲南省石林2


雲南省石林3


雲南省昆明1


雲南省昆明2


雲南省昆明3


上海世紀公園1


上海世紀公園2


青海省西寧・青海湖


青海西寧・青海湖1


青海西寧・青海湖2


甘粛--蘭州・敦煌


甘粛--蘭州・敦煌1


甘粛--蘭州・敦煌2


甘粛--蘭州・敦煌3


甘粛--莫高窟・敦煌


甘粛--敦煌・月牙泉


新疆ウイグル自治区


新疆--天山天池


新疆--トルファン


新疆--交河故城


新疆--西遊記火焔山


新疆--魔鬼城・布爾津


新疆--喀納斯・カナス


新疆--カナス図瓦族


新疆--ウルムチ市内1


新疆--ウルムチ市内2


中国最南端海南島


海南島旅情1


海南島旅情2


シーサンバンナ旅行


シーサンバンナ1


シーサンバンナ2


シーサンバンナ3


シーサンバンナ4


シーサンバンナ5


シーサンバンナ6


湖南省---張家界


湖南省---張家界1


湖南省---張家界2


湖南省---張家界3


湖南省---張家界4


湖南省---鳳凰古城


湖南省---鳳凰古城1


湖南省---鳳凰古城2


湖南省---鳳凰古城3


湖南省---鳳凰古城4


上海大観園(紅楼夢)


上海大観園(紅楼夢)1


上海大観園(紅楼夢)2


上海大観園(紅楼夢)3


河南省洛陽・龍門石窟


洛陽・龍門石窟の旅1


洛陽・龍門石窟の旅2


河南省--嵩山少林寺


河南省--嵩山少林寺1


河南省--嵩山少林寺2


河南省--嵩山少林寺3


上海酔白池1


上海酔白池2


上海酔白池3


浙江省杭州西湖


杭州西湖の旅1


杭州円縁の旅2


杭州宋城の旅3


杭州郊外の旅4


陜西省西岳華山


陜西省西岳華山1


陜西省西岳華山2


蘇州旅情


蘇州旅情1


蘇州旅情2


蘇州旅情3


蘇州旅情4


アモイ旅情


アモイ旅情1


アモイ旅情2


アモイ旅情3


アモイ旅情4


永定土楼探訪1


武夷山探訪1


武夷山探訪2


広東汕頭潮州旅情


広東汕頭潮州旅情1


広東汕頭潮州旅情2


広東汕頭潮州旅情3


上海旅情


余山森林公園1


天馬山公園1


七宝古鎮1


蘇州旅情2-1


蘇州旅情2-2


蘇州旅情2-3


蘇州旅情2-4


江蘇省周庄旅情1


江蘇省周庄旅情2


江蘇省周庄旅情3


江蘇省周庄旅情4


江蘇省---無錫旅情1


無錫旅情2


無錫旅情3


無錫旅情4


無錫旅情5


無錫旅情6


広西--桂林旅情1


広西--桂林旅情2


広西--桂林旅情3


江蘇省--南京旅情1


江蘇省--南京旅情2


江蘇省--南京旅情3


江蘇省--南京旅情4


江蘇省--南京旅情5


南京大虐殺はあったのか1


南京大虐殺はあったのか2


南京大虐殺は真実なのか?


帰国後の日々


明日という日を信じて


犬の本能に感心する


一体何を話せば良いのか


ホープとの暗黙の了解


余命2カ月が現実のものに


至福の一時を味わう


痛み止め要りますか


自然体で自然のままに育てれば良い


季節の変わり目になると


心が落ち着いてきた頃


ホープはやはり子宮蓄膿症


人生の価値観とは


高齢犬のリスク


吉野家の牛丼は食べた


ホープの体重も増えて来た


嫁いだ娘から父の日の小包が届いた


いつもとは違う散歩ルート


ネイルは全て描いている


地震の予知は出来ない


注射器シリンジを使う


メタボリックシンドローム


パスワードの変更は問題あり


長州藩の末裔安倍晋三の胸中


お盆の日は鬼灯の赤い提灯


雨が街路灯に照らされていた


問われる適切な判断


意地を張れば後悔するよ


警察官はたまらず笛を鳴らす


ホープの16歳の誕生日


ハロウィンとさとり世代


犬用オムツと赤ちゃん用オムツ


初秋・仲秋・晩秋と三秋も終わり


心震える思いがした


健康保険証が使えなくなった


よく頑張ってくれてありがとう


ホープは歳をとったのか


お誕生日のアクシデント


私はあと14年生きられるのか


ホープの呼吸を何度も確認した


郵便物等不在連絡票の不備


九死に一生を得た


セルフリンパマッサージ講習会


香港にての盗難に遭った出来事1


香港にての盗難に遭った出来事2


のんびり生きてるから出来る事


花を愛する私にとっては


いつも話し掛けて下さる明るい女性


食費のみの節約額を比較してみた


夜は大きな話し声で心が落ち着かない


歩くのも大変な様子-ホープの死


9月11日「柴犬もも」が来る


ももが居ないと長い距離を歩けなかった


源氏物語


源氏物語1帖から20帖


源氏物語21帖から40帖


源氏物語41帖から54帖 山路の露


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-1


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-2


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-3


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-4


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-5


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-6


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-7


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-8


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-9


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-10(完)


「更級(さらしな)日記」を研鑽-1


「更級(さらしな)日記」を研鑽-2


「更級(さらしな)日記」を研鑽-3(完)


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-1


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-2


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-3


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-4


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-5


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-6


Calendar

2022.06.07
XML
カテゴリ: 和泉式部日記
「霜枯れはわびしいものです」

「Dog photography and Essay」では、
「愛犬もも」と「和泉式部日記」の研鑽を公開してます。




日暮れにお手紙をさしあげる。

霜がれは わびしかりけり 秋風の 吹くには荻の 音づれもしき

霜枯れはわびしいものです 秋風の吹くころは荻の葉音がして 
あなたの訪れもありましたのにと申し上げると、宮さまからお返事があった。



その手紙を見ると、とても恐ろしそうな風の音を
どう聞いていらっしゃるのかと、かわいそうで。

かれはてて われよりほかに 問ふ人も あらしの風を いかが聞くらむ

枯れ果てた わたしよりほかに訪ねる人もいない家で あなたは嵐の音を
どんな気持ちで聞いているでしょう思っているだけで伺えないのが辛いとある。



やはり返事があったと思うと嬉しくて、宮さまは方違えの物忌で
人目につかない所にいらっしゃるというので、この前のようにお迎えの車が
来たので、今はもうおっしゃるままにと思うので、宮さまのところへ行った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.07 13:17:33
コメント(27) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
岡田京  さん
USMさんがお話しされた奥様も、中国語の話せる日本人がいて温かい気持になられたでしょうね^^ (2022.06.07 13:34:45)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
Saltyfish  さん
秋になり、寂しくて、恋しい人のそばに行きたくなるものですね。 (2022.06.07 13:38:49)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
木昌1777  さん
こんにちは。ハイビスカスの咲くのも今年は早いようです。美しいですね。毎年今頃鉢植えを買い、年越しさせますが、大きくなって、ベランダの屋根まで届き、蕾を何個か持っていますが、写真のように美しく咲くのにはまだ時間が掛かりそうです。モモちゃんのお尻のかっこが良いですね。今はヘアー染めも自分で簡単にできる時代で、なあにと思うような頭の染め方を人も良く見かけますね。意外と好青年だったりするんですよね。分からない時代です。 (2022.06.07 14:27:26)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
こんにちは。
いろんな髪の色の若者がいますねえ。
個性ですねえ。
(2022.06.07 14:43:21)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
chiichan60  さん
こんにちは。

ハイビスカスの赤と、クレマチスの紫の色が綺麗に出てますね。

やはり人は見かけで判断してしまうので、髪が金や赤青に染めてあるとつい目をそらすか、かかわりあいたくなるので、PhotoUSMさんに声をかけられたよほどうれしかったんでしょうね。
(2022.06.07 15:23:56)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

気になった事はその場でその人に尋ねて聞いて話すから凄い。

私は、気になってみるけど、気が小さいので言えません。 (2022.06.07 18:06:40)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
dp*  さん
中国語での会話は師匠もそのママさんも、きっとウキウキ気分でしたでしょうね😊💓

師匠もメッシュを以前はしていたのね。師匠は若い頃からオシャレでしたから、きっとオシャレなメッシュの入れ方だっただろうなぁ。

ももちゃんのお散歩、暑い日にいい首輪が楽天市場から広告で入ってきてたよ🐕でも、ももちゃん、噛んじゃうかな?

【300円OFFクーポン対象】クールリング 犬 ひんやり 28℃クールリング …
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/pet-para/105-14096/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

(2022.06.07 18:09:29)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
ハイビスカス、ナイスアングルです。
やっぱりお上手ですね。(#^.^#)

日本橋の麒麟像等はライトアップされるそうです。
これは私は見るチャンスはないかも。('◇')ゞ

近隣の方に声をかけられるのはよいですね。
意外と他の方とあまりお話をしたことのない若者もいるのですね。
(2022.06.07 18:57:16)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
reo sora  さん
茶色の髪の毛には抵抗が無くなってきましたが赤や青の人には近づきたくないですね。
(2022.06.07 19:27:05)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
ハイビスカスが咲いていると夏だと言う気がします。
バンドとかそういう関係の人かもしれませんね。
今はビジュアルも大事ですから。 (2022.06.07 19:32:14)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
Pearun  さん
ハイビスカスかな綺麗ですね。
木の剪定したり掃除したり、いい運動になりました。
青年のヘアーが金赤青とカラフルでしたか、19歳と言ったらもう社会人なので、何かそんな事に関連する仕事でもしているんでしょうね。
一般の会社では、あまりなじまないですからね。
(2022.06.07 19:44:09)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
天楽007  さん
こんばんは☆

19歳の少年も人から髪の色について
言われた事がないのでしょうね。
容姿や服装などについて話すとセクハラとか言われる事もあり
特に職場などでは話題にしない様です。

その少年は素直な方で良かったです。 (2022.06.07 19:44:41)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
人間辛抱  さん
テーマから外れてしまいますが、
「デイゴ」は沖縄県の花として全国的に有名です。 (2022.06.07 19:58:27)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
こんばんは

若い男性で 毛を染め上げていますと

ツイツイ 話すのが 億劫になってしまいます

何か反発されるような気がして

話しかけると 結構気さくなんですね

昨日 地下鉄内で 高校女子 ポニーテール

その下側 黄色に染めて 

ビックリしました (2022.06.07 20:18:36)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
コメント有り難うございました(^0^)
19歳は成人でしたね(^-^)
でも成人扱いは民事が主体で刑事や趣向品に関しては未成年扱いのままですね(^-^; (2022.06.07 20:41:12)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

人恋しい寒い季節に、心暖まる手紙のやり取り
物語であってもこちらもホッとしてきます

今時は外国人もたくさん日本に住んでいますね
日本で母国語が話せる人との会話は嬉しかったでしょう
USMさん何年経っても衰えない会話力、さすがですね😆

髪の毛はどんな色なのか、ちょっと表現しにくい色も見かけます
若い人で銀髪にビックリしたこともあります( *´艸`) (2022.06.07 20:48:54)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
オスン6757  さん
こんばんは~

今日は出掛けていましたので遅くなりました。

そうですね、髪の色が金青赤色、声を掛ける方は少ないでしょうね。 (2022.06.07 21:24:38)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
霜枯れ、確かに侘しさがつのりますね。
(2022.06.07 21:36:36)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
みぶ〜た  さん
今晩は

青年との会話、素敵ですね。
彼も嬉しかったのでしょうね。


昨日、関東は梅雨入りしました。
今日は急に雨が降り、梅雨寒の一日でした。

(2022.06.07 21:44:46)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
こんばんは。
いつも気軽に声を掛けてらっしゃいますね。
青年も嬉しかったんですね。

今日も雨で肌寒い一日となりました。
お身体ご自愛ください。 (2022.06.07 23:11:41)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
日本人は自分の価値観で判断をしますよね^_^;
真実を知ろうとせずに見た目で決めつけたり。
声をかけて知ろうとしてくれたことが嬉しかったでしょうね。 (2022.06.07 23:40:57)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
カラフルヘアーの青年ですか。。。
こちらでは、見かけたことがないです。
って、田舎の山間部住まいで、年寄りが多いからかも~~。^^ (2022.06.08 00:08:34)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
あきても  さん
髪もファッションの一部だとおもっる若者が殆どかな。

USMさんは、誰にでも、声かけされますから、凄いなって感心します。

ももちゃん、立ち姿、凛としてますね。 (2022.06.08 00:14:08)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
 おはようございます。侵攻以降、ロシア軍に多数の死傷者が出ているなか、志願兵の年齢上限40歳を撤廃、兵力確保の狙いのようです。
 髪を染めた青年、いつも人からは疎まれているのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2022.06.08 06:04:23)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます~。

カラフルでも、そうでなくても、知らない人には声をかけないかも。。。

知らない人に気軽に声をかけることができるというのは、素敵な長所の一つかと思います~!

(2022.06.08 07:57:02)

Re:枯れ果てた私のほかに訪ねる人もいない(06/07)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

髪の色が派手だと、
ちょっと危ない人、みたいに思われて
敬遠されがちなんでしょうね。

でも、そういう子、意外とシャイだったり
いい子だったりします。

見た目で判断するのはよくないですよね。

とはいえ、見た目と同じようなことをする人が
いるというのも事実。難しいですね。 (2022.06.08 08:12:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: