人間心理の不思議なところで。「折り返し電話をかける」「確認の電話を入れる」といったことが、なぜかその時はできないということが多いようですね。銀行とかATMなどでも、周囲が必死に説得しても激怒したり泣き出したり聞く耳を持たない事例もたくさんあるようです。

私の母も、振り込め詐欺の電話がかかってきたとき、トータルで考えれば突っ込みどころ満載なのに、その時その時では、自分に都合よく(?)相手の話を解釈するので、不審には感じなかったといいますね。

以前下のような記事を書きました。記事の女性も、期せずして折り返しということになり、詐欺師たちもこの女性をだますことを断念したわけです。

//blog.goo.ne.jp/mccreary/e/5873e1da1a951dd8de1d8ad19910fb01 (2020.12.04 00:19:50)

inti-solのブログ

inti-solのブログ

2020.12.03
XML
テーマ: ニュース(100230)
カテゴリ: その他
1か月くらい前になりますが、オレオレ詐欺(系統)の電話がかかってきたことがあります。人生で初めての詐欺体験。

地元の××警察生活安全課を名乗る女性。
警察で元銀行員の2名を詐欺で逮捕したところ、実際のわたしの住所を挙げて、その住所で登録されているカードを所持しているのを発見した、と。(あとで冷静に考えると、カードに住所なんて書いていないから、ここすでに変なのですが)
「誰の名義になっていますか」
「それは捜査上申し上げられないのですが、ご家族の下のお名前をお伝えいただければ、それに該当するかどうかはお答えできます」
あやうく、家族の名前が出そうになったけど、そこで、散々仕事で警察とやり取りした経験から鉄則その1「警察(公的機関全般)を名乗った電話にも、絶対その場で答えるな、折り返せ」を思い出しました。
「ちょっと待ってください、折り返しますから電話番号を教えてください」(我が家の固定電話にはナンバーディスプレイを入れていません)
その瞬間、というか「折り返しますから」を言ったあたりで唐突に電話が切れたのです。
ああ、詐欺だったかとその時気が付きました。

仕事では警察とやりとりすることがある部署にいましたが、そんな私でも、自宅で警察から電話が来たことはほとんどないので、警察を名乗られると電話しながら冷静な判断がどうしてもできなくなります。
あとから冷静に考えれば、怪しいところ、ツッコミどころ満載の話にもかかわらず、やりとりしている間は、呪縛にかかったように、「詐欺じゃないか」「怪しいぞ」とは思いませんでした。そういう詐欺電話は男がかけてくる、という思い込みもあったかもしれません。ともかく相手のペースにはまってしまい、そんなことを考える余裕がなかった、というのが正直なところです。
「折り返しますから」と言ったのも、「怪しい」と思ったからではなく、ただ単に、「絶対その場では答えない、折り返す」が職業的に身についていただけなのです。切れた瞬間に初めて、「あっ」と、呪縛が解け全部気がつきました。危ない危ない。

ただ、ちょっと不安なのは「押収した」と称するカードが実際に私の持っている金融機関(2か所)と一致したのです。手元にカードの現物はあって、盗まれていないことは確認したし、自宅近隣にはその二つの金融機関(郵便局と大手都市銀)しかないので、あてずっぽに言っても当たるレベルではありますが、まさか個人情報を握られてやしないかと、気にならないことはありません。ものすごく後味の悪い出来事でした。

もっとも、この話の流れからいったいどうやって金を払わせる話につなげるのかは、私には分かりませんが(そこも、振り込め詐欺を疑わなかった理由の一つかもしれません)相手はその道のプロ(?)ですから、話巧みにそういう方向につながるのでしょう。
なお、その後警察に電話したら、我が家近辺で相当集中的に類似の詐欺電話をかけまくったらしく、かなりの数の相談電話がかかってきていると言っていました。

その中で実際に被害に遭った人がいるかどうかは分かりませんが、ともかくそれなりに知識と判断力がある、と思っている人間でも、相手の仕掛ける心理的陥穽にはまってしまうと、「詐欺」と見抜けなくなるのだな、ということを身を持って体験しました。怖いものです。

そしてもう一つ、我が家の固定電話にナンバーディスプレイを入れていないことも、引っかかりそうになった一因かな?ナンバーディスプレイ入れるべきかな、とも思ったのですが、さらに調べると、最近は発信番号を偽装して電話をしてくる詐欺犯もいるとのことです。それを知ると、ナンバーディスプレイを入れるべきかどうか考えてしまいます。下手に発信者番号がXXXX-0110などと表示されたら、「その場で答えず折り返す」という鉄則をないがしろにしそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.03 19:00:07
コメント(3) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:振り込め詐欺に騙され(そうになっ)た(12/03)  
maki5417  さん
貴重な経験をされましたね。
やはり固定電話でしたか。
もういらないですね。 (2020.12.03 22:56:21)

Re:振り込め詐欺に騙され(そうになっ)た(12/03)  
Bill McCreary さん

Re[1]:振り込め詐欺に騙され(そうになっ)た(12/03)  
inti-sol  さん
maki5417さん

家族持ちは固定電話がないと困ります。我が家は固定電話をなくす選択肢はありません。携帯にかかってくる振り込め詐欺も多いようですし。

Bill McCreary さん

>「折り返し電話をかける」「確認の電話を入れる」といったことが、なぜかその時はできないということが多いようですね。

そうなんですね。私の場合は、職業的に、たとえ相手が警察(やその他の公的機関)だと確証していても折り返す癖がついているので、それが幸いしました。
記事の事例では、「また後でおかけ直しください」と言った後も、おそらく相手は何らかの形で取り繕って電話を終えたように読めます。しかし、私の場合は「折り返しますから」と言っている瞬間にいきなり切られたので、詐欺と気が付かざるを得ませんでした。時間の無駄を避けるためか尻尾をつかまれることを避けるためか、その方が得とあちらは考えたということなんでしょうね。 (2020.12.04 06:59:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: