さっちゃんと9人家族

さっちゃんと9人家族

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さっちゃん9

さっちゃん9

Calendar

Favorite Blog

いずみホールシリーズ すららさん

「恋心」「人魚姫」… 47弦の詩人さん

Welcome to Ichiro’s… Ichiro_Kishimiさん
モモ Chiyomi Kubotaさん
COCOROKO ROKOたんさん

Comments

名前 小夏@ Re:慈子さんの「花物語」(06/26) 「もし足が立ったら、祭壇に向かってひざ…
さっちゃん9 @ Re[1]:道端でお話(09/19) あっこちゃん  コメントありがとうござ…
あっこ@ Re:道端でお話(09/19) そうやね。 いいね。 ドンドン広がって お…
さっちゃん9 @ Re[1]:1月のミニ真名&カナダ(01/24) 夢咲案内人 2008さん ありがとうございま…
夢咲案内人 2008 @ Re:1月のミニ真名&カナダ(01/24) 今晩は♪~θ(^O^)θ~♪ 楽しみなカナダ滞在で…
2012.04.19
XML

さて、 冨田 江里子さんのお仕事の中心はもちろん、お母さんの出産と生まれてきた子どもの幸せのために働くことです。

 1997年からフィリピンに住み、そしてマタニティークリニックをつくって以来2152人の子どもたちをとり上げたそうです。(3月現在)

 このクリニックは無償で出産をサポートしています。貧しい母が安全に子どもを産もうと思ったらここに来るしかない、という場所です。「 ぶつぶつ」 にはこんな母子のお話しが書かれていました。

 12月、上に4人の子どもを抱えたお母さんが出産にきました。妊娠中に夫が逃げてしまって途方に暮れる母子。母は近所の方の好意で冷蔵庫を貸してもらい、氷キャンディを作ってそれを売って生計を立てていましたが、5人目の出産に伴って、しばらくの間働けなくなる。それでは上の子どもたちが飢えてしまうのです。

だからお母さんは決心していました。5人目のこの子を産んだら、この子は売る、そのお金でしばらくみんなで生き延び、そしてまた私が働こう。

 無事に赤ちゃんが生まれて嬉しいはずの産後も、すっかり暗い空気が漂っています。
「この子は売らなければならない。生きるために・・・、生きるためなのだから・・・」

 冨田さんはこういう母子のために産後緊急支援というものを作って、出産を終えたお母さんが帰宅するとき、食材袋を差し上げているそうです。
少しは食べられるだろうけれど、あの赤ちゃんは売られてしまっただろう、それでもおかあさんのその後をチェックするために、数日後におうちを訪ねました。

すると、お母さんのそばに小さな赤ちゃんが寝ているではありませんか!!

「お米も支援してもらったし、食べられるなら頑張れるかも、て考え直したの」とお母さんは言いました。彼女は貧血で白い顔をしています。それに近所の人が逃げた夫を探してくれて、話し合いをし、夫が上の子どもたち3人を引き取ったそうです。

3歳の女の子と赤ちゃんがお母さんの元に残りました。もちろん5人の子どもたちが一緒に大きくなることができる、が理想かもしれないけれど、時には生きていくために少しでも実現可能な形にする、という決断が必要なのですね。

冨田さんはこのお話しの最後をこんな言葉で結んでおられます。

「廃材やゴミに出されている布、シートなどで1畳ぐらいのスペースの家を作り、何とか子どもを育てようと頑張っている母親がいます。
赤ちゃんをやはり売れば良かったと後悔しないように、産後3カ月の今も時々様子を伺いに出かけています」

 日本のように恵まれた地域であっても、自分の子どもをとり上げてくださった方が、その後は大丈夫かな?と何カ月もたっているのに様子を見てくださる、そんなことはほとんどありません。

そして何より冨田さんはお母さんの思いや考えを尊重し大切にしておられる。

 そんな、売ったらあかんで・・・、とか安易な声かけはぐっとこらえて、どうやったらお母さんが子どもと一緒に生きる勇気を持つことができるか、そういうことを日々実行しておられるのです。

 日本でもできないほどの手厚いサポートを一人で実現しておられます。
本当に頭が下がるだけでなく、その愛情の深さに感動します。

思いだけでなく、実行できる意志の強さにも・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.20 00:55:33
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ぶつぶつ」が届く(2)  
ニャン太郎です さん
生まれて来る子供に、何も責任はないですからね(=゜-゜)(=。_。) (2012.04.20 06:53:20)

Re:「ぶつぶつ」が届く(2)(04/19)  
Tetsuo6667  さん
フィリピンでご活躍と書かれていたのでちょっとびっくり。

28日(土)にフィリピンからシスターFさんが来られるので私もお話しを聴きに行きます。

もしかしたら、同じ人?と思った瞬間にシスターAさんよりお電話があり 28日に来られる方のお名前を尋ねたらFさんでした。

でも、お知り合いかもしれませんね。ちょっと、聞いてみましょう。

また、ユニセフの学生さんで1年間休学してフィリピンのNGOで働かれた方もおられます。

もしかするとみなさん、どこかで繋がっているのかもしれませんね。


子育て、日本とフィリピンでは全く事情が違うのだと改めて感じました。

日本では、子育てに不安を持ち(酷い場合は、足でまといになる)置き去りにする親もいる。

フィリピンとの意識の差がありすぎる・・・。
(2012.04.20 22:18:30)

Re:「ぶつぶつ」が届く(2)(04/19)  
>思いだけでなく、実行できる意志の強さにも。。。
確かに、“思い”というのは誰しも。なところはありますね。
でも、それをキチンと形にされる。。。素晴らしい能力だと思います。

『童神(わらびがみ)』に登場するお母さんを思い浮かべます。 (2012.04.21 00:43:05)

Re[1]:「ぶつぶつ」が届く(2)(04/19)  
ニャン太郎ですさん
>生まれて来る子供に、何も責任はないですからね(=゜-゜)(=。_。)
-----
ほんとうに・・・
生まれてきた環境によって、さまざまな運命が待ち受けています。何とか少しでも子どもの環境を作ってあげたいですね。
(2012.04.23 23:09:41)

Re[1]:「ぶつぶつ」が届く(2)(04/19)  
Tetsuo6667さん
>フィリピンでご活躍と書かれていたのでちょっとびっくり。

>28日(土)にフィリピンからシスターFさんが来られるので私もお話しを聴きに行きます。

>もしかしたら、同じ人?と思った瞬間にシスターAさんよりお電話があり 28日に来られる方のお名前を尋ねたらFさんでした。

あぁ ここでもシンクロしていますね。
すごいですね~

フィリピンの貧しい地域でもやっぱり子供のことをかまってやる気がなくなって、虐待とか普通にあるそうです。
でもそこにはそうなる要因が明確にある。
そこが日本と違うところだと思います。
日本は物質的にはかなり恵まれていますが、親が精神的に追い込まれてしまっていることが多いのでしょうね。
(2012.04.23 23:17:46)

Re[1]:「ぶつぶつ」が届く(2)(04/19)  
まあちゃん9541さん
>>思いだけでなく、実行できる意志の強さにも。。。
>確かに、“思い”というのは誰しも。なところはありますね。
>でも、それをキチンと形にされる。。。素晴らしい能力だと思います。

>『童神(わらびがみ)』に登場するお母さんを思い浮かべます。
-----
『童神』は存じ上げていませんでしたが、「みんなの歌」で取り上げられた歌なのですね。

母子、とはそこにしかない特別な何かを伝えてくれますね。
(2012.04.23 23:23:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

十六夜弦楽四重奏団
 2018年
  8回レギュラーコンサート 3月21日14時~ (開場13:30~) 入場無料
   バルトーク 弦楽四重奏曲1番
   ベートーヴェン 弦楽重奏曲14番
   カトリック衣笠教会(京都市北区衣笠御所ノ内町4 
   (バス停 金閣寺道)

 十六夜弦楽四重奏団 スペシャルコンサート
   ブラームス 弦楽六重奏曲1番
   チャイコフスキー 弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」
    2018年4月30日(祝)15時開演
    カトリック西陣聖ヨゼフ教会
     (京都市上京区新町通一条上ル)
     地下鉄烏丸線今出川駅より徒歩10分


ドネーションシップわかちあい
「冨田江里子さんのバルナバマタニティークリニックへのサポート窓口です。http://donationship.org/

Archives

・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08
・2024.07

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: