全17件 (17件中 1-17件目)
1
今月末の移転と客先の引き継ぎなどで、毎日忙しくネットを楽しむ時間がなくなってきました。少しは見れるのですが、のんびりとした気持ちで見れないため、どうしても楽しめませんね。しかし、移転してしまえば、落ち着くでしょうから、その時まで我慢です。昨日も事務所の整理をしていて、先に書籍やカタログ類だけでも持って行こうと思い、3階からダンボール20箱近く降ろして車に積み込みました。首のヘルニアの後遺症で足が若干悪いため、フラフラになりながら降ろしたのはよかったのですが、さあっ出発と思ったら、なんと車がパンク。もうヘトヘトで、正に泣きっ面に蜂?でした。もはやまた荷物を降ろして、スペアタイヤと交換する気力もなく、引っ越し先にいる社員を呼んで、来た車に積み替え、そしてタイヤをやっとこさ交換(笑)。引っ越し先に人がいてくれて助かりました。今日は今日で、午前中にカーショップへ行きパンク修理を頼んだのですが、短いビスが刺さっているだけかと思っていたら、なんと長い建築ビスが刺さっていて、タイヤごと交換する破目になり、もう踏んだり蹴ったりでした(笑)。それにしても、零細企業同士の営業譲渡とは言え、予想以上に次から次とやることがあり、ドタバタとしています。別に苦にはなりませんが、時間が足りません。やはり一人の力など高が知れていますね。今までの自分は、ちょっと傲慢と言うか、プライドが高く人に頼らないで生きてきたことに、やっと気が付くような有り様です。これからは、人を活かし人から活かされ、歩んで行きましょう。10月1日移転しますので、日記は不定期になると思います。落ち着いたら、また毎日書くつもりです。それと大事なことですが、私のメルマガを楽しみにしておられる皆さん(いるかな?)必ず再開しますので、楽しみにして待っていてください。それではまた。
2004/09/26
コメント(4)
昨日は、新たに社員になってくれる三人と話す場を設けた。今後の方針と言うか、私の考え方を聞いてもらったが、最後はやはり給料の問題となった。もちろん誰であっても、給料は高いほうがいいに決まっている。増してや今度働く会社には期待して当然の話だと思う。しかし、結論から言うと、無い袖は振れない。営業不振だった会社を引き継いだからには、徹底して経費を抑えなくてはならない。人件費を下げれば、経費は抑えられるが、それでは社員の士気に関わってくる。彼らと私が『同じ釜の飯を食った仲』であれば、理解してくれると思うが、もしかしたら『いいとこ取り』をするために来た『よそ者』と映っているかもしれない。こんな時は、どうすればいいのか?、結局私にはこれしか出来ない。『隗より始めよ』という故事のようにカッコいいものではないが、先ずは、自分の給料を彼らより安く設定することにした。それもかなり安い(笑)。借金した本人が最低賃金とは、と一瞬考えはしたが、情けないとも思わないし、敗北感など全くない。将来ドバッ~~と頂く事を決めているので、今は、我慢すればなんとかなる。これとてただの自己満足かもしれないが、先ずは自分の決心を形として見てもらうことが大事だと思っている。それでも付いてきてくれなければ、仕方がないと諦めるしかない。リンク先のとびうめさんからのキリ番プレゼントの額が目の前にある。そこにはこう書いてある。『君が君を信じないで誰が君にかける?。信じぬく時まわりは君の力となる。』こう巧くはいかないだろうが、ほんとに自分を信じていないと人も信じてくれないでしょうね。とにかく前進あるのみです。それではまた。
2004/09/21
コメント(10)
今日事務所で先程日記の散策をしていたら、俺に言ってくれているのか?と思われる日記を読んだ。リンク先のlifenaviさんの19日の日記のタイトルが『無い頭を、活性化するには。』・・(笑)。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・夢や理想を、実現させたいのは、誰でも願うものです。時間とお金があれば、直ぐに実現する物、また、それがあっても実現しない物。そんな時、どうしたらよいか?簡単な事は、出来る事から始める事です。知るという事は、知識になります。知識と知識が、融合した時、智慧になります。智慧を生かしたとき、自分の夢や理想を一つ達成します。次に実行する事は、決意が必要なことがあります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『簡単な事は、出来る事から始める事です。』これが出来るようでなかなか出来ない。例えば自分がやりたいことを見つけるのは、『やりたいこと』と『やりたくないこと』を書き出し、やりたいことだけやる、と書かれているものをよく見るが、実は出来ることは『やりたくないこと』が多いような気がする。案外、これは当たっていませんか?(笑)。これは私だけかもしれませんが、電機の仕事で独立し、その後下請け仕事から脱出したいがために、異業種にいろいろと挑戦したり、メルマガを出し本になればと思ったり、講演をやることも宣言しましたが、それらが実現するのには、実践者でなければ意味がありません。そして自分が実践者として出来るのは、電機の仕事だった訳です。正直なところ、これしか出来ないのかもしれません(笑)。その延長線上にしか講演などの話は成立しません。若い人たちの日記を読むと、何をやったらいいか迷い、そして悩んでいるものをよく見かけますが、『やりたいこと』だけ追い求めているから、迷宮に入ってしまうのではないでしょうか。出来ることが『やりたくないこと』であっても、それを続けていれば、いつ『やりたいこと』に変わるか分かりません。また本当に『やりたいこと』を発見できるかもしれません。『簡単な事は、出来る事から始める事です。』以前私も同じようなことを日記に書きましたが、やはりlifenaviさんのような方が、言われると説得力が違いますね。それではまた。
2004/09/19
コメント(0)
18日の日記を19日に書いています。18日の土曜日は、朝から前日からの問い合わせの処理をしていたのだが、これが感謝されるどころか、お客さんの要望に応えられず、むしろ信用を無くしたかもしれないという顛末となってしまった。金曜日の午後5時近くなって、「今、沖縄にいるから某メーカーの商品を航空便で送って欲しい?」と電話。その前に、わざわざ「メーカーの電話番号を教えてくれ」と電話があったので、嫌な予感はしていたが、見事的中(笑)。この人の賢い?ところは、先にメーカーの在庫を聞き、それから私に電話してくるところなのだが、通常のルートでは、絶対無理な話。在庫の問い合わせに応えたメーカーにも電話して、話を聞いたり、何回もやりとりして分かったのが、メーカーが作ったユーザー向けの販売会社なら可能ではないかということ。これを移動中車を途中で停めてやっているのですから、なかなか埒が明きません。ユーザー向けの販売会社相手なら、本来ならそのお客さんの社員が直接やっていいことなのだが、社員も不在だったのか?、私に依頼があったので、その日帰ってからと、土曜も朝から他の予定をキャンセルして、東京のメーカーとやりとりしたが、結局土曜の19時発の航空便にしか乗せられず、沖縄にいる客先の社長が怒ってクレーム。そんな時に、のんびりとした口調での社員の人からの他の問い合わせで、社員が出勤していたのを知り、今度は私の頭の中が沸騰してしまう始末(笑)。こういった処理は、私が慣れていると思ってのことだと思うが、こうなると信用とかとまた別の問題で、他の仕事に支障を来すことになる。長年の経験で、緊急に対応することとか、クレーム処理は慣れているが、最近どうも納得がいかない対応が増えてきた。工業用部品の流通ルートも、やはりかなり崩れてきているので、販売会社は、余程のことを考えないと生きていけないようになって来た。私のような零細は尚更だ。それがために、生きて行くためにも今回製造分野に取り組むことを決めたが、そう言った意味では、間違ってはいないと思う。しかし、客先の社長が沖縄から帰って来たら、なんかもう一悶着ありそうな気がします。私も以前に比べたら、心も身体も丸く?なりましたので、大人の対応で行きましょう(笑)。
2004/09/18
コメント(1)
昨日と今日、また引き継ぎの挨拶回り。相手の社長と車で半日は一緒なので、長い付き合いでも、あまり聞いたことがなかったような話を聞かせてもらっている。60を過ぎて、残りの人生を楽しみたいと言っておられた。友人に旅慣れた人がいて、バックパッカー?のようにして時々旅をしているらしい。外国を旅するのに月5万程しか使わないらしく、その人について旅したいと言っておられた。今まで仕事仕事で張り詰めていたのが、社員の行き先も決まり、その肩の荷が下りておられるのがよく分かる。客先を訪問して面白いのは、そんな社長を見て、同年代や年上の社長は、殆どの方が『羨ましいな~~』と言われている(笑)。会社の社長となり一番難しいのは、引き際だろう。早い遅いは個人の考え方なので、何時がいいとか言えないが、後継者問題、社員の処遇の問題など、辞めように辞めれない方が多いようだ。そういう点では、私は相手の社長に貢献したかもしれない?(笑)。私は今からが再スタートなので、引退のことなどまだ頭にないが、どういう引き際をするかは考えておくべきだと思う。今からこんなことを言うのはおかしいかもしれないが、いかに後継者を育てるか、というのは経営者としての最も大事なことだろう。それを意識していれば、社員も育ってくれるかもしれない。こんなことを考えられるのも、大先輩の皆さんのお話を聞ける機会に恵まれたということで、今回のことには感謝するべきだと思う。ところで、今は以前のように楽天を散策する時間がなく、大変不義理をしていますが、『便りがないのは良い便り』と思っていてください(笑)。それではまた。
2004/09/17
コメント(3)
今日は午前中は社会保険労務士と打ち合わせ。彼とは5年前に地元の商人塾で知り合ったのだが、その時は、週一回の勉強会が2ヶ月程続いたので、和気あいあいとした雰囲気で、親しくさせてもらっていた。この2年間は会ってはいなかったが、雇用に関して教えてくれるような人を考えた時、彼の顔が目に浮かび来てもらった。いろいろと質問に答えてくれたが、契約するにしても、私の懐具合?を考慮して、格安でやってくれそうだ。先日来ていただいた行政書士は、楽天で知り合い、この社会保険労務士は、5年前の勉強会からのお付き合い。一期一会というか、やはり人との出会いは大切にしないといけませんね。その時は何もなくても、後々どうお世話になるか分かりません。打ち合わせが終わり、約束の時間に遅れそうだったので、彼とゆっくり食事をする時間がなかったのは残念でしたが、これからまた会う機会が増えてくると思うと楽しみです。そして、午後からは今度引き継ぐお客さんを、相手の社長と一緒に挨拶回り。思ったより、抵抗もなく受け入れてくれそうなお客さんが殆どだったが、なかには新たな取引には、先ずは過去二期の決算書を出すように言われる会社もあったので、一つずつ問題を解決していきたい。いずれにしても、時間管理をしっかりやらないと、周りに迷惑を掛けてしまいそうです。人の管理をする前に、先ずは自分の管理です(笑)。(先程まで繋がっていたのに、またADSLがプチッと切れてしまいました。携帯のパケット通信で書き込んでいますので、コメントの返事は明日させていただきます。)
2004/09/15
コメント(2)
昨日からインターネットの接続が悪く、繋がったと思ったらプチッと切れたりで、リンク先の方の日記すらまともに読んでいない有り様です。それに、新たなことをやることが決まってから、やらなければいけないことが次から次と出てきて、前のようなペースで日記を書くのも見るのも難しくなってきました。しかし、こんな状況はむしろ歓迎したいと思っています。何事にもダラダラとしてしまいがちなので、それを強制的にでも変えて、短時間に集中してやることになるのですから、悪いことではありません。ところで、ここ数日取引先に、今度の仕事への協力をお願いしに回っている。その時の反応が面白い?。面白いと言ったら失礼かもしれないが、私がやることに対して悲観的或いは心配する人は、一度は必ず目を伏せる(笑)。もちろん悪気があるわけでなく、「大丈夫かな?」と言葉に出来ないだけに、自然と態度に出るのかもしれない。これと同じような経験は、10年以上前独立したと時にも経験している。この時の経験からすると、悲観的になり目を伏せた人は、良く言えば人格者、悪く言えば『触らぬ神に祟りなし』と傍観者になることを決め込んでいる。別に傍観者になることを怒ったり、批判したりはしないが、ただ一つ言えることは、こういう人と話していると、落ち込むというか、自分のエネルギーを吸い取られたような気持ちになる。そこには、『活力』が殆ど伝わって来ない。悲観的に考えても、私の目から視線を離さず、アドバイスしてくれる人からは、不思議と活力というかエネルギーを感じる。たとえ厳しい意見でも、そのエネルギーのためか、あまり落ち込むことはない。むしろ元気になるくらいだ。これは性格だと言われそうだが、そうではない。口数とか声の大きさでもない。人が持つ『活力』は、現在のその人の状態を判断するすることが出来る。誤魔化しようがないような気がする。人と話す時は目を見て『毒舌をふるう』ようなことがあってもいいのではないか。私も時々毒を吐く?(笑)。もちろん、なるべく笑える毒?にしているが、たとえカラ元気でそうしていても、その方が相手にとって良いこともある。毒を吐くことがいいとは言わないが『ありがとう』『感謝』だけでは、時として相手の『活力』を吸い取ることになるのではと思う。
2004/09/14
コメント(4)
携帯のメールで書いています。コメントの返事をしたいのですが、またもやADSLが繋がりません。近いうちに移転することになるので、今度の場所には期待しています。とにかくまた明日書きます。〈終〉
2004/09/13
コメント(0)
今日は、午前中は営業譲渡の相手側の社長と具体的な打ち合わせをしてきました。やることが多く大変ですが、一つずつこなしていけば、道は開けるでしょう。午後からは、得意先に納品に行ったのですが、今日初めて今回の話をしたので、さすがに得意先の社長も驚いていました。『目に見える苦労より、目に見えない苦労の方が大変だと思うが、それを乗り切らないと』こうアドバイスをいただきました。夕方になって、2週間振りのメルマガ発行!。昨日の日記とダブる部分はありますが、今回の話の顛末を書いています。ちょっと手抜きになってしまいますが、昨日の続きになるところをコピーします。一度かなりお騒がせしましたので、お詫びを込めて。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・振り返ってみると、最初にこの話があったのが、7月の初めでしたので、約2ヶ月掛かりました。その間、数人の方に相談したり、資金をどのようにして調達するか、などを考えていましたが、考えれば考えるほど、中途半端な気持ちでは破綻することが分かっていましたので、さすがに悩みました。他にも条件面で折り合わず、長年のお付き合いの中では、想像もできなかったぶつかり合いもありました。やはり利害が絡むと、お互い聞きたくはない本音が出てきます。この問題は、税理士も間に入って、お互い納得できるところで、決着がつきました。正確に言えば、納得できない部分もあるのですが、それを言い出すと終わりがありませんので、お互い大人?の対応をしたということです(笑)。それに今回のことは、業績が最悪な一人社長の会社が、これまた業績不振の零細企業の営業譲渡を受けるという、かなりの冒険です。いや、冒険ではなく『賭け』です。私が独立して間もない頃、ある社長が言った言葉を思い出しました。『やっても地獄やらんでも地獄。そんならやって地獄を見らんと』これくらいの覚悟を持てと言うことです。この時は、なんとか乗りきり売上を伸ばしたのですが、その後調子に乗り、異業種に手を出して、大失敗をしたのは、このメルマガの《七転びしても八起きするぞ編》を読んでいただいた皆さんは、ご存知だと思います(笑)。今回の場合は異業種ではなく、今までやってきたことの延長線上にあることですから、地獄を見るかは別にしても、覚悟を決めてやればなんとかなると、考えました。カッコつけてる場合ではありませんね。本当のところは、この『賭け』に挑戦するしか私の生きる道は、残っていないと思っています。ですから、こう考えるわけです。業績が最悪な一人社長の会社と業績不振の零細企業、考えてみればマイナスとマイナスです。足せばマイナスはより大きくなりますが、掛ければプラスになります?。変な理屈ですが、これぞ敗者復活の鍛冶屋の息子流理論です(笑)。いよいよ、敗者復活戦の第2ラウンドへ突入です!。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ところで、皆さん???。****************************************************まさかと思いますが まだ登録されていない方!メルマガ『鍛冶屋の息子の敗者復活戦』へジャ~ンプ!***************************************************それではまた。
2004/09/11
コメント(5)
今日は、午前中に信用保証協会の面接?に行ってきました。新事業展開促進資金を申し込んでいて、それに対する調査だったのですが、なぜ今回営業譲渡を受けて新事業展開をしようとしているのか、熱弁を振るってきました(笑)。しかし、ここ3年の業績が悪く、こちらの希望する金額に対しては、やはりどうしても保証人が必要かもしれません。病気になって計半年入院して、その前後も含めて仕事が出来なかった、と苦しい言い訳をしましたが、これは本当にただの言い訳です。この期間がどん底だったと言えば言えるのですが、借金の取り立てに追われている訳でなく、世間の『どん底』から比べれば、まだ幸せなほうでしょう。要は、自分でどん底と思ってしまったらどうしようもなく、メルマガの副題にも書いている『どん底なら穴を掘れ』と冗談でも言わないとやってられません(笑)。それも全て自分が蒔いた種ですからね。結局来週にならないと結論は出ないのですが、それまでじっと待っているわけにはいきません。午後から、ある会社の社長に相談に行ってきました。一度投資してくれとお願いに行っていましたので、今回で2回目です。今回も正直に経過を話して、再度投資してくれるようお願いしました。ここで、受けてくれればこんな良いことはないのですが、世の中そんなに甘くはありません(笑)。但し、私が借入を申し込んでいる金額全部の保証人ではないですが、約半分の金額なら保証人になっていいと約束してくれました。親族からも断わられた保証人を、赤の他人の方に承諾していただけたのですから、こんなに有り難いことはありません。事務所に帰って、今度は銀行の担当者に来てもらって、打ち合わせです。保証人と言っても、半分の金額ですから、難しい問題は残っていますが、銀行の担当者もなんとかなる可能性があると言ってくれました。この瞬間に決めました。私は動き出します。これ以上結論を待っても同じこと。動きながら待てばいいことです。こう書けばカッコよすぎますが、これに丁度当てはまるのが、卓球の福原愛ちゃんの言葉?。オリンピック期間中のインタビューで、試合を楽しんでますか?問いに・・。『そんなきれいごとじゃないと思います』彼女の本音には、感心することがありましたが、正にこういう心境です。ちょっと的外れでしたか?(笑)。今日は遅くなりましたので、これにて帰ります。コメントの返事が出来ていませんが、ご了承ください。
2004/09/10
コメント(4)
先程楽天日記に、ベンチャー大学の栢野さんがkayano3として復帰したのを知りました。昨日まで『さらば楽天』と言っていた人が、この有り様です(笑)。しかし、初めの日記のタイトルが「俺は寂しがりやなんです」と裸になって自分をさらけ出しているのには、感動しましたね。復帰したことより、見栄も体裁もなく正直に自分の弱さを認めるということは、これは出来そうで出来ません。ここまでやられると、「参った!」と言うしかありませんね(笑)。プロの作家のミドル英二さんが認められているように、彼の優れた文才とこの人間性が魅力なのですから、仕事は新たに作ったライブドアのプログでやってもらって、楽天では、仕事以外の面白いネタを書いてもらいたいですね。さて、話は全く変わりますが、明日は借入のため保証協会に面接?に行きます。メルマガには書きましたが、親族から保証人を断わられ、右往左往しておりましたが、当たって砕けろの精神で挑みたいと思います。あれっ、砕けろはよくないですね(笑)。栢野さんのように、正直に自分をさらけだすのが、一番のような気がします。良いヒントをもらいました。これが解決しないことには、仕事はもちろんのこと、メルマガや日記にも、どうしても集中出来ません。もう少しで、なんとかなるか?。この2ヶ月の時間を無駄にしないためにも、頑張るしかありません。
2004/09/09
コメント(8)
今日は、台風のため仕事にも行かず、ひたすら我慢の一日でした。現在は、携帯のパケット通信で書き込んでいます。それにしても、今日の台風は久々に強烈なインパクトがありました。自宅は、戦前からの古い家なので、後から継ぎ足した所は、トタン屋根なのです。その屋根と壁がマジで吹き飛ばされそうになり、内側から縛り付けたりして、特に風が凄かった1時間から2時間は、格闘しておりました(笑)。ほんと屋根や壁が飛んで行くと思うほど凄い風でした。少し静かになってから、思いきって外に出たのですが、飛んできた瓦で車は傷が付いているし、家のすぐ横にある戦前からある梅の木も、見事に根もとから折れていました。瓦が飛んでいる家もありましたが、近くの古い大きな屋敷の庭の杉の木が数本折れていたのを見た時は、さすがに驚きましたね。家に戻って、周りの状態を見たら、外の水道の蛇口が何か飛んできたのか?ポッキリと折れていましたし、他に補強しなくていけない箇所もあったので、しばらくして近くの量販店に、材料を買いに行ったのですが、途中でまたもビックリ?。道にヨドコウ?の物置が、逆さまになって転がっているし、停電して信号はストップ状態。量販店も、もちろん電気が点いておらず、材料を選んでレジに行ったら、懐中電灯で電卓で計算するような有り様でした(笑)。なんとか、外の水道の配管を修理して、それから屋根に上がって、ずれた瓦を直したりと、仕事に行けるような状態ではありませんでした。午後7時過ぎに、漸く電気も復旧して、ゆっくりしていたら、先程お客さんから電話?・・。「工場の電気部品が壊れたから、今日どうにかしてくれ」とのこと。8時過ぎて、おまけにこんな日で対応はできるはずもなく、とにかく明日連絡するとお断りしました。お客さんも、絶対無理だと分かっていて電話してくるから、もうこれはイジメかもしれません(笑)。台風が去り、ほっとした時の電話でしたが、疲れがどっと出た電話でもありました?・・・。皆さんのところは、台風の被害はなかったですか?。
2004/09/07
コメント(5)
日曜日は、午後から自宅の裏の物置小屋の修復作業をやったのですが、もう来ないだろうと思っていた台風が、なんとまた近づいているようです。先日の台風被害の修復作業をしたと思ったら、これですから、なんか情けないやら悔しいやら(笑)。台風の話は別にして、小屋のトタンを張り替えたりして汗を流していると、肉体的には疲れはしますが、精神的な疲れは吹き飛ばしてくれるような気がしました。これは、気がするのではなく、実際その通りだと思います。散歩もいいかもしれませんが、何でもいいから単純に汗をかくことは、大切です。以前の日記にも書いたことはありましたが、改めて実感しました。今週いっぱいで、抱えている案件が決着する予定です。予想以上に時間が掛かって、ちょっとイライラすることもありましたが、もうじきで決まります。こんな時は、やはり汗を単純にかくことは、ほんと気持ちいい~ですね(笑)。しかし、今日は早めに帰らないと台風がまた来ています。今回は、私が住んでいる地域にとっては、最悪のコースである西側を通るようです。平成3年に多大な被害をもたらした19号と同じようなコースです。外を見ると、雨雲が空を覆って、いつもよりかなり暗くなってきました。自宅が心配なので、早めに帰ります。それではまた。
2004/09/06
コメント(3)
今日は、夕方から二人来客があり、先ほどまで話し込んでおりました。週末の土曜日です。ちょっと疲れました。今日は早めに帰ります。それではまた。皆さんもよい週末をお過ごしください!。
2004/09/04
コメント(3)
今日ある製造業の社長と話していたが、その時に出た言葉は「所詮ITは浮草」。ヤフーの株価どうのこうの言っても、トヨタには敵わない。忘れられているようで、とても重要なこと、雇用の創出は、製造業が繁栄していないと不可能だ。製造業がダメになれば、全ての産業がダメになる。ちょっと乱暴だが、この製造業者の誇りは素晴らしいと思う。IT社会を否定するつもりはないし、その可能性は無限と言っていいかもしれない。しかし、ITの世界だけの繁栄などないのではないか。物が動かなければ、ITの可能性は引き出せない。額に汗してあくせく働くようにしか見えない零細の製造業も、額に汗はしても、楽しく物を作っている人が多いのだ。私は、そんな人たちの作った商品を売る立場として仕事をしている。いわゆる『物売り』ということになる。営業をして、人の顔を見て物を売る。苦労して受注して、それを作ってもらい納品した時の喜び。そのために、営業しているようなものだ。再度書くが、IT社会を否定するつもりはないし、その可能性は無限だと思っている。しかし、製造業やそれを売る立場も、同じように無限の可能性があるのだ。ちょっと、今日は吼えさせていただきました(笑)。要は人それぞれ、その時々のブームに振り回されてはいけないと思うのです。
2004/09/03
コメント(4)
いや~~、先ほど見たらベンチャー大学の栢野さんが爆発しています(笑)。あっと言う間に3千カウントを超えて、4千カウントに近づいています。日記も、保存してあったのだと思いますが、もう100日近い過去の日記を書き込んでいます。栢野さんの『マイペース』には付いて行けません(笑)。もう脱帽です。画家の岡本太郎が『芸術は爆発だっ!』と言っていましたが、そんなことを思い出しました。自分がやりたいことを、無我夢中でやる。楽しくてしょうがないでしょうね。これがほんとの『大人の遊び』かもしれません。仕事、人生を無我夢中で楽しむことは、素晴らしいですね。それではまた明日。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お昼に硬いことを書きましたが、最後はマイペースで気楽にやることが一番だと思います。以前の日記にも書きましたが、『マイペースは継続のもと』これですね(笑)。これからも、ざっくばらんに殴り書きです。一人一人個性があり、有名無名は関係なく楽しませて頂いています。楽天から離れるもよし、続けるもよし、ビジネスとして考えるもよし、遊びと考えるもよし、所詮ネット上の『大人のお遊び』です。皆さん、楽しく気楽に続けましょう!。自分が硬い話を始めて、自分で気楽に行こうと締めくくる?。ちょっと、支離滅裂ですみません(笑)。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・九州ベンチャー大学の栢野さん、復活です。ベンチャー大学の栢野さんこれでひと安心とはどうも行かないような気がします。リンク先の方が書いておられたが、楽天の削除ではなく、誰かが仕掛けた可能性もあります。栢野さんの復活したページとして情報が流れてたページは、誰が作ったか不明ですし、よびりんさんのページも前のページは日記を消されてはいますが残っています。確証はないので、なんとも言えないのですが?。しかし、こんなことが続くと、たださえ最近楽天を離れる人が増えてきているようですから、また拍車が掛かるかもしれませんね。ビジネスとして楽天を利用しようと考えたら、無理な状況になってきています。人気者だった『えびす社長』も楽天を離れるようですからね。やはり無料というのは、どうしても限界があります。・・・続きは後で。
2004/09/02
コメント(4)
今日の昼間買いたい本があり、営業の途中書店に寄ったら、ハリー・ポッターが並べてありましたね。このタイトルのポッターが、何故か私には「ポ」ではなく「ホ」に見えます(笑)。(私の本名を知らない人には意味不明だと思いますが?)ハリー・ホッター、以前一度書きましたが、鍛冶屋の息子に変わるHNに?・・・するのはやめときます(笑)。ところで、夕方事務所に帰って来て、メールをチェックしていたら、よびりんさんのメルマガで緊急告知・・・なんとよびりんさんの日記が削除されたとのこと。これには、驚きましたね。早速、よびりんさんの新たなサイトに飛んで行ったのですが、これまた驚いたのは、楽天コミュニティ(ビジネス系)の生みの親とも言える栢野さんまで削除されたとは?。そして、福岡よびりん学校の主催者sfpさんも、削除されていることを知り、またもやビックリです。講演やセミナーをされている人、或いは主催されている人たちが、狙い撃ちされているようです。楽天日記での告知が営業活動?と見なされたのかもしれませんが、ここにきて、急に削除される理由がわかりません。いずれも、面識がある人ばかりで、私はよびりん学校の受講生ですし、九州ベンチャー大学にも参加したことがありますので、寂しいものがあります。是非とも復活を期待しています。えっ、期待する前に復活されているようです(笑)。よびりんさんsfpさん栢野さんは?、まだ分かりません。栢野さんのことだから、楽天とケンカしているかもしれませんね?。とにかく早く復活の狼煙を上げてもらいたいですね!。
2004/09/01
コメント(9)
全17件 (17件中 1-17件目)
1