2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
今日は今年度最後の日で、たくさん仕事をしたよ(;´Д`) 年度末だわ決算だわで、3月って疲れるw前にも書いたけど、決算が年4回。つまり3ヶ月毎に決算業務法律で決まってるから仕方ないけど、やだ!ヽ(`Д´)ノ相当グッタリしつつ、今日のおべんと↓ * ごま塩おにぎり@中は梅干し * エビマヨ * ミニトマト * 卵焼き@カニかま&ネギ入り * ポテトサラダ@カレー味 * 菜の花の辛子和え * いちごおにぎり復活おかずのメインは、エビマヨ。例の如く、エビのフリッターを使ってます。味付けは、マヨネーズ・マスタード・粗引き黒コショウ。塩を入れても良かったかも(;・∀・)他のおかずは、・・・ん?デジャヴ!?昨日とほぼ同じです。ポテトサラダに、カレー塩をまぜたくらい・・・手抜きと言いますね、こういうの( ̄∇ ̄;)果物は、おなじみのいちご今週も、お疲れ様でしたー!
2012/03/30
コメント(0)
もう、一体どっちなのか分からないよ!(;´Д`) Question:この異様な眠気(つ∀-)の正体は?Answer:1.睡眠不足 2.花粉症の薬の副作用 3.春んー(-公-)どれもアリだけど今日は2で!いよいよ花粉症がパワーアップしてきたので、市販のだけど薬を服用。しばらくすると、あんなに( ̄ii ̄)ジュビってたのが嘘のような状態にその代わり、強烈な眠気と喉の渇きが手に入ります!!鼻にティッシュを詰めたまま仕事をしたいのですが、プライドが邪魔をして出来ませんw全国のスギの木を切り倒したいと思いつつ、今日のおべんと↓ * ごはん+ごま+梅干し * 甘塩鮭の南蛮漬け * 卵焼き@カニかま&ネギ入り * ミニトマト * ポテトサラダ * 菜の花の辛子和え * いちご今日は、おにぎりじゃないよ!握ってる時間がゴニョゴニョ…ヽ(;´Д`)ノ 南蛮漬けは、昨夜のうちに作成以前、焼いて冷凍しておいた甘塩鮭をまずは解凍。醤油・砂糖・酢・お酒をひと煮立ちさせたら、糸切り唐辛子を投入さらに、スライスしたピーマン・人参・玉ねぎをどぼん。甘塩鮭をそこへ入れたら、はい完成~(・∀・)b酢の酸味が苦手なので、酢の量は控えめです。あと、鮭に塩味が効いてるので、他の調味料も控えめに。結局ぜんぶ控えめwポテトサラダは、冷蔵庫にあると思ってたキュウリがなかったけど、構わず作成(`・ω・´)人参・玉ねぎが入ってます。でもやっぱり、キュウリって大事だね(;・∀・)果物は、いちごティッシュ消費量が急増中( ̄ii ̄)ジュビ
2012/03/29
コメント(0)
午前3時。寝ている途中で、目覚めてしまいました。それは、気持ち悪い夢を見たから(つД`)以下、食べ物を扱うブログに相応しくない内容となっております!(;´Д`) 部屋に3匹、G(←お察し下さいw)が出現。もうこの時点でムリなのですが、果敢にも私は殺虫剤を用意。それをシュッ!と噴射すると、見事メガヒットした次の瞬間、一回り巨大化!!(゚Д゚≡゚Д゚)エエッ半狂乱でシュッする度に敵が大きくなるという、とんでもない内容そりゃ途中で起きるよねーw疲れてるのかな私…( ̄- ̄)今宵は氷室さんが出てくるよう全力でお祈りしつつ、今日のおべんと↓ * ごま塩おにぎり@中は梅干し * 野菜の豚肉巻きペッパーレモン味 * 卵焼き@カニかま&ネギ入り * ミニトマト * 菜の花のごま和え * スナップえんどうのたらこマヨ和え * いちご今日もやっぱり、おにぎりだよー(´∀`*)おかずのメインは、野菜の豚肉巻き。茹でた人参&冷凍さやいんげんを、豚ロース肉で巻き巻き。塩・粗挽き黒コショウ・粉末レモンで味付け後、うっすら小麦粉をはたきました。それをフライパンで焼いたら完成粉末レモンの正体は、ポッカレモン100を作ってるポッカの、この商品。液体より長持ちしそうなので、買ってみました!(`・ω・´)結構フリフリしたけど、ちょうどイイ具合のレモン風味になったよ菜の花は、今日はごま和えに。塩ゆでしたスナップえんどうは、たらこマヨ和えに。和えまくりw果物は今日も、いちごー(・∀・)そろそろセレブ価格を脱出かも!
2012/03/28
コメント(3)
先週あった会社の飲み会で、面白かった話題があります(・∀・)それは、どんなお店に一人で入れるか。私は、ファーストフードや喫茶店、ラーメン、カレー屋さんは無問題相席は、ちょびっと苦手だけどねー(;・∀・)まだデビュー出来ていないのは、居酒屋さんとか、バー。そんな話をしていたら上司の1人@50代男性が、「私は焼肉屋も大丈夫!(*゚∀゚)=3 」と発言し、一同大騒ぎw彼によれば、全く何の抵抗もないそうで。自分の食べたいお肉を好きなように焼いて食べられるし、皆も一度やってみなよ~!と、楽しそうに一人焼肉を推奨。つ、つわもの出現w回転寿司なら一人で行けそうな気がしつつ、今日のおべんと↓ * ごま塩おにぎり@中は梅干し * がんも生姜煮 * ミニトマト * 菜の花の辛子和え * 卵焼き@カニかま&ネギ入り * エビとブロッコリーのサラダ * いちご今日はスタンダードな、ごま塩おにぎり!いつまで続くかな~、おにぎり祭り(´∀`*)おかずのメインは、がんも。醤油・だしの素・お酒・みりんでコトコト煮たよ。終盤で、すりおろした生姜を投入して完成昨夜のうちに仕込んだので、一晩たって味もしみしみさやいんげんを、隅っこに突っ込みました(`・ω・´)大人になって克服した食材の1つ、菜の花。小松菜と同じくらいスキです!!!辛子和え、美味しいよねぇ練りがらしを少量の麺つゆで溶いて、菜の花と和えてます。果物は、いちご。ぎゅうぎゅうに詰めてありますwこれだけスキとアピールしつつ、本命はスイカ(-ω-;)
2012/03/27
コメント(0)
まさか、またお目にかかれるとは!(゚Д゚)きっともう、二度と会えないと思ってたのに・・・!!あまりTVを見ない私の、数少ないお気に入り番組が来月復活NHKの『サラメシ』です(´∀`*)働く大人のお昼ごはんを拝見する番組なのですが、これが面白いんだよーw人によって、社食だったり外食だったり、おべんとだったり。「みんな一体どんなお昼ごはんを食べてるのかな?(・ω・)」っていう、素朴な好奇心を満たしてくれます今夜22時から直前SPが放送されるので、それを見てから寝よう(つ∀-)なぜ他人のごはんを見るのがこんなに楽しいのか、と思いつつ、今日のおべんと↓ * 焼きそば * 目玉焼き * いちご * でこぽん最近かなりの出現率な男前おべんと(;・∀・)どうしても焼きそばの気分だったのですw具は、キャベツ・ピーマン・人参・玉ねぎ・もやし・豚肉。味付けは、焼きそば付属の粉末ソースを使ったよ!紅生姜・青のり・白ごまも忘れずフリフリ目玉焼きをのせれば、はい完成~果物は、やっと買えました赤いあの子!!(つД`)糖度12度で甘み充分な、いちごですヘタつきのまま入れたら、妙にカラフル。でこぽんより甘かったよー(;・∀・)
2012/03/26
コメント(0)
昨夜は、デートという名の飲み会でした(`・ω・´)きのうの朝は、諸事情により朝4:45に起床。会社で手を洗いつつ鏡に映る自分を見たら、どうにも、ぼんやりした顔に見える…おかしいなー(´・ω・`)と思ってたら、ようやく気づいた!アイシャドーを塗り忘れてるよデートなのに!!普段そんなもの持ち歩かないので、ぼんやり顔のままデート決行w早起きすると、何か忘れるんだよねぇ…早起きしなくても、いろいろ忘れるんだけどね!忘れたのが眉毛じゃなくて良かったと思いつつ、金曜日のおべんと↓ * おにぎり2種@梅じゃこ&昆布じゃこ * 野菜たっぷり鶏ハンバーグ * 卵焼き@たらこ&ネギ入り * きんぴらごぼう * ミニトマト * ポテトサラダ@カレー味 * でこぽんおにぎり復活梅と昆布じゃこの賞味期限だったので(;・∀・)鶏ハンバーグは、冷凍庫で発見。作ったのは確か昨年wピーマン・人参・たまねぎがたっぷり入ってるんだよー(・∀・)ハンバーグの間には、ケチャップが隠れてますポテトサラダには、例のカレー塩@今塩屋佐兵衛を投入飽きてきたら、こうして何か追加すると無問題!夜更かししておねむなので、今日は早めに寝ますー(つ∀-)
2012/03/23
コメント(2)
おおお、眠くて仕方ない(つ∀-)ゴシゴシ平日の飲み会は、厳しいねぇでも、普段あんまり会わない人たちと話が出来て、なかなか楽しかったです!そして今回もまた、「けだまさんは飲めそうに見える(・∀・)」と散々言われ、まあ間違いではないんですけどもw飲めそうに見える、って、どの辺がそうなのかな(;・∀・)キニナル昔から、何度も言われてきたんだよー。飲めそうな顔してる、お酒が強そうな顔してる、って!酒豪顔って、一体なんなのwちょっと今度きいてみよう(`・ω・´)曽祖父の酒豪DNAを受け継いだかもと思いつつ、今日のおべんと↓ * ごはん+ごま+梅干し * 鶏ささ身の磯辺焼き * 卵焼き@たらこ&ネギ入り * 塩ゆでスナップえんどう * ミニトマト * ポテトサラダ * でこぽん * 桃@缶詰め白いごはん、久しぶりー!最近ずっと、おにぎりだったからね(・ω・)今日の主役は、鶏のささ身。最初に、少量のごま油でお肉をもみもみ。パサつき感が減って、仕上がりふっくら!と、料理本に書いてあったので実践。手を汚したくないので、ビニール袋に入れて、もみもみしました。それから、味付け海苔を巻いて、小麦粉をはたいて焼くだけ。味付けは、醤油・みりん・お酒。これは白いごはんに合う!(´∀`*)卵焼きは、たらこ入りがまた食べたくて、たらこを購入。たらこって、火を通しても通さなくても美味しいわー果物は、でこぽん&桃。でこぽんって、名前が可愛いねぇ。特に、「ぽん」がところで今日は、なんと!600おべんと達成の日です!!(*゚∀゚)=3 テケトーと男前を織り交ぜながらも、こんなに続くとはw見て下さっている皆さまのおかげです。本当に、ありがとうございます(つД`)感謝さて、明日のおべんと、何にしようかなー(*・∀・*)
2012/03/22
コメント(0)
おはようございます(・∀・)ノシ今夜は職場の飲み会なので、朝に更新帰宅後きっと、相当おねむだと思うので( ̄∇ ̄;)それでは早速、今日のおべんと↓ * 中華丼 * 桃@缶詰め * でこぽん妙に中華丼が食べたかったので、昨夜のうちに下準備しておいたよー具は、白菜・人参・エビ・イカ・たけのこ・豚肉・うずらの卵・絹さや。エビとイカは、冷凍食材です。味付けは、オイスターソース・塩・コショウ・鶏がらスープの素・醤油。果物は、でこぽん@¥98が登場ありがとう、でこぽん!これなら安心して買えるwいちごはねぇ、やっぱりセレブ価格だったYO!(#゚Д゚) それでは、行ってきまーす
2012/03/21
コメント(0)
土曜の夜は、飲み会へ行ってきました一軒目に行ったのは、こじんまりした居酒屋。全室個室の店内で控えめに流れていたのは、ジャズ。オサレ!!お酒も料理も美味しく、店員さんの対応もスマート。来店客の年齢層も高めで、大人の集う隠れ家的お店でした金曜のお店とは大違い!(゚Д゚)二軒目に行ったバーは、これまた居心地が良く、ソファー席でまったり機会があれば、デートで使おうw幹事のお店選びのセンスに驚きつつ、今日のおべんと↓ * おにぎり2種@昆布じゃこ、梅じゃこ * 紅鮭のチーズ焼き * 卵焼き@たらこ&ネギ入り * ウインナー炒め * ミニトマト * オクラごま和え * 桃@缶詰め今週も、おにぎりでスタート!(`・ω・´)おかずがなくても大丈夫なくらい、美味しいよ紅鮭は、大きめのを3切れ焼いて、それぞれ半分に切って冷凍。電子レンジで解凍直後、あつあつの鮭の上にスライスチーズを。正確に言うと『チーズ焼き』じゃないね(;・∀・)チーズ乗せ仕上げに乾燥パセリをふりふり。卵焼きには、たらこ@賞味期限が昨日を大量投入たらこの塩分があるので、味付けはかなり薄くしました。たらこファンの私としては、ちょびっと贅沢な卵焼きだよー(・∀・)果物は、またしても桃(・ω・)他のを食べたいんだけど、なかなかお手頃価格にならなくてそろそろ、いちごが食べたいなー!
2012/03/19
コメント(2)
今日は、友達と飲み会初めて行く居酒屋さんだったのですが、お店選び失敗しましたー(;´Д`) 店内は込み合っていないのに、頼んだ物が出てくるのが異常に遅い。店員さんの態度が、有り得ない。どちらか片方だけでもダメなのに、コンボだもんねぇ・・・(・ω・)でも大丈夫!ヽ(´ー`)ノもう二度と行かないからwお店選びは難しいと思いつつ、今日のおべんと↓* 春キャベツだっぷり豚丼* エビとブロッコリーのサラダ* ミニトマト* 卵焼き@カニかま&ネギ入り* 桃@缶詰め今週2度目の登場今回は、生姜を入れるの忘れませんでした!(`・ω・´)と思ったら、今度は人参を入れ忘れたー!!!やっぱりこうして何か忘れるのはナゼ(´・ω・`)エビとブロッコリーは、レギュラー入りしました明日の夜は、また違うメンバーで飲み会(-ω-;)ちょびっと出掛けるのが面倒なのは内緒
2012/03/16
コメント(0)
氷室さんと手をつないでデートする、という、私にとっては大興奮な夢でお目覚め(*゚∀゚)=3 日々、スピードラーニングのように曲を聴き続けている成果なのねきっと!私が見る夢は常にフルカラーで、体温や感触が妙にリアル。なので、手をつないだ感覚も、脳で再現できます(`・ω・´)…あ、変な人を見る目で見ないでw夢にレギュラー出演を希望しつつ、今日のおべんと↓ * 三色丼 * ウインナー&皮付きフライドポテトのカレー炒め * ミニトマト * オクラのごま和え * 桃@缶詰め丼の具は、ピーマン・卵・甘塩鮭(・∀・)先日の甘塩鮭、1パックに3切れ入ってたので、残った2切れを焼いて冷凍。うち1切れを解凍後ほぐして、こうなりました。ピーマンは、塩・コショウ・醤油で炒めたよ。信号機を思い出しながら、配置w三色丼って、絹さや・卵・鶏そぼろがスタンダードだけど、鮭 >゜)))彡 やピーマンでも、見た目・味ともに無問題!おかずは、いつもの顔ぶれが。手抜きとも言います(;・∀・)
2012/03/15
コメント(0)
ちょびっと遅ればせながら、この話題。震災から、早くも一年経過なんですね。先週に入ってから、TVは妙にイベント感が満載。制作側にそんなつもりはないかもだけど、私にはそう思えず違和感たっぷりでした。「支援で最も助かったのは、言いにくいけど、お金だった。」との言葉は、阪神大震災の被災者の方。ごもっともです。微々たる金額だけど、これからもいろんな形で募金を続けます昨日と同じ今日がある事に感謝しつつ、今日のおべんと↓ * おにぎり2種@昆布じゃこ、小梅じゃこ * スコッチエッグ * 塩ゆでスナップえんどう&たらこマヨ * ミニトマト * スパゲッティナポリタン * 桃@缶詰め気に入ると飽きるまで食べ続けるタイプゆえ、まだ当分おにぎり祭りは続きます(`・ω・´)今日のおにぎりは、カルシウムたっぷりスコッチエッグは、いつものお惣菜屋さんの。どう見ても、ほぼゆで卵だけど (゚ε゚)キニシナイ!! でも、周りのお肉の厚みUPを希望しますwあっ!ナポリタンにパルメザンチーズふりふりするの忘れた!!( ゚д゚)これがあるのとないのとでは、美味しさが違うんだよー次つくる時は、忘れないようにしよう今週末から、飲み会ラッシュだー(;´Д`)
2012/03/14
コメント(0)
郵便で、妙に膨らんだ封筒が届きました。差出人は、氷室さんファンクラブ(・ω・)いったい何が来たのかと思って開封したら、中身はチョコレート!&まあるいバッジ。なぜ…?(;・∀・)と思ったのですが、気づきました。これはもしや、ホワイトデーって事?工場で大量生産されたものでも、妙に感動薄い正方形のビターチョコでしたその心遣いがステキすぎるー大スキー!(´∀`*)私、なんにも贈ってないけどねw人生初のファンクラブ体験なので、何かと新鮮です。震災から1年で氷室さんの寄付金8億超え(!)に驚愕しつつ、今日のおべんと↓ * ごま塩おにぎり@中は、たらこ! * スナップえんどう&豚肉のガーリックペッパー炒め * ミニトマト * 卵焼き@カニかま&ネギ入り * エビ&ブロッコリーのサラダ * 桃@缶詰め今日はの真ん中に、たらこを入れてみたよ(・∀・)たらこ大ファンなので、また作ろう炒めものは、超簡単。具は、軽く茹でたスナップえんどうと、豚肉。味付けは、塩・粗挽き黒コショウ・乾燥ガーリック・ちょびっと醤油。かなりコショウを入れたのに、ぜんぜん写ってない不思議しかし、もはやこれは、おつまみの味!(`・ω・´)生中プリーズwマヨでごまかせば食べられるようになったブロッコリー(・ω・)茹でたエビも合わせて、ごまかしパワーUP!・・・バッジの扱いに困惑(´∀`;)
2012/03/13
コメント(0)
今日は奇跡の、マンデーモーニング!(`・ω・´)と言うのも、目覚まし使わずに6:05起床!!何となく「いま何時かな? (つ∀-)」と思って、頭上にある目覚まし時計を手で探すも、ない。ん?(・ω・)と思って起き上ったら、本来あるべき位置に時計なし。アワワワ、危ないよこれー(;・∀・)って、目が覚めたのが6:05です。しかも、よくよく時計を見たら、7時に目覚ましセットしてあったYO!私が起床すべきは6時なのに、それは誰が起きる時間なのwさらに、目覚まし機能がOFFになってたよー!!小人うんぬんの前に、私の脳に問題が…wもう奇跡に期待ムリ(;´Д`) と思いつつ、今日のおべんと↓ * ごま塩おにぎり@中は梅干し * 甘塩鮭のホイル焼き * ポテトサラダ * れんこんきんぴら * 卵焼き@カニかま&ネギ入り * ミニトマト * オクラのごま和え * 桃@缶詰めおにぎりに巻く味付けのりを変更今までのと似たような価格なんだけど、のり密度が高くなりました(´∀`*)今日のメインは、ホイル焼き。鮭にはコショウのみをちょびっと多めにフリフリ。アルミホイルにバターを乗せて、その上に鮭を。鮭の周囲に、解凍した自家製きのこMIXを配置こっちは、塩・コショウ・乾燥バジルをフリフリ。あとは、フライパンの上でしばし放置 → 完成!指摘される前に言いますが、おべんと箱のフタは閉まりません(゚∀゚)いつものようにラップをかけて、フタはそっとその上にwあとは、見慣れた皆さんが集合。相変わらず、いちごがセレブ価格の為、桃のお世話になります。果物の価格よ下がれ~!ヘ(゚д゚ヘ)呪文
2012/03/12
コメント(0)
今朝は小人が目覚まし時計を止めてしまい、軽く二度寝 (つ∀-)おおぅ、危なかった(;・∀・)寝過ごして遅刻した経験はないけど、この分だと、いつそうなるか分からないねぇw春眠どころか通年で眠い私は、まだ22時前なのに、おねむだよー(´-ω-`)まばたき停止小人がいるのは私だけじゃないはず、と思いつつ、今日のおべんと↓ * 春キャベツたっぷり豚丼 * ミニトマト * ゆで卵これぞ男前の王道(`・ω・´)お察しの通り、冷蔵庫の中身が淋しくなっておりますw創作意欲も今ひとつだったので、どかーん!と男前!!丼の具は、春キャベツ・人参・もやし・豚肉。ピーマンを入れ忘れました…最近なにかと忘れすぎ(;´Д`) 味付けは、エバラ焼肉のたれ最後に白ごまフリフリ。市販のたれを使うと、味付けは失敗しないよねw今日は、桃缶のフタを開けてる余裕すらなかったのですがー (゚ε゚)甘いものが食べたくて、出勤途中のコンビニでデザート購入。その名も、『小悪魔ショコラ』。小悪魔…。すでに過去の単語だと思ってたけど現役なんだね!手のひらサイズの大きさなのに、カロリーは201( ゚д゚)!確かにカロリーは小悪魔。むしろ悪魔クラスw美味しくペロリと頂きましたー!週末は、ゆっくり休みます(・∀・)ノシ
2012/03/09
コメント(0)
例えば、佐藤さんとか山田さんとか鈴木さん。社内に何人もいませんか?(・ω・)この苗字意外にも、かぶってる人がたくさんいます。仕事でちょっと急用が発生して、某Hさんに電話私が用件を話し始めても、なんか反応がおかしいのです。話も全く噛み合わず、ますますおかしい・・・(-公-)そして途中で気付きました( ゚д゚)ハッ!かけるべきは、もう一人のHさんだ!!おかしな電話にも怒らず、優しく対応してくれたHさん、ありがとう&ごめんなさいw同じ部署に、かぶり苗字の人がいる時は要注意だね(;・∀・)こうなると少数派の苗字ってイイな、と思いつつ、今日のおべんと↓ * おにぎり2種(若菜、鮭)@中は梅干し * ウインナー&ポテトのカレー炒め * れんこんきんぴら * 卵焼き@カニかま&ネギ入り * ミニトマト * さやいんげんと人参のたらこマヨ和え * 桃@缶詰めミスおにぎりがあったら、応募しようかな(`・ω・´)今日はナゼかカレー味のものが食べたい日。ウインナー@香薫と、冷凍の皮付きフライドポテトを炒めて、いつもの『今塩屋佐兵衛』カレー塩で味付け。これ1つで美味しく仕上がるので、とても便利ちょうど新しいカタログが届いたので、他の商品も見てみよう!あとは、いつもの顔ぶれで・・・。果物は、常備している桃@缶詰め(・∀・)いつも4~5缶まとめ買いwいちごが再登場するのは、いつかなー(;´Д`)
2012/03/08
コメント(0)
はあああ、グッタリ(;´Д`) 年度末だし決算だしスギ花粉は飛ぶし、もうイヤッ!・・・( ̄ii ̄)ジュビ自席の電話が鳴る → 出る → 話をして切る → 仕事をしようとする→ 自席の電話が(ry無限ループ!!(つД`)ちっとも仕事が進まないんだよー何これー。今日は仏滅だからですかそうですかw電話線をハサミで切りたい衝動を抑えつつ、今日のおべんと↓ * おにぎり2種(若菜、たらこ)@中は梅干し * がんも煮 * れんこんきんぴら * 卵焼き@カニかま&ネギ入り * ミニトマト * さやいんげん&ウインナー炒め * いちごおにぎりに夢中( ̄∇ ̄;)それはさておき、今日は、がんもの日。生姜煮にしようと思ってたのに、肝心の生姜を入れ忘れるという痛恨のミスで、普通の醤油味に仕上がりました・・・炒め物は、冷凍さやいんげん&ウインナー@香薫思い付きで、冷凍コーンも投入w結果3色になったのでOK!(・∀・)果物は、今日もいちご。これで最後なので、ちょびっとションボリです(´・ω・`)
2012/03/07
コメント(0)
リンク先が表示されないのを修正しました!ごめんなさい(;´Д`) _______________________________きのう日記に書いた、トートバッグ。とてもお気に入りなので、詳しくご紹介(・∀・)『LEPSIM(レプシィム)』というお店の商品です。公式サイト で再販開始してます。私が店頭で買ったのは、リボン柄お手頃価格@¥4,935-、ファスナー付き、サイズもイイ感じ。と言っても分かりづらいので、写真を撮りました上から見ると、こんなふう↓ファスナー付きの、フタみたいなのがついてます。もし転んでも、荷物が飛び出る心配はありませんw中には、ポッケが3つ。刺繍の裏側には、ファスナー付きポッケが1つ↓逆側には、ファスナーのないポッケが2つ↓バッグの中には、A4サイズのクリアファイルが、横向きでストンと入ります。キャンバス地なので軽いよー(´▽`*)バッグの外側にもポッケがあれば個人的に完璧だけど、それを差し引いても『買い』だと思って、買いました興味があって、近くにお店がある方は、ぜひ実物を手に取ってご確認をバッグの説明を終えてスッキリしつつ、今日のおべんと↓ * ごま塩おにぎり@中は梅干し * 簡単エビチリ * れんこんきんぴら * 卵焼き@カニかま&ネギ入り * ミニトマト * さやいんげんと人参のごまマヨ和え * いちご未だ冷めない、おにぎりへの愛情(`・ω・´)エビチリは、冷凍シーフード売り場で再会できた、エビのフリッターを使用。味付けは、ケチャップ・豆板醤・味噌・ちょびっと砂糖・ごま油。これをよく混ぜた器に、電子レンジで解凍したフリッターを投入よーくタレを絡めたら完成ぎゅうぎゅうに詰めてあるから、一見すると何か分からないw野菜高騰で活躍中の、冷凍さやいんげん。冷凍野菜は通年で価格が安定してるので、こういう時ほんとに助かる!今日は、すりごま+マヨで味付け。果物は昨日に引き続き、いちごー!甘くて美味しいよ(´▽`*)
2012/03/06
コメント(0)
3連休終了(・ω・)何をしてたかと言うと、金曜日:寝てばかり、土曜日:買い物、日曜日:TVの前で琵琶湖マラソン観賞&お昼寝。病気かと思うくらい、睡眠に時間を費やしましたw土曜日は、欲しかったトートバッグを購入先月チラ見した時に買わず、一週間ほど経過。やっぱり買おうかな~と思ってお店へ行ったら、売切れ(つД`)ネットでも売切れで、あのとき買っておけば良かったと激しく後悔しつつ、土曜日お店へ行ったら、1コ再入荷してた!買います!!これは運命wついでに、ワンピースも購入(´∀`*)もう1つ、ここ2週間ほど悩んで、ハンドバッグをネットで注文届くのが楽しみー買い物の神様が元気すぎてマズイと思いつつ、今日のおべんと↓ * ごはん+ごま+梅干し * 豚肉のショウガ焼き * 卵焼き@カニかま&ネギ入り * ミニトマト * さやいんげんと人参のたらこマヨ和え * いちご豚肉料理の定番、ショウガ焼き(・∀・)お肉には薄く小麦粉をはたいてあります。味付けは、すりおろしたショウガ・醤油・お酒・みりん。冷凍のグリーンピースも後半で投入!玉ねぎを入れ忘れたのが残念(´・ω・`)果物は、久しぶりに登場の、いちごおつとめ品@¥200-で買いました(`・ω・´)おつとめ品以外のは、相変わらずセレブ価格なんだもん無理ー!!
2012/03/05
コメント(0)
エレベーターで降下中、4Fから突如B1Fへ落下!Σ(゚Д゚)他の乗客と共に大慌てで外へ転がり出たら、別のエレベーターも半壊状態。何が何だか分からず大パニックなところへ、エレベーターホール奥にある階段から、忍者の集団が出現!! 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工!?逃げろー!!!一目散に逃げ出して、目の前の鉄扉をオープン。地下にはイギリスパブみたいな酒場が広がってるけど、とりあえず逃走最優先で、階段を駆け下りる・・・という、意味不明な上に疲労度満点な夢を見ました( ̄ω ̄;)真っ黒な忍者服の胸には、赤色で『N』って刺繍入りだよ!Ninjyaだからエヌなの?(・ω・)とりあえず、エレベーターと忍者には気をつけよういや、やっぱり忍者はスルーの方向でwぐったりしつつ、今日のおべんと↓ * 焼きうどん * ゆで卵 * ドラゴンフルーツ * 桃@缶詰め今朝は忍者から逃げるのに忙しかったので、手抜きです(`・ω・´)キリおなじみ、冷凍うどんを使って、焼きうどん。具は、キャベツ・人参・豚肉。味付けは、塩・コショウ・醤油です。冷凍うどんは電子レンジで解凍。解凍後、袋から出す前に包丁で4等分に切ると、食べやすいよこれだけだと淋しいので、ゆで卵ものせました果物は、このコンビ。なーんとなくイマイチ感が拭えなかったドラゴンフルーツは、桃缶のシロップにつけたら、美味しくなりましたいつもシロップは全部ポイしてたけど、使える子だったんだね!!明日は温泉のつもりで、ずいぶん前に有給休暇を取得済み。今さら撤回できないので、図らずも3連休だよ(´・ω・`)ショボーン次のおべんとは、来週の月曜日ですさて、明日は何しようかな?(;・∀・)
2012/03/01
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1