全31件 (31件中 1-31件目)
1
ゴデチアが咲き始めました。大好きな花です。コボレタネででも発芽しますが、これは、私には珍しく、種を採って、直播きして育てたものです。色んな色があるから、楽しみです。私の種まきといえば、枯れた花を片付けながら、「来年も芽を出してね」と、振り回す、という、とってもアバウトなやり方なんですよ。でも、ゴデチャに限ると、直根性なので、移植に弱いとか。私のいい加減なやり方では、今年は咲かないかも、と危機感を持ち、ゴデチャに限っては、真面目に種を採り、決めた場所に直播きしました。なので、ことのほか綺麗に咲くと嬉しいです。今年も、ちゃんとタネを採ろうと思います。お客さんから茄子を頂きました。アスパラは庭で採れたものです。油淋茄子を作りました。茄子を縦四つ割りにして、表面に切り目。油淋ソース(ネギ、生姜、酢、醤油、ごま油)を、ボウルに作り、揚げた茄子を放りこみます。アスパラもいっしょに揚げてみました。紫が鮮やかで、孫たちも大好きです。食べさせてあげたいな。とってもとっても美味しいです。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1700 昨日のランキング順 6 位
2020.05.31
コメント(10)
紫蘭が満開を過ぎそうです。慌ててアップします。見慣れ過ぎていて、貴重さを感じませんが、写真でよく見ると、美しいですね~(笑)。白色も、綺麗です。庭へ来たNさんから、鉢植えを頂きました。思わず笑ってしまう名前です。葉の模様が西瓜そっくりだから、スイカペペという名前で売っているそうです。ペペロミアの仲間なんですね~。Nさんは、店先で一目見た時、その可愛さに一目ぼれしたんですって。私にもあげようと思ったら、その時は、一鉢しか無くて、今日また見つけて、私のために買って来てくれたとか。恐縮してしまいます。というのも、以前にも食べると塩の味がする、アイスプラントという植物の鉢植えを貰い、枯らしてしまいました。ちょっと変わったのが多いので、また枯らすのでは、とプレッシャー。そう話したら、「生け花を飾ると思えばいいのだから、枯れてもいいのよ」ですって。ハイ、分かりました。でも、頑張って育ててみます。感謝。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1799 昨日のランキング順 6 位
2020.05.30
コメント(6)
爽やかな空気の朝、少し太陽が射し、薄~くオレンジがかったアイスバーグ。綺麗だわ。 4月22日に載せたボリジの花。ハーブで、口にすることが出来ます。一か月経った今日は、こんな感じに、種が出来ています。弾けて散って、来年は好きな場所に、芽を出してくれる世話要らずの花です。花を採取。焼いても色が残る、と聞いたことがあるので、クッキーに乗せて焼いてみたかった。実験です(笑)。わずかに青色が残っています。ボリジの花のクッキーよ、とお客様に出せば、話題の一つになりますね。サクサクと私好みの味になりました。ブログ更新のため、パソコンを立ち上げたら、画面には、インターネットに接続されていません、の文字。ワア~、イヤダ、どうしよう。以前にもあったな、とスマホで検索。「モデムやルーターをすべて電源を落とし、 しばらくしてから、再起動させる。」言われた通りにして、再起動。やはり、接続されていません、と出ます。また、スマホで検索。ここまでやって、解決しない場合は、キーボード「Windows」キーと「x」キーを、同時に押して、「ネットワーク接続」を出し、ネットワークの変更をする、と出ました。イヤだ~、コワイヨ~。おっ、出た画面をよく見ると、Wi-Fiが接続されていません、と出ています。あっ、そうか、すべての電源を落としたので、Wi-Fiも切れていたのだ。その画面で、「Wi-Fi接続します」を押しました。もう一度パソコンを起動。やっと動きました。やれやれ、こんなトラブルが、年々、最高に嫌になってしまいます。説明を読むのが面倒で、頭が回らない。こんな感じで、また更新が遅くなりました。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1987 昨日のランキング順 6 位
2020.05.29
コメント(6)
ゼニアオイです。雑草と言えるようなものですが、コボレで芽を出した中から、一株だけ選んで、毎年育てています。今年は、何故か気まぐれに二株残しました。やはり、花数が多すぎて、暑苦しい感じです。絶やすのも惜しいので、やはり来年は一株だけ育てよう、と思います。ごちゃごちゃと文句を言っていますが、私のゼニアオイを育てる楽しみは、この花で、美しい空色のハーブティが出来るからです。花びらを採取します。三日ほど、乾燥させると、こんな感じに。乾燥花をカップに入れて、お湯を注ぐと、空色のハーブティーの出来上がりです。味は、美味しくもなんともありません(笑)。ただの空色の白湯という感じです。ハーブですから、喉の炎症に効くとか、それなりの効能はあります。レモンを入れると、今度はピンク色に変化します。レモンが無いので、お酢を入れても、ピンク色に変化しました。美味しくないので、捨てましたが(笑)、私は、ただ毎年ながら、実験したかっただけです。色が変わる瞬間の美を楽しむというか(笑)。自粛生活中に、娘がお絵かきロジックを、送ってくれた話をしました。数独、ナンプレ、と凝りましたが、今はこれ。一番コマ数の多い、難問からやりました。上と左の部分に書いてある数字に従い、コマを埋めていくと、絵が完成するというもの。これは兼六園ですよ。一か月かかって、何回も消したりしながら、完成しました~。達成感があり、嬉しい~。自宅待機中の孫の初めてのロジック。マッチ売りの少女。アハハ、よほど時間があったのでしょう。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2344 昨日のランキング順 6 位
2020.05.28
コメント(8)
薔薇バレリーナです。房咲きなので、開花が進むと、枝を覆い尽くし、静かな華やぎがあります。花柄を切り取るなどの、コマメな世話がなかなか出来ないので、その代わりと言ってはなんですが、秋には、紅い実、いわゆるローズヒップが沢山なります。昨日、Nさんから電話があり、大室公園の散歩に誘われました。やる予定の仕事があったので、一瞬、断ろうかな、と思ったのですが、OKしました。スーパーにも、ホームセンターにも、園芸店にも、どこにも出かけないので、その生活にすっかり慣れて、ちっとも自分から出て行こうとしません。なので、せっかく誘って下さったときは、喜んで応じようと思います。大室公園は、古墳の公園。あちこちに古墳が存在します。今日は、この古墳に上り、向こう側へ降りて、公園を大回りに一周したら、7000歩でした。芝刈り機を持った男性が五人ほどで、綺麗に芝を刈っていて、古墳も散髪をしたように、すっきり綺麗です。枝垂れ桑。ここ群馬県は、昔は養蚕が有名です。私が越して来た20年以上前は、蚕(カイコ)の餌になる、桑が沢山ありました。でも、枝垂れる桑は、始めて見ました。桑の実。「赤とんぼ」の歌詞に出てきますね。 ♪山の畑の桑の実を 小篭に摘んだはまぼろしか♪ハナビシソウとポピーが咲き乱れ、気持ちの良い風がそよそよと吹き、来て良かったなと思いました。Nさんから、こんなポーチを頂きました。沖縄のミンサー織りですね~。素敵!家に着いたら、すぐに電話が鳴りNさんから。私はもう家の中だったのですが、一足遅れで、家に着いたようで、玄関に入ったとたんに、雨が降り出してきたよ、私たちって、運がいいね~、という電話。アハハ、なんのこっちゃ。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2025 昨日のランキング順 6 位
2020.05.27
コメント(6)
アルストロメリアの赤色が鮮やかです。アルストロメリアの花期は長くて、次から次に咲き継いで、一、二ヶ月は咲いています。もっとかも。切り花にしても長持ちし、飾るのには最適。難点は、増えすぎること。増えすぎると、よそへ侵出していき、隣の植物を弱らせるので、抜こうとしても、球根が地中深く潜り込み、相当深くシャベルを入れないと、抜けません。決めた場所から出たものは、小さいうちに抜こう、と決めていますが、それがなかなか追いつかない状態です。美しい花でしょう?「猫にマタタビ」という言葉があるように、猫が大好きな植物として有名な、あの「マタタビ」の花、です。これは、キーウィフルーツの花です。ね、似ていると思われませんか。いつのことだか忘れましたが、キーウィフルーツの棚に、猫がよじ登り、うっとりとしているのを、何回か目撃して、調べてみたら、キーウィフルーツは、マタタビ科だということが分かり、あ~それでなんだ~、と納得しました。その関係性が、とても面白かったので、色んな人に、その話をしたと思います。でもね、肝心のマタタビを見たことないのよ、と。その話を覚えていてくれて、昨日の夕方、M子さんから電話があり、40年間、咲いたことのないマタタビに、花が咲いたから、見に来て、と言います。見たい!とすぐにM子さんの庭へ。これは、キーウィフルーツの花のツボミ。これは、マタタビの花のツボミ。似てるね~、と二人で話します。M子さんちの庭。ベンチから写しています。木の長いベンチが二つ置いてあって、そこにお茶とお菓子が用意されていて、二メートル離れて並んで座り、そよそよと涼しい夕方の風に吹かれながら、あれやこれや、おしゃべりしてきました。猫とキーウィとマタタビの関係が、知識として分かっていても、実際には見たことが無かったので、マタタビの花が見れて、気分がすっきりです(笑)。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 3001 昨日のランキング順 6 位
2020.05.26
コメント(4)
今年もキーウィフルーツの花が咲きました。白くてふっさりとボリュームのある、素敵な花です。黄色の雌しべに囲まれた、中央部分が実になりますよ。上を見上げると、花は見下ろしています。今年も豊作のようです。垂れ下がるキーウィの花の向こうは、矢車草が咲き乱れています。シャスタ―デージーもね。矢車草も、もう終わりですね~。咲き終わったものから抜いて行きます。土をふるい落とし、来年のための種を、空中にばらまいておきます。抜くときの注意点は、その根元には、次の主役の百日草が、芽を出しているので、それを一緒に捨ててしまわないように。お昼前に、Iさんから絹サヤを頂く。大好きな親子丼を作りました。ご飯を多めにして、美味しい美味しいと、頂きました。午後は、Kさんが、「最初の収穫よ」と、ズッキーニを一本持って来てくれました。夕飯に、頂きましょう~。今日は早めにブログを更新しよう、と、四時にパソコンを開いたちょうどその時、スマホが鳴り、M子さんからです。それでM子さんの庭に行き、結局また更新が七時になってしまいました。その話は、私にとっては面白いので、また長くなるから、明日、聞いてくださいね。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 3353 昨日のランキング順 6 位
2020.05.25
コメント(5)
ガザニアとバーベナのコーナー。ガザニア。パッと見つめられている気がする。思わず「お早う」と言ってしまいます。バーベナの勢いが凄くて、囲まれているので、咲くまでは、忘れていたかも。バーベナ。咲き終わったら、切っておくと、また分枝して、こんもりとよく咲きます。シャクヤク、一昨日にアップしましたが、二輪目も咲き出し、花の命は短いので、綺麗だなあ、とまた載せました。「立てば芍薬、座れば牡丹」美人の形容詞に使われますね~。昨日も今日も、マスクのミシン掛け。大きな白い糸も持って来てくれたので、「急がない」と言われているけれど、がんばっています。他のお直しの仕事をするとき、いちいち、ミシン糸を取り換えて、また白い糸に戻して、とそれも面倒です。明日中には仕上げて、納品したいです。糸くずも凄いし、早く終わりたいです。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 3016 昨日のランキング順 6 位
2020.05.24
コメント(8)
今日のような、曇り空の方が、花たちの色が生き生きしていて、とても綺麗!フランネルソウまたは、リクニスとか。うちの地方では、ヒトリムスメ、と呼びます。いい色をしていますね~。和風かな、浴衣の柄とかに良さそう。コボレタネで、毎年出ますよ。レンガの隙間、隙間にも、びっしり出ていて、丁寧に剥がし取りました。コボレタネで成り立つ庭は、新しく植えなくてもいい代わりに、抜く、捨てる、という手間と勇気がいります。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 3694 昨日のランキング順 6 位
2020.05.23
コメント(4)
昨日からの雨に打たれながらも、シャクヤクが開花しました。古くからの、我が庭の住人です。今年も会えましたね、とそんな感じです。去年の12月 4日、Oさんがハヤトウリをくれました。これを種イモにして、育ててみてね、と。新聞紙にくるんで、春まで戸棚に。植える適期は、その時に教えてくれるとか。それから四か月が経った 4月16日、もう芽が出ているから、土に埋めてと電話あり。早速、新聞紙を剥がしてみましたが、私のハヤトウリは、芽が出ていません。でも、気温が上がれば出て来るだろう、と、土に埋めてみました。それから一か月経っても、変化無し。ハヤトウリは、千成瓜と言われるほど、一つから100~200個の実がなるんですって。場所を取るし、芽が出なきゃ出ないでいいか、と、諦めてしまいました。今日、Oさんが、芽が出たのを届けてくれました。皆さん、ホント、優しいね~、親切ね~。鉢を見てビックリ。えっ、下から芽が出るのね!土に埋めたてっぺんからだと思っていました。初めての人は、そう思うみたいよ、と大笑い。他に、春菊やスイスチャードの苗も。早速、植えてみたいと思います。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2942 昨日のランキング順 6 位
2020.05.22
コメント(4)
玄関横の窓辺のピラカンサが見事です。真っ白で綺麗だったのに、また、ほんの少し時期を外してしまいました。次はあなたが主役ね、と思っているうちに、どんどん主役を奪われて、とうとう、真っ白な花は、茶色くなってきました。ゴメンナサイね、という気持ちです。このびっしり咲いた白い花が、紅い実になり、壮観な眺めになります。ピラカンサの下にも、庭にも、シャスタ―デージーが意気盛んに咲いています。寒く、時々雨の今日のどんより空の下、まっ白が、よく目だっています。ラフターヨガ(笑いヨガ)をやっている友人が、「笑って下さい」と、TikTokの動画をラインで送ってくれました。五件も。それが可笑しくて、面白くて、娘と孫娘と息子にも転送しました。皆さまにも笑って頂こうと思い、タイトルに「ほっこり動画」と書きましたが、うまくブログに取り入れることが、出来ませんでした~。勉強します。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 3031 昨日のランキング順 6 位
2020.05.21
コメント(6)
薔薇ジプシーボーイ。何故か男性的な名前ですが、私には優雅なご婦人に見えます。深い赤紫色がなんとも素敵で、咲いてくれることが嬉しくて、つい、微笑んでしまいます。雨の滴を受けて、これまた素敵!うっとりします。ずい分昔ですが、木々の奥の方に植えてしまい、その木々が成長した結果、とても手入れのしづらい場所にあります。ツル薔薇なのに、その良さが生かされていないのが残念です。住宅街の高台にある、隠れ家的なお店。オーナーシェフと奥様がやっておられます。広いテーブルで、四人だけの女子会をしました。コロナ対策では、大きな声でしゃべらない、と言われていますね。Sさんが、私よね、気をつけます、と言ってましたが、積もる話がありますもの、それは無理で、すぐに忘れて、おしゃべりに花が。一品一品の説明がありますが、全てに時間と心を掛けておられます。絶品の人参スープ。何時間と言ったかしら、煮込んであります。すぐに写真を忘れてしまい、食べかけです。ひとりひとりの車で来たからダメですが、ホントなら、ワインが飲みたい!魚料理は鰆。撮り忘れていますが、紅茶はニルギリでした。二時間たっぷりお喋りしました。久しぶりです。いつもUさんが女子会と称して、夕食に呼んでくれますが、コロナが収まり通常の生活に戻ったら、また集まりましょうねと言ってくれます。個々の人とは、電話で話していますが、やはり、顔を見て笑い合うというのは、心が晴れ晴れと楽しいものですね。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 3548 昨日のランキング順 6 位
2020.05.20
コメント(4)
薔薇ラバグルート。樹高 1m、四季咲き、中輪です。何とも言えない素敵な色で、大好きです。昨日、たくさん頂いたイチゴ。大きくて、綺麗なのは生食用に冷蔵庫へ。あとは、パウンドケーキとジャムにします。一緒にイチゴ摘みをしたAさんから電話があり、イチゴジャムを作っているけれど、なかなか固まらない、と言います。大丈夫よ、もう少し強火で煮詰めて、と教えたら、うまく出来た、とまた報告あり(笑)良かった良かった。イチゴをたっぷり入れたパウンドケーキ、こんな不思議な色に焼きあがりました。ぎっしりと重さがあり、一切れでお腹がいっぱいに。とても美味しいです。いつもなら、誰かが来て、お茶するのに、と思いました。今日の頂き物は、キャベツ。感謝。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 3055 昨日のランキング順 6 位
2020.05.19
コメント(6)
今日はゴミ出しの日。ゴミ袋が、二つ、三つになるときは、車で行くのですが、今日は一袋なので、歩いて行きます。途中の畑に、持ち主のおばあちゃんがいました。「お早うございます。ルピナススゴイね~」と話しかけます。一昨年も、去年も、分けて貰ったのに、うちの庭では、こんなに立派に咲きません。どうしてかな。畑だから、肥料が効いている?「肥料も、水も、やったことないよ、ほったらかしだヨ」と笑っています。今年は、何故だか、黄色が出て来たんですって。種を採ろう、と思っているから、また上げるよ、と言ってくれます。そんなこんな、ゴミ袋を持って話し込んでいたら、これから出勤するお隣の娘さんの車が、すーっと横に止まりました。静かに、車から降りてくると、車の後部ドア―を開けて、どうぞ、と言います。えっ? ゴミ、持って行きますよ、ついでだから。自分ちのゴミ袋を奥に押し込んで、私の手から取ったのを積んでくれました。言葉少ない、どちらかというと不愛想な人です。運転席から、言葉で「積んで」と、私にやらせてもいいのに、わざわざ降りてきて、丁寧でびっくり。有難う~。 優しさを前面に出さないホントに優しい人なのかも。今日のちょっといい話一つ目。うちのルピナス。十本出ていますが、同じ畑から頂いたのですが、見事に、花芽は一つも付いていません~。どういうことかな~。違いすぎ~。草取りをしていたら、近所のAさんが、Bさんから、チマミさんにも声かけてイチゴを取りにおいでと言われた、と誘いに来てくれました。え~嬉しい、容器は何を持って行けばいい?なるべく大きなほうがいいよ、と両手で丸を描きます。じゃあ、ザルを持って行くね、とBさんの畑へ。綺麗なところは、口に入れながら、こんなに頂いてきました。ジャムを作ろう~。今日のちょっといいこと二つ目。Aさんが、お昼に食べて、と、キャラブキと山ウドの煮つけをくれました。山ウド、美味しくてむしゃくしゃ食べました。今日のちょっといいこと三つ目。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2165 昨日のランキング順 6 位
2020.05.18
コメント(6)
薔薇ギスレーヌ・ドゥ・フェリゴンド。この倍くらいの長さで、左のアーチへ伸びています。アーチのほうは、まだ蕾です。ツボミは、こんなにオレンジ色です。開花すると、白く変化します。とても好きな薔薇なのですが、残念なことに、一季咲きなのですぐに終わってしまいます。昨日、部屋の中からの写真をお見せした、アンジェラです。外から見たら、こんな感じです。こちらは、カクテル。元気いっぱいです。開き始めは、オレンジかかった赤色です。三月以降、コロナ対策で、一瞬でも出会った人は、全部カレンダーに記入。なので、日付が分かるのですが、 4月 1日に、お客さんのところへ納品に行きました。いつもお茶を出して下さる人なので、前もって電話をして、こんな時期ですから、今から伺いますが、玄関で失礼します、と。金額も伝えました。でもね、玄関に入ると、「まあ、どうぞ、いいじゃないの」と奥へ入ってしまいます。仕方なく、奥へ入り、結局紅茶を頂きました。大きなテーブルの上に、「ストレプトカーパス」という美しい花が、大きな鉢に咲き誇っていました。どこだかに旅行したときに、よその家の玄関先に咲いていて、綺麗、と褒めたら、その家の人が、一枝千切ってくれたんですって。それをコップに挿して置いたら、大きくなったとか。へえ~、と感心したら、やってみて、と、一枝、千切って、私に渡します。アハハ、また説明が長くなってしまいましたが、それから一か月、コップに挿しておいたら、こんなに根が出て来たよ、という話です。今日は、鉢の土に植えてみました。どこまで成長してくれるか楽しみです。年齢を考え、これから先、花の数や種類を、増やすことはもう止めにしていますが、こうして自然にやってくるのは、縁があるのだから、しょうがないですね(笑)。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 1958 昨日のランキング順 6 位
2020.05.17
コメント(6)
午後から雨が降っています。仕事場の窓の中から眺めた薔薇アンジェラです。高窓なので、目線と同じ高さに咲いています。たいしたお世話もしないのに、よく咲いてくれる丈夫な薔薇です。生まれたての花びらに、雨の滴がかかっていますが、今にも、頭をブルンと振り、雨を振り払うような、活気を感じます。朝、Nさんから電話があり、午後から雨だから、いまのうち、十時ころに、大室公園へ、行きませんか、とのお誘いです。自粛の引きこもりに慣れてしまって、自分からなかなか出て行かないので、喜んで誘いに応じました。ハナビシソウが一面に咲いていました。日差しが無い分、涼しくて、風がそよそよ。気持ちが良くて、いくらでも歩ける感じ。私の技術では、うまく撮れていませんが、丘一面にクローバーの花が咲き、草原のような素敵な景色です。朝もちょっと歩いていたので、帰宅したら、7000歩を突破していました。今日のノルマ達成!群馬県も緊急事態宣言が解除されましたが、まったく安心する気はありません。今まで通り、ワクチンが出来るまでは、三密を避け、手洗いをし、と続けます。と、云いながら、来週は四人で女子会をします。三月の始め、コロナがこんなに長引くと思わず、お店を予約していました。私は、キャンセルかなと思っていましたが、私以外の三人は、そんな気はまったくないんですって。お店のオーナーも、お客は一組だけだし、テーブルは広く取り、換気は常に心掛けているので、安心してお越し下さい、とのこと。恐る恐る、自粛を緩めてみよう、と思います。でもね、私一人の考えですが、万が一を想定して、私がかかったとしても、そこから広げることの無いように、食事会の日から二週間は、また閉じこもります。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2974 昨日のランキング順 6 位
2020.05.16
コメント(6)
銀葉のロータスクレティクスに、黄色の可愛い花が咲き始めました。宿根ネメシアのピンク色とのコラボが美しい。回り込んで、ネメシア側から見たら、こんな感じです。朝、ゴミ出しに行ったら、Kさんとばったり。そのまま二人で、散歩に出かけました。田んぼの畦道には、アイリスの群れ。小鳥たちが二人に驚いて飛び立ちます。サクランボの木。これを食べていたみたい。向こうの方に、川べりのアカシアが見えます。今年は、まだ天ぷら、食べていない、という話になりました。年に一度は食べなきゃね、と。アカシアの花は、天ぷらに出来るんですよ。川べりのアカシアは、高木になり過ぎていて、ちょっと採取出来ない感じ。毎年、取りに行く場所があります。「これから行ってみる?」とKさん。二人の考えの傾向は大体同じなので、すぐに行こう、と話がまとまり、そのまま歩いて。アカシアの木。真っ白な花が垂れ下がり、素敵!Kさんが、拾った棒の先で枝を引き寄せ、私が伸びあがって、逃げる枝をつかみます。おばあさんが二人、何していることやら。アハハ、アハハ、と笑いながら、天ぷら用に五房と、飾り用を頂いてきました。まずは、コップに挿して鑑賞。冷たい花房を触っていると癒されます。なんて綺麗なんでしょうね~。天ぷら粉を薄くまぶして、揚げます。とても綺麗に揚りました。味?アカシアの蜜の味がします。美味しいから、もっともっと食べたい、と、いうものではありません。季節のものだから、目で味わいたいから、食べたくなる、という不思議な食べ物です。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2057 昨日のランキング順 6 位
2020.05.15
コメント(6)
コボレで増えまくっているピンクのオダマキです。レンガの隙間からも出ています。蕾がピンク色だったので、同じもの、と思っていたら、咲いてみたら、こんなに綺麗なオダマキでした。記憶には無くても、私が植えたのに決まっています。紫色のオダマキも、非常によく増えます。こんな窮屈そうな場所にも咲いています。グラデーションが素敵です。これは風鈴オダマキでいいのかしら。シックな色でとても素敵です。中を覗くのが好き。見せて下さいな。昨日、Nさんが庭に来た時に、イチゴが生っているのを見つけてくれました。毎日見ているのに、見ていないんですね~。鳥に齧られているのもあります。Nさんは、息子さん夫婦と孫二人の五人家族。食事作りが担当です。夕飯のおかずはな~に、と聞いたら、「豚カツ!」。孫たちが好むので、よく作る、と言います。そういえば、カツ、近頃食べていないなあ~。ということで、今日は豚カツにしました。でも、カツ用の肉は無いので、薄切り肩ロース肉を重ねて、作りました。サラダ菜、アスパラ、イチゴは庭から。お直しのお客様から電話。内容を説明して、メモも付けておくので、玄関で手渡すだけで済むようにしますから、と、気を使ってくれます。親しい人なので、コロナの話をあれこれ。気が小さいから、不安で潰れそうになる、と。みんなおんなじですよ。最後に、あ~良かった、お喋りすると、気が晴れますね、と言います。ホントですね~。私も、三週間、スーパーも、ホームセンターも、花やさんも、どこにも出かけていません。あまりに車に乗らないのもいけないかな、とゴミ出しに車を動かすくらいです。でも、出かけていないことに対して、ちっともそんな気がしないのは、こうして、誰かが電話くれたり、誰かが庭に来てくれたり、そのお蔭だな、と周囲のみんなに感謝しています。それに仕事があり、庭があり、やることがあることに、感謝です。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2538 昨日のランキング順 6 位
2020.05.14
コメント(6)
アークトチスが、咲き続けています。右下の赤い花は、ガーベラです。両方とも、よく似た花ですね。はっきりしない写真ですが、アークトチスの後ろの方に、わさわさと、こちらまで伸びてきているのは、キャットミント。キャットミントの側へ回り込んでみましょう。見事な大株に育っています。爽やかな薄紫色で、心が落ち着きます。名前の由来は、猫が好む香りがする、ということからですが、全ての品種がそうであるともいえないとか。まだ一度も猫がここへ来ているのを、見たことはありません。Nさんが、さっき電話では話したのに、顔見たくなったから、ちょっとだけ、庭にお邪魔するね、とやってきました。お互いにマスクして、庭で15分ほど、距離を取って、おしゃべりしました。いつもお茶を頂くからと、お茶を持って来てくれました。私は一人暮らしだから、生協で間に合っていますが、彼女は、息子さん一家と同居なので、食事作りを担当しています。孫は中学生、高校生の男の子二人、二日に一度はスーパーへ行くそうです。量がいるよね~。メモ書きを持って、出来るだけ短い時間で、買い物をしているそうです。私は、ここ三週間くらい、スーパーに行ってないので、様子が分かっていず、興味深く話を聞きました。〇〇スーパー、△△スーパー、××スーパー、チマミさんも、買いものに行くときは、○○スーパーが一番しっかりと、コロナ対策をしているから、あそこへ行けばいいよ、と情報を教えてくれます。そうしたいと思います。大室公園にまた行かない?と帰りがけに言います。大室公園、好きね~、と笑います。私も好きだけれど。朝のうちだと、すごく空いているよ、と。知らず知らずのうちに、歩数が稼げるよね。彼女は大体毎日4000歩歩きます。私は、6000歩です。毎日のリズムを崩さず、頑張ろうね、と話し合います。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2486 昨日のランキング順 6 位
2020.05.13
コメント(10)
スズランが群生しています。イケない! 一部終わっているのもあり、また盛りを過ぎてしまうところでした。繁殖力が強いので、地植えにすると、他の植物の場所へ侵食するので、抜かなければなりませんが、スズランは、葉も茎もすべてが毒草です。必ず、ビニールの手袋をして作業します。こんなに清楚な顔をして、コワイね~(笑)。すぐ横では、ベニウツギの花が満開です。平凡な植物ですが、この鮮やかな濃ピンクの中の、真っ白い蕊が、素晴らしい取り合わせ、と思います。ちょっと見て頂けますか~。紅ウツギの隣は、ヒメリラの花です。薄紫色で、素晴らしい香りがします。この子も、載せなきゃ、と思っているうちに、こんなに茶色く変身してしまい、姫リラさんに申し訳ない気持ちです。これは、人参小一本分です。摺り下ろし、牛乳を加えたところです。パウンドケーキを作りたいと思います。30分後、綺麗に焼きあがりました~。アハハ、呆れられそうですが、この六角形のお皿に、ケーキを乗せたいために、パウンドケーキを作りました(笑)。おかずもいいけれど、これも有りですね~。肝心の味ですが、しっとり、とても美味しいです。関西の、施設に入居している友人。ここ三か月、連絡が無いので、どんな日々を過ごしているか、と気にしつつ、コロナ対策で、施設は面会謝絶だろうな、と想像していました。娘さんが来た時には、介助を受けながら、電話で話すことが出来るのですが、家族も面会できない状態なのでしょう。そしたら、今日、娘さんのEちゃんからライン。写真が添付されています。やはり、三か月面会出来ていないそうで、皆と過ごしている写真などが、四枚、施設から送られてきたそうです。「お母様はお変わりなく過ごしておられます。 面会再開の目途が立ちましたら、 ご連絡させて頂きます」という手紙とともに。施設の心遣いが嬉しい、と書いてあります。それから、ラインのやり取りを何回かして、お互いに、体に気をつけて、このコロナ騒動を乗り切りましょう、と、話し合いました。お母さんの様子、教えてくれてありがとうございます。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2752 昨日のランキング順 6 位
2020.05.12
コメント(4)
白い花のチャイブです。ネギの仲間で、多年草というより宿根。ハーブなので、料理に利用できるそうですが、私は、まだ使ったことが無いです。口に入れるものなので、レストランとかで、これチャイブです、と出されたことがあれば、安心して使うのですが。ネギ坊主より繊細で可愛いです。一枚目の写真のチャイブの左上、やはり白い花が見えていますが、モッコウバラです。ず~~っと、左に辿ると 3mくらい続く、モッコウバラの白い重なりです。あたり一面に甘い香りを漂よわせ、私はここ、と、アピールし、短い命を謳歌しているようです。娘から貰った可愛い食器。六角形が特徴なんですよ。一人朝食。作るのが、盛り付けるのが楽しい!同じ器を使って、一人昼食。アハハ、楽しい~。可愛いものは、テンションが上がります。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2848 昨日のランキング順 6 位
2020.05.11
コメント(6)
ミヤコワスレです。次々に咲く花に追いかけられて、この子は、少し盛りが過ぎてしまいました。ミヤコワスレの白色です。ピンク色も可愛いね~。金子みすゞではないけれど、みんな違ってみんないい。すぐそばには、コデマリが咲いています。ホントに、手毬のようですね。 ♪♪てんてんてんまり てんてまり♪♪台車に植えたクリンソウは、すごい成長ぶりなのに、地植えのこちらは、やや小ぶりで、開花も遅れています。写真を撮り忘れてしまったのですが、レンガの奥のスペースには、彼岸花の葉がわんさか茂っていて、クリンソウのほうへ進出してくるので、全部掘り起こして球根は捨てました。(まだほかの場所にいっぱいあるので)地植えの利点は、コボレ芽が育つこと。こんなふうに、こぼれ芽が、沢山出ています。こちらは、台車に植えたクリンソウ。次の茎が伸びだしていて、全然成長が違います。普通は、地植えの方が元気なのにね。何でかな~、研究の余地ありですね。台車いっぱいになってしまいました。娘からの宅急便が届きました。こんな時だから、「母の日」のこと、ホントにいいからね、と言ったのに。まったく物欲が無くなり、欲しいもの無し。断捨離しているし。とはいえ、素敵な器が届き、見ているうちに、これにどんな料理を盛ろうかな、とワクワク。スーパーへもまったく行ってないし、ある食材だけで、何か作って、早く盛り付けたいな。こんなふうに、ワクワクさせてくれるのが、娘の目的だったかもね。有難う、感謝です。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2946 昨日のランキング順 6 位
2020.05.10
コメント(6)
ハンショウヅルです。少し散り始めて、早く登場させなきゃ、と、慌てて、アップしました。漢字で書くと、半鐘蔓。昔、火事が起こったときに、火の見櫓で、ジャンジャンと鳴らす半鐘、そこからの命名です。ね、半鐘みたいな形でしょう?中を覗かせて下さいな。花びらの中側は、肉厚でサーモンピンク。美味しそうなお菓子に見えます。足元は、これまた優しいピンク色のバーベナ。近所の友人Kさんからの電話。引き出しの整理をしていたら、新聞の切り抜きが出て来た、と。「〇〇新聞に投稿したの、覚えてる?」「うん、勿論。まだ取ってくれていたの」「あらためて読んでみて、なんだか感動したの。 ぜひ、自分で読んでみて。 こんなときだからこそ、感じると思うよ。 切り抜き、持って行こうか?」「ううん、探せばあると思うよ」と、そんな会話。主人の介護をしていた15年も前の話です。介護日誌をつけていたので、それと一緒にあると思う。いまだに、日誌は読み返すことが出来ません。だから、その投稿文を読み返すことも無かったので、なんだか、わくわくドキドキして、取り出しました。 ネギ畑の上に虹 幸せな朝 上毛電鉄の土手にススキが群れて、 彼岸花が咲き、さわやかな風が吹く。 秋の朝、犬と散歩する。 ネギ畑から、ふっとネギのいい香りがする。 きっちり一列に植えられ、清々しい眺めだ。 何気なく空を見上げると、あっ、虹だ。 赤、橙、黄、緑、青、藍、紫。 赤城山から踏切を越えて中空に浮かんでいる。 雨上がりでもないのに、どうして? 不思議に思いながら、淡い夢のような、 大きな朝の虹を、ずーっと見ていた。 誰か来ないかな。 「きれいね」と言いたくても先の道を、 車が行くばかり。虹の方向へ歩き始めたら、 虹はみるみるうちに消えてしまった。 なんといい朝。私の平凡な生活にも、 ほんとは辛いことがある。 けれども、あれはあれ、これはこれと、 割り切るすべを私は知っている。 空を見よう。誰の上にも等しく広がる 青い空。たまには虹も見えて、 幸せ気分になるよ。アハハ、バカみたい、あの頃を思い出して、泣きそうになっちゃった。Kさん、教えてくれて有難う。昔の私からのエールだったね。そうだ、あれはあれ、これはこれ、やるべきことをやり、今を乗り切りましょう。千葉県の方からのハガキも保管してありました。 はじめまして。 〇〇新聞の「〇〇〇」切り抜いて取ってあります。 私の平凡な生活にも、ほんとは辛いことがある。 けれども、あれはあれ、これはこれ、と 割り切るすべを私は知っている。 この言葉に、ただただ励まされました。 身近にある幸せを探します。 番地まで分かりませんので、 このハガキが届いたら、幸せです。 どうか届いてください。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2804 昨日のランキング順 6 位
2020.05.09
コメント(2)
セラスチウム。耐寒性はあるけれど、暑さに弱い、なので、一年草扱い、と書いてあるけれど、うちでは、何年も生きています。今日は、違う花を載せるつもりだったのに、急きょ、この子が主役になりました。何故って、画面奥を見て下さい!昨日、行方不明だと騒いでいた、あのハガキが!朝、庭に水やりをしていて見つけました。やっぱり庭に落としていたんですね。セラスチウムの後ろは、お城の形をしたレンガです。そのレンガの下に、誰かが射しこんだかのように、お蔭で、それ以上は飛んでいかないで、一晩を過ごしたようです(笑)。福田平八郎の「芥子花」という、作品のポストカードですね。昨夜は、スーパームーンでしたね。今年見える満月の中で、もっとも大きく見えるのです。煌々と光り輝き、庭中が明るかったです。その時は、まだハガキの行方は分からず、ハガキもこのお城のレンガの下で、スーパームーンに静かに照らされて、朝、私が見つけるのを待っていたのでしょう。どうも、お騒がせしてすみませんでした。ご近所さんから、キヌサヤを頂きました。ひゃあ~、どっさり~。テレビを見ながら、筋を取り、すぐに茹でました。新鮮なうちに、下ごしらえです。柔らかくて、美味しそう~。感謝。チラシ寿司と煮物を作りました。高野豆腐、油揚げ、キヌサヤの煮物。勿論、食べきれません。三回分くらいに分けて、冷凍します。キヌサヤも、平らに並べて冷凍です。せっかく頂いたものですから、感謝しながら無駄にしないよう心がけます。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2443 昨日のランキング順 6 位
2020.05.08
コメント(8)
黄色のジャーマンアイリスです。三年くらい前に、庭に来た人が、ここんちは、黄色のジャーマンが無いね、と、畑から、シャベルに乗せて、運んできたものです。少し有難迷惑に思いました(笑)。あまり好きな花では無くて、困ったな、枯れたら枯れたでいいや、と、無造作に植えておいたのに、すぐに根付いて、毎年綺麗に咲いてくれます。今では、庭のアクセントになっていて、この花の咲く時期になると、あって良かった、と思えるようになりました。アヤメ系の花は、複雑な模様をしていますね。これも友人Oさんから頂いた、紫ジャーマン。ずっと咲かなかったのに、今年はスゴイ!これは、ジャーマンより背丈の低い、アヤメでいいのかな。よく分かりませんが、庭の古くからの住人です。カキツバタとか、菖蒲とか、似たような花で、なかなかよう見分けません。綺麗な模様ですね~。和かな。山の牧場のIさんは、大体月一回くらい、お茶飲みを楽しみにして、我が家に来ます。お茶飲みの後は、いつもお礼のハガキをくれます。イラストの入った、とても可愛いハガキで、見るのが楽しみなような。ご主人ともども、お若いのに携帯電話を持たない主義で、メール代わりと思ってね、と言います。今日は、午前中は、関西の友人と長電話。高校時代から50年来の親友です。去年は松本、一昨年は金沢、と二人で旅行。今年も五月に会う筈が、流れてしまいましたが。まだ出かけられる体力のあるうちに、コロナ騒動が終われば、何とか会いたいね、と話します。電話の終わったあと、庭に出て草とり。11時半ころ、郵便屋さんのバイクの音、外の水道で手を洗い、郵便受けへ。おっ、Iさんからのハガキでした。先月は、コロナ騒動で、お茶飲みは遠慮して来ていませんから、お礼状ではありません。何かしら。外廊下に腰掛けて、読みました。安否を尋ねてくれる内容でした。ご家族に会えなくて、寂しくないですか、と。「みんな優しいね~、ありがとう」と、独り言を言いながら、ハガキをエプロンのポケットに。アハハ、文章が長すぎて呆れないでくださいね。本題は、これからなんです(笑)。庭で、サラダ菜、アスパラ、茎ブロッコリーを、収穫して、お昼の準備をしに家の中へ。今日は、タラコパスタを作ります。朝から、解凍していたタラコをボウルに入れ、オリーブオイルで混ぜ、バターを入れ準備完了。フライパンにオリーブ油で、ニンニクを炒め、茹でたパスタを炒め、熱々をボウルに。ここでバターが溶けて混ざります。そして、食べ始めた時に、ハガキを思い出し、もう一度ゆっくり読もう、とポケットに手を。ハガキがありません~。えっ、無意識に、取り出して、どこかに置いたかしら、と、あちこち探しますが見当たりません。タラコを取り出したときに、ボケた私は、置いたかも、などと、冷蔵庫の中まで見てみました。自分の行動を振り返ってみます。あと考えられるのは、外廊下で読んだあと、ポケットに入れたと思ったけれど、もしかして、下に落ちたのかも。自分のそそっかしさは知っているので、庭へ探しに出ました。外廊下の下、茂みの中、風が強い日なので、舞い上がって枝に引っかかっているかも、と思ったり、探し回りましたが、見つかりません。♪♪ 白やぎさんから お手紙ついた 黒やぎさんたら 読まずに食べた しかたがないので お手紙書いた さっきの手紙の ごようじなあに ♪♪私は、ごようじは読んだので、黒やぎさんよりましかな。激しい風に煽られて、どこかに飛んで行ってしまい、親切な誰かがポストに入れてくれて、三日ほどしたら、また再配達されるかも・・・。内容は、人に読まれて困ることは無いので、そんなことを考えたりしています。ミステリー、いったいハガキはどこから現れるでしょう。ホントに、果てしないドジです。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2299 昨日のランキング順 6 位
2020.05.07
コメント(8)
うちのモッコウバラは白色ですが、びっしりと花を付け、今、大満開です。フワッと香りが漂っています。不思議なことに、香りがあるのは白だけ。黄色のモッコウバラには無いそうです。写真右上には藤の花があり、藤とのコラボ写真を撮りたかったけれど、とうとう、藤の花は散ってしまいました。中央奥に、チラッと見えている紫色は、クレマチスです。クレマチスも長く咲いていますね。餅は餅屋だなあ。ちょっと意味が違うかもしれませんが、そう思った出来事です。施設からマスク作りを頼まれているけれど、白い糸が手に入らない、という話は書きました。入荷するまで待つか、または、色糸を使って縫ってもいいか、意見を聞きたくて、施設長さんにお電話しました。色糸でも、おしゃれでいいかもしれませんね、と言いながらも、ちょっと明日まで待ってください、心当たりを探してみます、とのこと。今日、電話があって、やはりネットでは品切れだったけれど、ちょっと伝手を頼って探したら、業務用の白ミシン糸があったそうで、届けてくださるそうです。え~、すごいですね~、と思わず言いました。色んな人脈でつながっている人は、普通では無いものも、手に入るんだ~、と思ったことでした。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2347 昨日のランキング順 6 位
2020.05.06
コメント(10)
昨日の矢車草もそうですが、このカモミールも、一度植えれば、コボレタネで毎年咲いてくれます。溢れかえるカモミールの群れの先に、中央に、赤い花が見えますでしょうか。台車を廃物利用して植えたクリンソウです。漢字で書くと、九輪草。サクラソウの仲間で、大型です。この台車には、水抜き穴が無いので、雨が降ると、縁まで水が溜まりっぱなしです。腐ってしまうかと心配しましたが、とっても元気に成長しています。もともと自生地では水辺に咲くので、こんなにびしょびしょでも大丈夫、と、分かって、育て方のヒントを貰いました。地植えもあるのですが、それは花がまだです。さて、また、カモミールに戻りまして、今日は、カモミールティにするための、花をドライにする作業をしました。柿の木の下の、ベンチに腰掛け、周り中をカモミールに囲まれて、花びらを収穫し、ザルに並べて、干します。風がそよそよと吹いていて、気持ちの良い日です。カラカラに乾けば、瓶に保存。いつでも、カモミールティが飲めますよ。朝、八時半に、山の方のEさんから電話。こんな時間に何かあったのか、と、ビックリ。タケノコを届けたいけれど、と言ってくれます。タ、タ、タケノコ・・・。アハハ、贅沢な話ですが、今年は豊富に頂けて、食べ続けた結果、もう飽きてしまって、さすがの私も、申し訳ないと思いながら、十分にあることを話して、お断りしました。初物の時は、あんなに美味しかった筍なのにね。勝手でごめんなさいね。お昼前には、ご近所さんから赤飯が。三日分はありそう~。有難うございます。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2256 昨日のランキング順 6 位
2020.05.05
コメント(6)
レンゲツツジと藤の花のコラボ。こんな色の洋服の組み合わせだったら、ちょっと可笑しい?のに、自然が織りなすオレンジ色と紫色、朝の光を浴びて、なんて美しいことでしょう。赤城山には、このレンゲツツジが多くて、群馬県の県花になっています。藤の花も、地面にたくさんの花びらを落とし、盛りが過ぎました。お隣の奥さんが、ちょっと顔を出し、庭をクルリと回りながら、おしゃべりします。コロナウイルスが完全に終息することは無いのかも、人と距離を取りながら、そんな生活は、ずっと続く気がする、と話します。悲しい~。不安~。介護している認知症のご主人が、大声で、奥さんの名前を呼ぶ声が聞こえます。二人で顔を見合わせて、苦笑・・・。きっと心の休まるときが無いと思います。ストレスが溜まっている奥さん。悲しさも不安も、私の倍はある筈、この人も頑張っているから、私も頑張ろう。昔からお馴染みの矢車草が色とりどり。ブルー。ピンク。白。先週、近所の友人Kさんが来た時、庭を回りながら、あと矢車草の濃紫色が無いんだよね~、と、そんな話をしました。○○さんの畑に、いっぱいあるから、今度話しておいてあげるよ、と言っていました。何でも、すぐやる課の人なので、その日の夕方には、貰って来てくれました。全色揃って、一枚目の写真の景色に。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2554 昨日のランキング順 6 位
2020.05.04
コメント(8)
ヒューケラ。ツボサンゴとも呼ばれます。常緑性で、バラエティに富んだ葉色が魅力。私は、花も素敵だな、と思っています。鉢植えだと、樹の木陰に置いたり、カンカン照りな場所じゃない方がいいかな。ここは、レンゲツツジの木陰です。この子は、吉野ツツジの下にいます。小花の列が可愛いです。地植えですが、あまり繁茂していません。今年は、この子に力を入れてみようかな。花がこんなに可愛い!鉢植えの方がよく育っているので、鉢に植え替えようかな、と思案中です。他に二鉢ありますが、花が上がっていません。何年もガーデニングやっていても、なんでかな、とよく分からないことばかりです。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2256 昨日のランキング順 6 位
2020.05.03
コメント(6)
ツリガネスイセン。少し前にも載せましたが、満開を迎え、余りにも綺麗なので、再びの登場です。少し遅れてピンク色も咲きました。義姉からラインがきました。「ゲーム全然分からないので、 お誘い頂いたけれど、ゴメンナサイ」わっ! やってしまいました!ラインパズルタンタンなるものを、かれこれ二年間くらい、飽きずにやってます。娘と孫娘と三人でやっていて、ハートのやり取りをしたり、ランキングに参加したり。何が面白いか、自分でもよく分かりませんが、まったく飽きずに、毎日やっています。以前にも、妹のところへ送信されてしまったことがあります。ラインで繋がっている人のところへ、招待ボタンを押すと、誘いが行くのですが、全く三人だけでやっているので、そんなつもりは無いのですが、間違って、私が何か操作したみたいです。「ランキング三位なんて、すごいじゃない」と、妹に言われて大笑いしました。え~! ランキングまで送信されてしまうの?三人でやっているうちの三位だよ~、と。80歳半ばの義姉に、タンタンのお誘い?もう、何をやってるんだか、恥ずかしい!ゴメンナサイ、と謝り、コロナ騒動の話をしたり、ついでにおしゃべりして、それは良かったことですが。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2219 昨日のランキング順 6 位
2020.05.02
コメント(8)
クレマチスが満開です。別の場所に本体があるのですが、その根元から出て来る茎を、一本だけ移動して、ひたすら水を上げただけ。その割には、とても美しく咲きました。裏側に回ってみても、よく咲いています。いい子、いい子、と褒めてあげました。一番一般的なクレマチスですが、色といい、形といい、お気に入りです。こちらは、庭の真ん中あたりにある本体。反対側から見たところ。根元に、びょ~んと、茎が何本か出ていて、それを抜いて、どこかに植えれば増えますが、そんなに何本も要らないので、このフェンスに絡めてあげました。フェンスの足元には、タツナミソウ。コボレて、あちこちに群れを作っています。立つ波頭に似ているから、タツナミソウ。落ち着いた紫色がシックです。白いタツナミソウもあります。Sさんから電話。敷地内に林や川があり、珍しい花が咲くお家です。勝手に咲いたのではなく、家を建てられたときに、いろんな珍しい好きな花を集めたのです。「お会いできなくて、ホント詰まらないわ」と。先日の雹で、ヤシオツツジは花びらを落としたけれど、「今ね~、フデリンドウが一面に咲いているの、 キンランも咲き始めたのよ」と誘惑します。外だったら、公園に居るのと同じだし、外廊下で、離れてお茶飲めば平気よ」と。短い時間なら、大丈夫でしょう、と思うけれど、まあ、今日は止めておく、とお断りしました。花の美しい季節、花好きの人は、同じ趣味の人に、見て欲しい気持ち、素敵ね~と言いたい気持ち、私も同じです。 花ブログランキンに参加しています。 応援のクリックをよろしくお願いします。 昨日のアクセス数 2850 昨日のランキング順 6 位
2020.05.01
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1