うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

2008.01.28
XML
カテゴリ: 万葉恋々
山上憶良(やまのうえのおくら)

山上憶良の おみ うたげ まか るの歌一首

憶良らは今は まか らむ子泣くらむ
      それその母も を待つらむそ


万葉集 337

憶良はもう退出いたしましょう。
子が泣いているでしょう。
そう、その母も私を待っていましょうぞ。


人名、それも自分の名前を詠みこんだ和歌は、まず類例が思いつかない。人名の入った歌としてかろうじて思いつくのは、大伴家持「 石麻呂 いはまろ われ まを す夏痩せに良しといふものぞ むなぎ 取り せ」( 万葉集3853 )があるが、これもユーモアの歌(戯咲歌)である。

それその母:「その彼(か)の母」と読む説もある(国文学者・中西進氏)。この方が正しいかも知れない。作者の母親でなく子の母(作者の妻)であることを明示する言い回し。


【原文(万葉仮名)】憶良等者 今者将罷 子将哭 其彼母毛 吾乎将待曽





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.30 15:31:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

くまんパパ

くまんパパ

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

くまんパパ @ 飛んで回っちゃったんですか? 飛んでイスタンブールさん、ご訪問とコメ…
飛んでイスタンブール@ Re:新説? 万葉集「下野ぬ安蘇の河原」は「渡良瀬川」か(05/06) ・・飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで〜♪回…
くまんパパ @ おそろしいと思います 終末の預言さん、預言は当たりはじめてい…
終末の預言 @ Re:ビー・ジーズ  恋のナイト・フィーバー(06/21) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
くまんパパ @ 一種の「狂歌」と思ってください(^^) 七詩さん、いつもありがとうございます。 …
くまんパパ @ 関東大震災100年、語り継いでゆくべきですね 背番号のないエースGさん、いつもありが…
背番号のないエースG @ Re:宇多田ヒカル  マイン・オア・ユアズ(06/04) 宇多田ヒカルがdebut当初、私はまだ那覇在…
くまんパパ @ むかっ腹が立ってしまいました 七詩さん、いつもありがとうございます。 …

Free Space

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデー・ソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

Favorite Blog

KUグリークラブ合… New! しぐれ茶屋おりくさん

アナドルなかれ・・・ New! ナイト1960さん

順調に終わり今日病… New! masatosdjさん

生駒の山にかぎろひ… けん家持さん

大っきいゼリーを(^^♪ G. babaさん

京成ドッグラン松戸 背番号のないエースGさん

私の家のお花たち … 蘭ちゃん1026さん

私のわずかな希望の光 こばんどりさん

ミセスkarimeroさん

「ありがとう」の回数 noriko5858さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: