みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

【株式】買いやすく… New! わくわく303さん

心の声 New! slowlysheepさん

メモ2 New! 4畳半2間さん

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

プーチン露大統領が… New! Condor3333さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

東京サラブレッドク… lodestar2006さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

もし今全財産が500万… fuzzo728さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 17, 2006
XML
カテゴリ: 株式投資全般
結局株データブック の方を選びました。


 前回の株データブック創刊号は記載内容に細かいミスが多くとても買えない感じでした。具体的には私の主力株アールビバン(7523)で「株主優待なし」と書いてあったりしました。


 今回は店頭で30分くらいチェックした感じでは明らかに間違っている部分は見つからなかったので、試しに買ってみました。使ってみて記載ミスが多いようなら当然四季報に戻るつもりです。


 株データブックでいいなと思うのは、過去7年分の業績が載っていることです。これは四季報に較べて大きな利点だと思います。ただ前号のようにミスが多いのでは使い物にならないわけなので、今号がどのくらい改善されているのか実際に使ってチェックしてみようと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 20, 2006 12:21:23 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: