みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

カバー(5253)---国内… New! 征野三朗さん

米国が提供したATACM… New! Condor3333さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

【服】オシャレでお… New! わくわく303さん

AIにどう思われてい… New! slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

モンゴル62位? モンゴル2008さん

北海道旅行 小樽 2… FUSION SOULさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

東京サラブレッドク… lodestar2006さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 27, 2008
XML
カテゴリ: 株式投資全般

 このところ更新が滞っていて申し訳ありません。株式市場の環境も悪くなかなか打つ手がありませんし、従来株式投資に当てていた時間を一部振り替えて、メタボ予防に毎日自転車やプールでトレーニングしていました。

 さて、今日はポートフォリオの41位から50位を見ていきます。力のある優待バリュー株(一部例外あり)が並んでいると思います。

41位 7230 日信工業 優待株

42位 5185 フコク 優待株

43位 2538 JFLA 優待株

44位 7552 ハピネット 優待株

45位 7640 トップカルチャー 優待株

46位 9830 トラスコ中山 優待株

47位 6419 マースエンジニアリング 優待株

48位 8198 マックスバリュ東海 優待株

49位 6309 巴工業 優待株

50位 8793 NECリース 優待株

41位はホンダ系で2輪車ブレーキ世界1位の日信工業です。前期の業績と優待内容は素晴らしいものでしたが、減益の予想される今期の業績はどうなるでしょうね?7月30日発表の1Qに注目したいと考えています。

R0018023.JPG

42位で自動車用ゴム製品大手のフコクは昨年優待改悪があったため、今年は「泣くほど美味しい」優待の棚田米(新潟県産コシヒカリの中でも最高級ランクのお米)の到着が10~11月となります。待ち遠しいですね。

フコク2007年3月優待品

43位のJFLAは「継続疑義の注記」の続く、いわゆる「優待ボロ株」ですが、1000株保有で年に2回戴ける3000円相当の自社グループ商品券は魅力的です。これからも何とか優待を継続できるだけの利益を上げて欲しいと願っています。

R0018323.JPG

46位のトラスコ中山からは、待望の優待品が届きました。

R0010298.JPG

 思っていたよりでかいです。トラスコ中山の優待は今回初めて戴いたのですが、どの商品も独自性があって非常に魅力的ですね。

 47位でホール周辺機器大手のマースエンジニアリングからも優待品が届いています。

R0010174.JPG

R0010178.JPG

R0019047.JPG

 焼酎で割って飲んだら旨そうな「柑橘王国飲む酢」のセットです。暑い時期が続きますし、なるべくヘルシーなお酒を飲みながら過ごして行きたいと考えています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 27, 2008 06:20:05 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: