みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

イチネンHD(9619)-… New! 征野三朗さん

NATOがポーランド、… New! Condor3333さん

【初秋】9月のおすす… わくわく303さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

メモ 4畳半2間さん

予定カオス slowlysheepさん

もし今全財産が500万… fuzzo728さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 10, 2008
XML
カテゴリ: 株式投資全般

 いやあ北京オリンピック始まりましたね。エアピストル(選手が全然アスリートに見えない。ちょっと「太ったゴルゴ13」みたいな 選手もいるし。)とかバドミントン(綺麗な女の人が多い。)とか、普段あまりテレビで見かけないような競技が多くて楽しいですね。

 さて、今日もポートフォリオ概況シリーズです。このあたりのランクの銘柄になると普段はなかなかチェックしきれていないのですが、まずまずの優待バリュー株が並んでいると思います。

81位 8171 マックスバリュ中部 優待株

82位 3318 メガネスーパー 優待株

83位 9368 キムラユニティ 優待株

84位 9908 日本電計 優待株

85位 4799 アグレックス 優待株

86位 3434 アルファCO 優待株

87位 7984 コクヨ 優待株

88位 7586 寺島薬局 優待株

89位 9369 キューソー流通システム 優待株

90位 7201 日産自動車 優待株

 84位には電子計測器専門商社首位で竹田和平翁銘柄でもある日本電計がひっそりと入っています。現在の株価905円、PBR0.87、予想PER12.69、配当利回り4.2%、総合利回り6.4%(優待は100株保有で年に2回1000円分のオリジナルクオカード)と指標的にもそう悪くありませんが、このレベルの銘柄をPF下位に保有できるということが、今の日本の株式市場の割安度を端的に示しているように感じています。

RIMG0016.JPG

 87位のコクヨは前期の業績は最悪でしたが、今期は中間業績の上方修正もありましたし最悪期は脱しそうです。現在の株価は893円、PBR0.59、株主持分比率61.7%、総合利回り3.9%と、コクヨの知名度を考えればのんびりとホールドしていける水準と考えています。優待は100株保有で2000円相当の自社グループ商品(文房具)です。

R0016967.JPG

R0016971.JPG

88位で茨城地盤のドラッグストアの寺島薬局からは3日ほど前優待品が到着しました。暑い時期には嬉しい、ミネラルウォーター1ケースです。

R0019347.JPG

R0019343.JPG

90位の日産自動車からも優待のスカイラインのミニチュアカーが届いています。なかなか精巧に作られていて、しばし見惚れてしまいましたね。

R0019104.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 10, 2008 09:51:47 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: