みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

イチネンHD(9619)-… New! 征野三朗さん

NATOがポーランド、… New! Condor3333さん

【初秋】9月のおすす… わくわく303さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

メモ 4畳半2間さん

予定カオス slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

もし今全財産が500万… fuzzo728さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 30, 2008
XML
カテゴリ: 株式投資全般

 PF概況シリーズをどんどん行きます。このシリーズは「PF下位に万一お宝銘柄が隠れていると困る」ということで、自分自身の頭の整理のために書いていますので、ご了承お願い致します。

101位 7942 JSP 優待株

102位 7732 トプコン 優待株

103位 8881 日神不動産 優待株

104位 4656 サンライフ 優待株

105位 7544 スリーエフ 優待株

106位 8879 東急リバブル 優待株

107位 7520 エコス 優待株

108位 8877 日本エスリード 優待株

109位 7643 ダイイチ 優待株

110位 7480 スズデン 優待株

102位で測量器と医療用機器を展開し技術力の高いトプコンは、株価が再びかなり下落してきて魅力的な位置にいると思います。

 現在の株価は733円、PBR1.21、予想PER9.56、総合利回り7.6%で、優待は100株保有で年に2回2000円相当のクオカードです。

RIMG0074.JPG

103位で中堅マンデベの日神不動産は、1年位前はPFの30位前後にいたのですが、このところの凄まじい株価暴落でここまで順位を落としてしまいました。

 現在の株価は361円、PBR0.22、予想PER6.52、株主持分比率は47.6%とマンデベの中ではかなり良好、総合利回り9.7%といったところですが、指標的なことより「生き残れるか」が日神にとっては重要なことだろうと考えています。私としては来年も優待の可愛いデザインの図書カードを戴きたいですが、本当にどうなるでしょうね?

R0015768.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 30, 2008 05:42:45 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: