みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

東京センチュリー(84… New! 征野三朗さん

イスラエル軍による… New! Condor3333さん

【S&P500】オルカン… New! わくわく303さん

モンゴル62位? New! モンゴル2008さん

メモ 4畳半2間さん

やらかし投資 slowlysheepさん

北海道旅行 小樽 2… FUSION SOULさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

東京サラブレッドク… lodestar2006さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 28, 2009
XML
カテゴリ: 株式投資全般

 いやあ厳しかった2月もようやく終わりましたね。今月は優待廃止・改悪のIRが多くて本当に疲れました。企業業績が悪ければ廃止や改悪が多いのは当然のことではあるのですが、優待族の我々には堪えます。ワイエスフード(3358)なんか優待廃止で株価は一気にほぼ半値ですからね。久々に痺れました。

 さてそんなヘロヘロな2月の成績ですが、対先月末比ー3.9%、対前年末比ー5.0%となりました。これだけ優待改悪が多いとなかなか手を打ちにくいですね。

 今月の主な売買ですが、新規参戦がコカコーラウエストHD(2579)、スターバックスコーヒージャパン(2712)、フェリシモ(3396)、USS(4732)、マンダム(4917)、コーセー(4922)、藤森工業(7917)、天馬(7958)、キング(8118)、パルコ(8251)、クレディセゾン(8253)、芙蓉総合リース(8424)、リロ・ホールディング(8876)、日本航空(9205)、日本管財(9728)の15銘柄でした。

 スタバや日本航空など、「ファンダメンタルズに難があるけどどうしても下がってこない」という銘柄に根負けして参戦したのが今月の特徴ですね。それ以外の銘柄は特に指標的には問題ない位置での参戦だったと考えています。また、 買い増しはエノテカ(3049)1銘柄でした。

 売却のほうですが、完全撤退がふざけた優待廃止で久方ぶりに怒髪天を突いたワイエスフード(3358)を筆頭に、キャンドゥ(2698)、ワッツ(2735)、ヤスハラケミカル(4957)、ウェーブロックHD(7940)の5銘柄、一部撤退がフェニックス電機(6927)、F&AアクアHD(8008)、大和システム(8939)の3銘柄でした。

 来月は我々優待族にとっての年に1度のお祭り月間、3月です。いつも以上に頑張って勉強していきたいと考えています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 28, 2009 01:12:47 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: